Japanese
shepherd
2014年03月号掲載
Member:中野誠之 (Vo/Gt) 今村崇人 (Gt) 神尾将義 (Ba) 日下部順洋 (Dr)
Interviewer:山口 智男
-中野さんはその時々で求めている音があって、メンバーに声をかけてきたんですか?
中野:リズム隊に関しては、プレイが信頼できるというところで声をかけたんですけど、ギターは上ものというか、曲の世界観を作るうえで、歌の次に耳に入る部分だと思ったので、それこそ彼が最初に影響を受けたリバーブがいっぱい効いてるようなギターを弾いてるところを、前のバンドで見て、それをそのまま取り入れたら歌とぶつかるけど、この要素を取り入れたらより歌の世界が広がるに違いないという考えはありましたね。
-さっき中野さんはBUMP OF CHICKENの名前を挙げましたけど、個人的には中野さんの作る歌からBUMP OF CHICKENとは違う流れを感じました。もっとポップスのメインストリームの影響を受けているんじゃないかなって思ったんですよ。
中野:もちろん、BUMP OF CHICKENだけを聴いてきたわけではなくて、Mr.Childrenやスピッツも尊敬してるんですけど、何だろう。誰の耳にもひっかかる......一言で言ったら普遍性ということになると思うんですけど、そこに憧れがあって、そういうものを絶対、曲の中に入れたいという想いがやっぱり強いんですよ。そこに僕の個性が加わって、今のバランスになってるのかな。そんなに意識してるわけではないんですけどね。
神尾:普遍性っていうのは常に大切にしたいと思ってることなので、ポップスに寄っているというのはうれしいですね。
-さて、3枚のミニ・アルバムを経て、今回、満を持して1stフル・アルバムをリリースすることになりました。
中野:はい。5曲とか6曲とかじゃ伝えられないものを作ってみたいという想いをようやく実現できました。
-5、6曲じゃ伝えきれないものを作るというところで、どんな作品にしたいと考えたんでしょうか?
中野:フル・アルバム、それも1枚目ということで、このバンドはこれだっていうものを提示したいと思いました。これまではshepherdが持ってる暗い要素、激しい要素、ポップな要素といったいろいろな曲を、ミニ・アルバムごとに色を変えて提示してきたんですけど、その中の、この部分が自分たちの本当の軸なんだということを、今回の10曲の中でやりたいと思いました。曲のみならず、アートワークの色調も含め、みんなで話し合いながら、やっぱりこれだよねって世界観を作り上げていったんです。
-これがshepherdだという世界観を打ち出しながらも、曲ごとにアレンジでけっこう振り幅をつけていますよね?
神尾:そうなんですよ。
中野:同時に、いろいろな曲を作れるってことも示したかったんですよ(笑)。どっちも求めたというか。どちらかに振り切っているバンドもいるけど、こういうバランスがうちらなのかな。
-ただ、アレンジを広げすぎると、アルバム全体のイメージがばらばらになってしまう。そういうところで、アレンジを考えるのは大変ではなかったですか?
中野:それでも広げたいという意識が強かったですね。だから、今回は、それぞれがそれぞれのパートを考えるのではなく、全員でアイディアを出し合って、その中で1番いいものを使うというやりかたでやっていきました。その分、柔軟に取り組めたんじゃないかな。もちろん大変ではあったんですけど、そこは新しい一歩を踏み出せたと思うんですよ。
-中野さんの透き通るような歌声があれば、幅広いことをやっても1つのイメージにまとまるんじゃないですか?
中野:そう言ってもらえるとうれしいですけど、そこに加えてってところが今回、難しかったところで、歌はもちろんバンドの軸だとは思ってるんですけど、歌だけではないという気持ちもある。この作品もそうなんですけど、これ以降ももっと実験的に、いろいろやっていっていいんじゃないかと思うんですよ。
神尾:うん。そうだね。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号