Japanese
shepherd
2014年03月号掲載
Member:中野誠之 (Vo/Gt) 今村崇人 (Gt) 神尾将義 (Ba) 日下部順洋 (Dr)
Interviewer:山口 智男
BUMP OF CHICKEN以降と言える日本のギター・ロックの流れに位置しながら、そこに収まりきらない個性が感じられる4人組、shepherd。2007年の結成以来、一歩一歩、着実に歩みを進めてきた彼らが満を持して1stフル・アルバム『Mirror』を完成させた。鏡に映る本当の自分の姿をテーマに、今回、彼らが追求したのは"これがshepherdだ"と言える世界観と普遍の歌。さまざまな挑戦の連続だったというアルバムの制作を通して、自分が音楽をやる理由を改めて見出したという彼らにインタビュー。バンドの成り立ちにまで遡って話を聞いた。
-Skream!初登場なので、まずバンドの結成の経緯から教えてもらってもいいですか? 結成は2007年だそうですね?
中野:はい。僕が大学生の時、同級生3人と結成しました。その時のメンバーは、もう僕しか残っていないんですよ。何度かメンバー・チェンジしてるんですけど、大学を卒業する時には、もう日下部はいましたね。
日下部:うん。
中野:2年ぐらいスリー・ピースでやってたこともあるんですけど、その後、今村と出会って、神尾が入ったのは2012年?
神尾:うん、2012年。
中野:それで現在のメンバーが揃いました。
-バンドを結成した時から現在のようなサウンドを追求していたんですか?
中野:その頃からがらっと変わったということはないと思うんですけど、自分の中で作る曲の方向性は変わってきてると思います。以前は今ほど曲に込めるメッセージってことについては意識してなかったですね。それと、もちろん現在のメンバーになったことで、各々のプレイが加えるものは変わったと思います。
-今回、リリースする1stフル・アルバムを聴かせていただいて、日本のポップスとオルタナ以降のインディー・ギター・ロックの組み合わせという印象を受けました。そこがおもしろいと思ったんですけど、最初、中野さんがバンドを始めたとき、どんなバンドをやりたいと考えていたんですか?
中野:ギターを始めたきっかけは、邦楽のロックの影響だったんですよ。中でもBUMP OF CHICKENの詞の世界のオリジナリティとメロディの美しさにはかなり影響を受けました。だからバンドを始めた時は漠然とですけど、そういうものをやりたいと考えていました。ただ、こういうサウンドをやりたいというはっきりしたものはなくて、バンドを続けながら形にしていった感じです。メンバーそれぞれに加えるものによってもサウンドは若干変わってきたと思います。歌と詞の世界をメインにした音楽をいっぱい聴いてきたのは僕なんですけど、そうじゃないメンバーもいる。日下部はshepherd以前はインスト・バンドでドラムを叩いてたんですよ。だから、僕が作る曲と、そこに他の3人が加えるものの、ちょうどいいバランスの上に成り立っているものがshepherdの音楽なんだと思います。
-なるほど。では、3人はどういうきっかけでshepherdに加入することになったんですか?
今村:対バンしたのがきっかけですね。
神尾:それぞれに別のバンドをやってたんですよ。
-以前やっていたバンドが解散したとか活動休止したとかがきっかけでshepherdに参加した、と?
中野:そうですね。そういうきっかけが多かったですね。神尾がいたバンドは休止したわけではなかったんですけど、メンバーの都合で、たくさんライヴができなかったんですよ。そういうところを狙って......。
神尾:声をかけてきたんでしょ(笑)?
中野:そういう状況に加え、プレイヤーとして持っているものにももちろん目をつけて(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号