Japanese
MONICA URANGLASS
Member:68(Vo、SYN、PRO)
Interviewer:遠藤孝行
80'sダンス・ミュージックとニュー・レイヴ・サウンドをキャッチーなメロディに乗せ、今注目を集める日本の新世代ロック・バンドMONICA URANGLASS。ここ数年日本のロック・シーンが盛り上がりを見せる中、彼らの独自の感性と遊び心はシーンの中で際立つ存在になりつつある。デビュー・アルバム「The Temptation X」を3月にリリースし、都内のライヴハウスやさらにはオールナイトのクラブでもオーディエンスを沸かせている。「気軽にマイペースに」と語る彼らだが、言葉の端々にはバンドとしての力強い意思を感じた。デビュー・アルバム、そして今のロック・シーンについて話をうかがった。
-前身バンドの解散を経てのバンド結成という事ですが、簡単にいきさつを教えて下さい。
それぞれ、バンドをやりつつ、イベントでDJをやったりしていました。
もう少し70年代パンクよりな・・・ガレージとか。そのバンドが解散してそのまま3人は幼なじみだったんで結成しました。
-現メンバーの3人になってから今のサウンドになったそうですが、これはメンバーの誰かの主導によるもの?それとも3人の共通するコンセプトなんでしょうか?
コンセプトとかは特にないんですけど、なんとなくみんなのやりたい感じを実現させていったらこういうサウンドになりました。サウンドというより、どんなジャンルであれ、ツボは似ていると思います。
-今回がデビュー1stフル・アルバムとなりますが、苦労した点など感想を教えて下さい。
そんなになかったです。スタッフのおかげで楽しく作ることができました。あ、うそ!みんなは俺の曲のあがりが遅いからちょっとヒヤヒヤしてたかも。
-今回の1stアルバムを作るに当たって参考にした、あるいは影響を受けたアーティストなどいますか?
挙げたらキリがないんですけど・・・レコーディング中にタイムリーで聞いていたのはM.I.AとN.E.R.D、あとSANTOGOLDにTHE WHIPにBATTLES、あとTHE STREETSとかMODE SELEKTORとか・・・・色々!
-理想の1stアルバム、または一番好きな1stアルバムを教えて下さい。
えー!?いっぱいある(笑)今思いつくのはTHE DAMNEDとKASABIANかな。
-今回のアルバムを聴いて「Generation X」をはじめよりキャッチーでポップになった印象を受けます。そこは意識した部分でしょうか?
もともとそういう意識は持っていたのですが、なぜだろう?・・・時間が多くあった分、色々曲の性格なんかを皆で考えたのがよかったのかもしれないです。
-「ロック+トランス=ロッカトランス」という言葉で自分達の音楽を表していますが、この言葉ができた経緯を教えて下さい。
特に意味はないんですが(笑)ただ、みんなに自分たちのことを簡単に認識してもらうためにバンドの特色という部分で雑多な・・・雑食なイメージは持って欲しかったというか。そんなことをメンバー間で話している時になんとなく生まれた言葉です。
-日本のバンドより海外のバンド、たとえばKLAXONSなどのニューレイヴといわれるバンドを引き合いに出される事が多いかと思うんですが、それについてどう思いますか?
特には何にも思いませんね。日本のアーティストにもたくさん影響を受けているし。KLAXONSはもちろん大好きだけど!
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号