Overseas
PEACE
Member:Harry Koisser(Vo/Gt) Dominic Boyce(Dr)
Interviewer:山口 智男
SUMMER SONIC 2013で初来日を実現させ、ダンサブルなビートを持ったカラフルなサイケデリック・ロック・サウンドが日本のロック・ファンを唸らせた4人組、PEACE。UKロックの大型新人と注目されるその彼らが早くも再来日。東京一夜限りのライヴを行った。ライヴ当日の午前中に行われた今回のインタビューにはフロントマンのHarry Koisser(Vo/Gt)とDominic Boyce(Dr)が出席。SUMMER SONICの手応えや日本の印象などを尋ねてみた。前夜、酒を飲みすぎて2日酔いだというDomも途中、ボーッとなりながら懸命に答えてくれた(笑)。
-2日酔いだそうで(笑)。
Harry(以下H):ああ、Domだけね。俺は違うよ(笑)。
Dominic(以下D):ごめん(苦笑)。
-どれだけ飲んだんですか?
D:うーん、覚えてないぐらい。
H:自分の体重と同じぐらい飲んだんだろ(笑)。
-今夜のライヴは大丈夫ですか?
D:あー、それは大丈夫。
-なるほど(笑)。前回から1ヶ月ぶりの来日となるわけですけど、先月、SUMMER SONICでライヴをやってみて、お客さんの反応を含め、どんな手応えがありましたか?
H:いい反応が得られたよ。
D:そうだね。
H:今まで経験したことがないようなことを経験できたと思う。大きなフェスティバルだったしね。イギリスから1番遠いところ......360度ぐるっと。
D:それじゃイギリスに戻ってきちゃうだろ(笑)。
H:ああ、そうか。とにかくイギリスから1番遠いところで、たくさんの観客から歓迎してもらえてすごくうれしかったな。
-SUMMER SONICでは自分たちが演奏する以外に他のバンドのライヴも見ることができたんですか?
D:うーんと、どうだったっけ。
H:MUSEを見たよ。あとはPALMA VIOLETSをちょこっと。そんなに見られなかったな。
D:だから、夜、六本木のアビーロードに行ったんだ。ビートルズのカヴァー・バンドを見るつもりで行ったんだけど、結局、Harryが「Don't Let Me Down」を一緒に歌ってさ。
H:おまえだって歌っただろ。「Please Mister Postman」。
D:たまたまJake Buggもいてさ。Jakeは「Norwegian Wood」を一緒にやってたよ。
-PALMA VIOLETSとかJake Buggとかに対して、ライバル意識みたいなものってありますか?
D:Jakeにはないな。
H:PALMA VIOLETSにしても俺たちにしてもオーガニックなギター・サウンドを追求しているバンドって、誰かに対抗しようっていう気持ちは持ってないんじゃないかな。別にNo.1になりたいと思って、バンドをやっているわけじゃない。みんなそれぞれにやりたいことをやっているだけだろ。ただ、このタイプの音楽が突然、世界的なトレンドになったとしたらもしかしたらライバル意識みたいなものは芽生えるかもね。たとえ自分たちになかったとしても、マスコミがそんなふうに騒ぎ立てるかもしれないし。まぁ、今は全然ない。みんないい友達さ。
-PEACEががんばってギター・サウンドをトレンドにしてくださいよ。
H:それはもちろん目指しているけど、でも"ローマは一日にして成らず"って言うだろ。もうちょっと時間がかかるかもね。
LIVE INFO
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号