Japanese
MONICA URANGLASS
2014年02月号掲載
Member:68 (Vo/Syn/Prog) GEORGE (Ba)
Interviewer:荒金 良介
MONICA URANGLASSが約2年半ぶりとなる3rdアルバム『YIPSLIPS(イップリップス)』を完成させた。前作以降、異種格闘技的な対バンにより、広汎に渡る活動で地力とセンスに磨きをかけてきた3人組。フル作としては初のセルフ・プロデュースで挑んだ今作は、ロック、エレクトロ、ダンス・ミュージックなど多様なエッセンスがごった煮されながら、バンドの遊び心や斜め上をいくアプローチが冴え渡った力作に仕上がっている。メンバー本人も"自信があったかもしれない"と零しているが、それも頷けるサウンドと言えるだろう。
-今作を聴かせてもらいまして......。
68:ありがとうございますっ!
-(笑)取材なので事前に聴きますよ。MONICA URANGLASSは雑多な音楽性を掲げてて、今作もそれを引き継ぎながら、どこにも軸足を置いてない面白さが出てますよね。
68:そうっすね。これまでたくさん音源を出したけど、いままでは常に新しいものを意識してたんですよ。でも今回は新しいものを半分にして、あとの半分は雑多なりにそれをまとめてみたくて。新しいものを取り入れてブラッシュ・アップするよりも、いままでやってきたことをブラッシュ・アップさせようと思いました。
-今回のタイミングでなぜそうしようと?
68:メンバー内の好きな音楽やエッセンスが出揃ったことが大きいですね。料理人で例えるなら、調味料が全部揃った感じがして。いままでの活動はいろんな経験をして、集める作業が多かったんですよ。今回のタイミングはキャパも満杯になったし、それをフルで使ってみようと思って。
-自分たちが持てる力をここで発揮してみようと?
68:メンバー間で具体的にそういう話をしたわけじゃないけど、そういう感覚はあったんじゃないかな。アルバムの作業に入るときに、マネージャーも含めて総動員で"何かネタない?"って話しながら進めていくんですよ。今回はみんなたくさんネタを持っていたから、それで勝負した方がいいなと。ただ、これまで以上にほかのアーティストのアルバムを聴きまくってたんですよ。だけど、聴けば聴くほど、自分たちの音を出そうという気持ちが強くなりました。
-それは自分たちの方がもっと面白いもの作れるじゃん、みたいな感覚ですか?
68:うん、自信があったかもしれない。
-毎回音源を作るたびにメンバー間でネタを集めるそうですけど、今回はどんなネタが出てきたんですか?
68:まずLINEでYouTubeの映像を張り合って、お互いに観るところから始まるんですよ。彼(GEORGE)からSKIP&DIEを教えてもらったり、あとはC2CというDJグループだったり......。
GEORGE:俺もあまり覚えてないんですけど(笑)、挙げるアーティストの傾向は毎回そんなにハズれたところからは持って来なくて。自然に自分が聴いていたものから出す感じですね。
68:やっぱりヒップホップが多いですね。
GEORGE:ロックと比べて、ヒップホップは出してる音以外の要素も大きくないですか?その人のバックボーンや街とか、全面に出してくるじゃないですか。だから、昔から好きなんですよね。アメリカやイギリスのラッパーは今でも追いかけてますね。
-そこから刺激を受けることが多い?
GEORGE:そうですね。作品ごとに手法もガラッと変えたりするし、それも面白くて。昔はヒップホップも東と西で分かれてて、どっちが好きみたいなものがあったけど。今はそういう境目もなくなって、その分、みんな個性を出すことに一生懸命になってるんですよ。ほかの畑とコラボする人も多いし、括りがなくなってきたのも面白くて。
68:ジャンルとして影響がでかかったのは、トラップ・ミュージックですね。ダブステップとはまた違って、808を使ったようなヒップホップ......最近で言うと、ASAP Rocky、Kendrick Lamarばかり聴いてました。ヒップホップ以外だと、BASTILLEいう人がいて、結構かっこいいんですよ。COLDPLAYを速くしたようなメロディアスな音楽で。日本人だと、PASCALSとか知ってます?たまの石川浩司さんがやってるバンドなんですけど、それも聴いてました。
LIVE INFO
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号