Japanese
rega
2013年12月号掲載
Member:井出 竜二 (Gt) 四本 晶 (Gt) 青木 昭信 (Ba) 三宅 隆文 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-なるほど。1人1曲作ることも違う景色を見られるきっかけになったと思いますが、改めてこの6曲を見てみていかがでしょうか。
井出:今回で"こう伝えたらこうなるんや"という、ひとつの自分のなかの方法論はできあがって。言葉で言って伝わらなかったら実際に曲を聴かせてイメージを伝えたり、もっと抽象的な言葉で言ってみたり。そういう試行錯誤をしていきました。今回は1人1曲だから、尚更それぞれを理解しようとするじゃないですか。そういうモードの作り方がわかった。だから今度はこう伝えてみようかな、そしたら今後はこう伝わるかなという解釈が増えたというんですかね。そういう発見はありました。
青木:(他のメンバーは)伝えられたものを受け取るのは結構慣れてたと思うんです。でも自分を軸に人に伝えるというのは精神的にも大変なことがあったりもするし、"あれ? こうやって伝わるはずだったのになんか伝わってないな"と苛々したりもすると思うんですよ。そういうのをどうやって伝えたらどううまくいくかとか、受け取る側は"こう受け取ったら違う解釈ができたかな"とか、そういうことをいろいろ考える時間が多かった気がしますね。受け取る側も受け取ってから音にして伝えないといけないし。そこがいちばん大変だから誰かに任せるのが楽なんですけど、そうするとなかなか自分の思うところには行けないんで。"伝える"ということは、ちょっと無理してでもやっていかないといけないですね。
-確かに。伝えるためにどうするかと試行錯誤することで、お互いのことをより深く考えることになったとも思います。それによって気付いたことなどはありますか?
青木:あー、僕は、やっぱりギターが持ってくるものはギターが綺麗だなと思いましたね。その綺麗な楽曲を崩さんようにベースをあまり弾かないとか、ちょっと癖を出すためにここをちょっと弾いてみるとか......そういうものは再確認したところではありますね。
四本:スタジオのやり取りのなかで、お互いだけでなく自分の得意不得意も見えてきたりしました。あと、前よりも自分発信のフレーズが持ってきやすくなったというか。自分で1曲作ってみて、完成してリリースできることで、自信というか、そういうものがちょっと生まれたんで。創作意欲も前より出てきたと思います。だからもっとスタジオでどんどん出そうかなと。
三宅:初めて曲を作ったことで、本当に曲作りが難しいんだなと身に沁みて感じました。それがわかったのは良かったですね。みんな難しいことをしてますよね......。
四本:完全に第三者の意見(笑)。
-(笑) 井出さんはいかがでしょうか?
井出:前から"こういうものはregaでやったらいかん"みたいなタブーはないと思ってたんですけど、こうやってやってみると、勝手に自分のなかで作ったタブーがあったんだなと思いました。もうちょっと何でもアリみたいな曲も出てきそうな感じがしてるんですよ。もっとへんてこな展開の曲があってもいいと思うし、それこそJ-POPみたいな曲があってもいいのかなと思うし。そういうことを考えたのは、1人1曲持ってきたからかな。もっと幅が広がったらいいなと思います。
-今後、よりバンドとして結束して、自由な曲作りができそうですね。
青木:前もみんながみんなregaのことを思って、個人個人が考えていたけれど、それをみんなでちゃんと共有できてなかったかなと。いろいろ経て、最近は肩の力を抜いて取り組めているんで、楽しんでやれていますね。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号