Japanese
SUNDAYS
2014年05月号掲載
Member:冬実(Vo) 宮田 誠(Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-それで宮田さんとふーちゃんのおふたりで弾き語りを始めるようになるんですね。
冬実:宮田くんはゆずくらいのストリート・ミュージシャンになる気でいたんですよ(笑)。"路上で200人集める!"って。
宮田:お世話になってるライヴハウスの店長さんにも"僕らは400人弾き語りでお客さんを集められるようになったらバンドを組む"とマジで言っていて(笑)。その店長さんも"こいつ頭おかしいな、でも目がマジだから......そうか~"みたいに思ってたみたいで。
-(笑)宮田さんは、前のバンドが解散したときにとてもつらい思いをしたから、別の文脈でのし上がっていこうと思われたのかもしれないですね。
宮田:それもありますね。あと、前のバンドを解散したときに、どういう音楽をやりたいとか、そういうものが固まっていないときに音楽業界の人に関わるとつらい思いするなと思ったんです。だからしっかりコンセプトとか演奏力とか動員とか、バンドの力というか、自力というか......そういうものをちゃんとつけてから進んでいきたいというのがそのときあって。だからバンドに踏み込めなかったというのはありますね。
冬実:宮ちゃんは路上で400人集められるような実力があればすぐバンドもできる!って思ったんだよね。弾き語りはギターと歌のそれぞれ1本でやっていくから、ギターや歌の実力が、ものすごくあからさまになるでしょう? だから弾き語りでめちゃくちゃ人気が出るってすごいことだと思うんですよ。でもわたしは"その道のり長くない?"って思っちゃって。お客さんは集まらないのに、変な人とかヤバい人ばっかり寄ってきちゃったから怖かったし。
宮田:あと弾き語りしてると他の弾き語りの人と一緒に警察に怒られたりすることもあって。そうやって活動していくなかで......2人で練習中にふーちゃんが"バンドがやりたい"って号泣しちゃったんですよ。それで渡辺に連絡して、友達のベーシストの子にサポートを頼んで、SUNDAYSを結成することになったのが、2007年の秋ですね。
-ふーちゃんと宮田さんには、そういう苦悩を共に乗り越えているがゆえの信頼関係やグルーヴが存在するんですね。結成時にはSUNDAYSのバンド・コンセプトは決まっていたのですか?
宮田:そうですね。前にふーちゃんとやっていたバンドが、オルタナというかエモというか......その頃は凛として時雨とかRADWIMPSとか、テクニカルな若手バンドが増えてきている時期だったんです。僕もそういうバンドが好きだったし、そういうバンドに憧れてたんだけど......自分らでやっていて面白味は感じられなくて。バンドを解散させたあとに"新しく何をしよう?"と思ったけど、やりたいことが特になくて......そのときにいっぱいCDを聴いたんです。そのなかにSEX PISTOLSのCDがあったんですよね。今までも何回も聴いたことあるCDだけど、20歳のときに改めて聴いたとき、僕はすごく衝撃を受けたんです。
-どんな衝撃を?
宮田:誰も考えつかないようなことで人を驚かせることばっかり考えていた僕にとって、SEX PISTOLSは――今聴くとちゃんと考えられた音作りだと思うけど、当時の僕は"こんなに簡単な音楽で、歌もうまいとは言い難いし、音も良くないのに、なんでこんなにかっこいいんだ!"と衝撃を受けて。言葉はわからないけど、当時の70年代のロンドンの空気が伝わってくるというか......。音楽は構成の緻密さも面白味のひとつでもあると思うんだけど、やっぱり空気感や歌から発せられてるエネルギーとか、生命力、人間力そういうものに感動するんだなと思って。だから僕らもそういうもので人を圧倒するバンドをやろうと、初期パンクをいっぱい聴いて勉強して。いわゆる使い古された定番のものでオリジナリティを出そう!というのがSUNDAYSのコンセプトになっていきました。誰でもできることで、誰よりもかっこいいことをやりたい。
冬実:その当時は"超かっこいい一般庶民になろう!"と言っていて。全国民の友達になるバンドって言ってたよね?
宮田:それは今でも一緒だよね。
-だからメジャー・デビュー・アルバムのタイトルも『普通の人間』なんですね。
宮田:パンクは労働者階級の音楽で......一般庶民でもギター持って、マイク持って、ドラムやベースを持ってステージに上がったら、誰もスターになれる。ジャズやプログレだと敷居が高いけど、ロックンロールやパンクは誰でもできる。"フリーターだろうと、女子高生だろうと、サラリーマンだろうと、いつだって輝けるんだぜ"というのをすごくパンクに感じたし、僕らもそういうバンドをやりたいなと思ったんですよね。
冬実:パンクはもともと体制に対する反抗だと思うんですけど、この日本という国でそんなに大それたことできないし、みんなそんなに恵まれていない生活はしていないと思うから......"じゃあ何に対して反抗する?"という話をしたら"じゃあ俺たちは普通の暮らしのなかにある憂鬱に対して反抗していこうよ、絶望に対するパンクをやろう"と宮ちゃんが言ったんです。
宮田:日本は豊かだし、公園で蛇口ひねれば水出てくるし、ご飯にもそこまで困らないし。みんな余裕があるからハングリーじゃないなと思って。明日は今日よりもっといい日になる、という当たり前のことをみんな感じられなくなってる気がしたんです。閉塞的な雰囲気を打破していくのが、この日本におけるパンクの意義なんじゃないかなと思ったんですよね。僕らもこれから年齢を重ねて知識が増えていったりしたら、いろんなものに対して疑問を持って音楽をやっていくのかもしれないけど......いま僕らができることややりたいことは――これはSUNDAYSというバンド名にこめた意味でもあるんですけど、自分の限界を決めないとか、考えかたひとつで自由になれるとか、そういうことをみんなにステージの上から音楽で伝えたい。なんとなーく面倒くさいとか、なんとなーく憂鬱とか、そういうものを全部楽しんで、エネルギーをもらえるようなバンドがやりたかったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号