Japanese
ビレッジマンズストア
2014年05月号掲載
Member:水野 ギィ (Vo) 加納 靖識 (Gt) Jack(Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-メンバーの気持ちが変わる、というと?
水野:もっと真剣になれるなと思って。この歌詞を感じながら演奏できたら凄いステージになるんじゃないかなと思うんです。ライヴで全員が歌詞を頭に思い浮かべてできたら凄く良い顔が出来るんじゃないかなって。
Jack:僕もこの曲1番好きなんです。やる前はちょっと緊張感を持つくらいの意気込みがあって、サラっと終わらせたくない気持ちはありますね。
-1分47秒の短い曲「お試し期間は終わった」でアルバムは終わりますけど、"お試し期間は終わった"というのは聴く側にとってですか?それともバンドからの視点でそう言ってるんですか?
水野:歌詞の意味としてはどちらかというとバンド側からですかね。ひとつのアルバムを通して自分がどうしていきたいのかというのがあって、"お試し期間"は終わって、あとは前を進むしかない、刃の上を君と行くしかないんだよっていう意味ですね。これは最初1曲目にしようと思ったんです。最初の「最高の音出し」はこの曲の終わりの音なんですよ。だからリピートすると繋がってるんです。
加納:そこは凄く、サウンドを作る上で意識したことで。毎回聴くと最初に戻るアルバムってあるじゃないですか?そういう作品ってずっと聴けるから名盤だと思っていて。それを僕らなりに意識したんです。
水野:うん、何回でも聴けるアルバムにしたいというのはあったよね。
-前作が「最高のカウント」から始まるので、何かバンド的に決まりがあるのかと(笑)。
一同:ははははは。
加納:う~ん(笑)。
Jack:フワっとあるような(笑)。
水野:まあそこは後付け感があるんですけど(笑)。本当は「お試し期間は終わった」を1曲目に持ってきたかったんですけど、みんなで話し合って1曲目に最後の音を持ってきて「最高の音出し」にしたんです。
-「夢の中ではない」は高速ギター・カッティングが目立ちますが、ギターの役割分担ってあるんですか?
加納:特にないですね。全然違うタイプのギタリストなんで、"この曲はこっちだね"みたいにその都度ですね。
-両方リード的なギターですよね。
加納:元々それは狙いというか......。
水野:主張が激しいんだよな(笑)?でもバッキングやるにしてもどちらがやるかで全然違うから、そこは意識して作ってますね。
-レコーディング期間はどれくらいかかったんでしょうか?
水野:1ヶ月くらいですかね。でも僕がレコーディングするギリギリ、歌う直前まで歌詞を考えてたんですよ。だから曲作りを含めるとどれくらいやってたかちょっとわからないですね(笑)。
Jack:レコーディング期間は短いのかもしれないですけど、時間的にはかなり長いですね。
-Jackさんはベーシストとして、バンドにとってどんな役割でいたいと思っていますか?
Jack:今回はベースが雰囲気作りで1番重要だと思っていて。感情をベースで出せないかと思ったんです。特に「地獄のメロディ」は自分でもこだわって作ったんで。歌詞と連動させられるようなベース・ラインを意識して作りました。
-そこは水野さんが書いた歌詞をよく読み込んで。
Jack:そうですね。アルバム全体の雰囲気というか、物語を意識して。
水野:うん、今回みんながそうやってくれたよな?アルバム全体がこうなんだ、という意識をみんなが持っていてくれたおかげで、みんなが盛り上げたい部分は一致してたし、そこはやりやすかったですね。
LIVE INFO
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号