Overseas
SLEEPER AGENT
2014年04月号掲載
Member:Tony Smith (Gt/Vo)
Interviewer:山口 智男
2011年、ケンタッキーの田舎町から突如、ロック・シーンに現れたSLEEPER AGENT。男女ツイン・ヴォーカルを擁する6人編成のバンドが繰り出す賑やかなガレージ・ロック・サウンドが大歓迎され、たちまちロックの救世主と注目された彼らが前作から2年半、ついに2作目のアルバム『About Last Night』を完成させた。制作に1年を費やしたという今回は、前作発表後に経験した悲喜こもごもさまざまな出来事を通して、バンドに訪れた変化を成熟として表現した意欲作。バンドのメイン・ソングライターであるTony Smithが新作における変化と成長を語ってくれた。
-前作『Celabrasion』から2年半ぶりとなる新作『About Last Night』のリリースを目前に控えた現在の心境は?
とてもハッピーだよ。ここ1年半くらいずっと取り組んでいたからね。夢がようやく叶うような感じだよ。制作期間があまりに長かったから、このままずっと出せないんじゃないかと思ったこともあったからね(笑)。
-1週間前に出演したSXSWは楽しめましたか? 新作からの新曲も披露したそうですね。オーディエンスの反応はいかがでしたか?
楽しかったよ。SXSWはいつもマッドハウスみたいな感じなんだよね。何千人もの人たちが参加するし、どこにでも人がいるし、ずっと忙しいしね。今回はラッキーなことに何回かライヴをやることができて、オーディエンスの反応もとても良かったから喜んでいるんだ。新曲にもいち早くノってくれて、いきなり一緒に歌ってくれた曲もあったよ。
-さて、『About Last Night』は7日間でレコーディングした前作とは違い、じっくりと時間を掛けて作り上げたそうですが、実際、曲作りやレコーディングはどんなふうに進めていったんでしょうか?
『Celabrasion』の時は時間をかける手段がなかったんだ。10日間しかもらえられなかったから、あれで良かったのかとか考えたり、新しいものを模索したりするような時間もなくてね。今回はもっと自分を追い込むための手段があったから、曲を書いては書き直しての繰り返しだった。最終的には40曲くらい作って、そこから今回収録した12曲まで絞り込んでいったんだ。
-新作を作るにあたっては、どんな作品にしたいと考えていた?
少し新鮮なものにすることだね。前のアルバムは挑戦的だったというか、とにかくギターの音の壁がすごかった。俺たちは元々、レイド・バックなタイプだから(笑)、もうちょっとそれを反映させて成熟したところを見せたかったのと、自分たちのサウンドにメリハリを付けたかったというのがあったんだ。みんな才能あるミュージシャンだから、それぞれの能力がちゃんと前面に出るようにしたかったんだ。
-男女ツイン・ヴォーカルがSLEEPER AGENTの魅力の1つだったと思うのですが、新作では大半の曲でAlex (Kandel)がリード・ヴォーカルを担当しています。それはなぜ? そこにはどんな狙いがあるのでしょうか?
俺個人として彼女に試練を課したかったんだ。彼女が110%の自分を出せるか試してみたかった。そうすることによって、彼女に焦点を当てたいと思ったんだ。自分はもう少し引っ込んでね。1stアルバムがツイン・ヴォーカルだったのは、まだ彼女が加入したてだったから、歌詞の半分を俺が引き受けることで、彼女のフラストレーションを和らげてやりたいという意図があった。今回は自分の歌う部分が際立つような感じにしたかったんだよね。そうすることによって彼女のヴォーカルとの間にメリハリができるからね。
-Tonyの歌声がもっと聴きたいというファンもいるのでは?
うーん、まだアルバムに対する意見は聞いていないからねえ。まあ、俺が前回ほど表に出ていないことに気づいたファンもいるみたいだけど、あまり気にしていないみたいなんだ(笑)。俺は歌うというよりも吠えていたような感じだったからね。今回はLee (Williams / Ba)も少しバックグラウンド・ヴォーカルで参加しているけど、俺たちはあまり邪魔にならないように歌っているんだ。
-アートワークもAlexを押し出したものになっていますが、メンバー間の不和の原因になりませんか? と、つい余計な心配もしてしまうのですが。
いや、別に。今はメンバー間の関係もいいし、同じゴールに向かっている感が強いからね。そのゴールというのは、できるだけ頻繁にライヴをやって、できるだけ多くの人に俺たちの音楽を届けることなんだ。ちなみにブックレットの中には、似たようなイメージで各メンバーがフィーチャーされているよ。あのアートワークはAlexと目を合わせるような感じに見てもらうのが目的なんだ。あのアートワークの彼女は真っ赤なボサボサの髪をしている。彼女の隣で目覚めて、置き抜けに彼女の顔を真っ直ぐ見つめるようなイメージだね。
LIVE INFO
- 2025.10.31
- 
    
    すなおExWHYZ吉澤嘉代子東京スカパラダイスオーケストラLONGMANYOASOBIガガガSPフリージアンFINLANDSNewspeak夜の本気ダンスgo!go!vanillas超能力戦士ドリアンインナージャーニー岸田教団&THE明星ロケッツポップしなないでRAYアイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
     
        
    



















