Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

空きっ腹に酒

2014年05月号掲載

空きっ腹に酒

Member:田中 幸輝 (Vo) いのまた (Dr) 西田 竜大 (Gt) 間宮 知晴 (Ba)

Interviewer:奥村 小雪

-知晴さんとはどういう風に繋がったんですか?

知晴:元々僕は大学の先輩たちと違うバンドやってて、そこでよく空きっ腹と対バンしてたんです。西田と家が近いということもあって、最初は飲み友達的な感じで仲良くなって。そのあと幸輝と2人で飲みに行った時にバンドに誘われて。

幸輝:ナンパしました(笑)。

-見事ナンパは成功して、知晴さんが加入したというわけですね(笑)。ちなみにバンド名を空きっ腹に酒にしたのはどうしてですか?

幸輝:基本ノリですね(笑)。もともと"空きっ腹に酒"っていうのは曲名だったんです。その曲は今のバンドとは関係ないところで生まれた曲だったんですけど、後々ファイルか何かを見てた時にパッと目に入って。特に意味なかったんですけど、"日本語の方が多分覚えやすいやろうな"っていうのは、ちょっと思ってたかもしれないです。周りから"酔える音楽や"っていうのを言われて、それ良いなって後づけして(笑)。

西田:でも、うかつにそんな名前にしたせいで、苦労することになったんですよ(笑)。

幸輝:空きっ腹に酒って名前だけで"ノイズ・バンドやと思ってた"って言われたり、"むちゃくちゃする、ただのぐじゃぐじゃなバンドやと思ってました"ってよう言われるんですよ(笑)。

-確かに、バンド名だけ見たらそういうイメージになるかもしれないですね。

幸輝:"殴られるかと思った"とか。そんなことないのに(笑)。

西田:でも"バンド名を変えろ"って言われると変えたくなくなって(笑)。

幸輝:色んな人にめっちゃ"変えろ"って言われたんですよ。"変えろ"って言われるまでは"変えようかなー?"と思ってたんですけど、いざ"変えろ"って言われると"なんで変えなあかんねん"って(笑)。"お前らに言われて変えるみたいやから嫌や"ってなって、そのまま今に至る感じです(笑)。

-いのまたさんはアコーディオンのために留学をされていたというお話がありましたが、どのくらいの期間フランスにいらしたんですか?

いのまた:1年間だけですね。

-フランスの音楽からの影響も受けているのですか?

いのまた:留学したのが人より牛の数が多いっていうクソ田舎で(笑)。その時から彼らの音楽が好きだったから、フランスでもずっとYouTubeで背脂とかをずっと見てて、全くフランスの文化には触れてないですね(笑)。ちなみにフランスパンがおいしかったです。

-やっぱり本場は違うんですね(笑)。皆さんが影響を受けたアーティストや好きなバンドについてお伺いできますか?

西田:私はRED HOT CHILI PEPPERSに多大なる影響を受けております(大声)。

-たしかにアルバムの中にもレッチリっぽいフレーズがあったので、好きなのかなーとは思いました。

西田:それが全てではないんですが、レッチリが1番好きですね。

幸輝:僕は時期によって違うんですけど、中学生の時はずっと同級生と一緒にラップをやってて。ロック・バンドだと、INUとかザ・スターリンとか昔の日本語のパンク・ロックに影響を受けましたね。でも自分もバンドをやろうって思ったのは、西田といのまたのバンドを文化祭で見てからですね。女の子が凄いキャーキャー言ってたんです。んで悔しくなって(笑)。

-なるほど(笑)。

幸輝:僕らん時は散々でしたけどね、誰も来んくて(笑)。

いのまた:僕はフジファブリックが好きですね。