Japanese
MONICA URANGLASS
2011年08月号掲載
Member:68(Vo, Syn&Pro)
Interviewer:山田 美央
縦横無尽な自由さと持ち前のキャラクターで、アンダー・グラウンド・シーンに揺さぶり続けているMONICA URANGLASS。文字通りエンタテインメントを体現したライヴ・パフォーマンスを行い、純粋な音の楽しさでフロアを踊らせている。2009年にリリースした『The Temptation X』から、2年間の期間を経て到達した『PUXA』。「自分たちの今を切り取ることに専念した」という本作では、奇抜なルックス、突飛な発言の奥にある、実直に音と向き合う真摯な姿が見え隠れしている。バンドとしての活動に加え、DJや他アーティストの作品への参加といった課外活動にも意欲的なフロントマンの68が、明快な言葉でメール・インタビューに応じてくれた。
-新作の完成おめでとうございます。1stアルバムから約2年半ぶり、EPからは1年ぶりとなるリリースですが、この2年間はバンドにとってどのような期間でしたか?
ライヴをしたり、個人的にはDJやリミックス、また、他の分野の人々と関わることで刺激を受けてきました。そのような経験は、バンド活動が活発になっていくことによって、以前より飛躍的に多くなっていったと思います。
-これまでのバンド・サウンドの楽曲から、打ち込み、エレクトロ色や遊び心の強いサウンドへと変化しましたが、どのような変化があったのでしょうか?
それは自分達では実感していませんが、少し成長したのかもしれません。
-今回はどのようなイメージでアルバムの制作にあたられたのでしょうか?
自分達の今を切り取ることに専念しました。
-ただ音楽で踊らせたいというよりも、一歩深いところで音の粒を味わって音楽の構成を楽しんでほしい、というテクニカルなイメージを受けたのですが、意識はされたのでしょうか?
全くないです。むしろその逆でよりフィジカルに身体で感じてほしいという思いのほうが強いのです。原始的に、そして肉体的に聴く人にアプローチする際、時折、乗せる言葉が邪魔と感じる瞬間もあったほどですね。
-曲としてのまとまりがあった1stとは違って、良い意味で音そのものに焦点を当てた、昔のゲーム音楽のような反復したビートや一音一音の主張が強くなった印象を受けました。
昔のゲームをやり倒してました。それは一理あるかもしれません!
-ライヴでのパフォーマンスを含めた躍動感ときらびやかさがMONICA URANGLASS のサウンドだと思うのですが、本作ではこれまでよりも音源にそのサウンドがこめられているように思います。
そうっすね!!!!そう言ってもらえると、バンド冥利に尽きます。
-近年ダンス・ミュージックを扱うアーティストが多く登場し、"ダンス・ミュージック"という言葉の示す音楽の多様性が非常に拡大していると思います。MONICA URANGLASSの考える"ダンス・ミュージック"とはどのようなものでしょうか?
音楽は常に身体と心を躍らすものです。それは今も昔も変わりません。それはただ単にジャンル等、カテゴライズする際にメディア側の表現のネタ切れにすぎないと思うのです。そういった意味で言えば、我々もただの"音楽" です。
LIVE INFO
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号