Japanese
The Flickers
2013年06月号掲載
メンバー:安島 裕輔 (Vo/Gt/Prog) 堀内 祥太郎 (Ba/Cho) 本吉“Nico”弘樹 (Dr/Cho)
インタビュアー:石角 友香
-自分たちから出てくるものをそのまま入れていった、と。The Flickersの曲作りはどんなスタイルなんですか?
安島:僕がベーシックを作っていって、スタジオでみんなで合わせたり、僕の家に集まってみんなで話しながら宅録を繰り返して作ってるんですね。
-安島さんのデモの段階でシンセとかまで入ってる?
堀内:そうですね。主なメロディはもちろん、最初から割と作ってくるんですけど、そこにみんなでパソコンで音を足したり、違ってたら戻したり作り直したりって感じでやってますね。
-安島さんのファースト・インプレッションは大事にしつつ?
堀内:そうですね。基本的にそこが曲の主体になるので。
-なるほど。ちなみに今回のアルバムの中で1番新しい曲ってどれですか?
安島:Track.1の「love destruction」ですね。
-踊れるし楽しい曲でアルバムのオープニングにふさわしいと思うんですが、ラブとディストラクション(破壊)、なんですね(笑)。
安島:(笑)。それは表現したかったことで。“love of destruction”でもいいし、“love in destruction”でもいいし、そこは敢えて限定しないでいたいなと思ったんですよね。破滅主義者の歌として書きましたけど、それはタイトルを訳したときに愛の終わりでも破滅の愛でもよくて、全部のことが歌詞にかむ(絡む)ように書きたくて、なおかつ少し前を向いた方向で書きたいなぁと思って書いた曲です。
-安島さんの地メロでの淡々としたヴォーカルが、サビで叫びというか暴発する感じもよくて。
安島:僕、元々歌ってなかったじゃないですか。で、まぁ自己嫌悪型の人なわけじゃないですか。
-それはわかんないけど(笑)。
安島:それで、歌い始めたときはブツブツ歌ってたんですけど、それじゃダメだなっていうか、もうなんも関係ないから気にせず叫ぼう!と思って、ブツブツ言ってたかと思うと叫んだりっていうのを繰り返して、それを続けるうちに今の形になったんだと思います。
-声の表情ががらっと変わるし、気持ちでやってるからグッとくるんですよ。でもこのバランスって、この3人じゃないと無理なバランスだって感じは安島さん以外のメンバーもそうですか?
堀内:やっぱり必然は感じますね。この3人じゃないとできないというか、他のところに行ってもベースで何をしたらいいかわかんないです(笑)。
本吉:ははは。
-(笑)。今回のフル・アルバムだからこそできたなっていう曲はありますか?演奏でもアレンジでもいいんですけど。
本吉:「noiz me」って曲は“こういうことをやりたい”って要素だけ持って行って、ドラムもベースも切り貼りで、ちょっとカオスな感じの曲を作りたかったんですね。そのビジョンだけ持って、素材だけ録って並び替えて作るっていうことはアルバムじゃないとできなかったかな、と。
-堀内さんは?
堀内:好きな曲はいっぱいあるんですけど(笑)、「supersonic」って曲は、夜明けみたいな入り方とか、ベースを弾いてる感じも歌も好きだし……泣けましたね(笑)。
-ところで、けっこう男子くさい映画と同じタイトルの曲がいくつかあって。
安島:あのー、映画の“ダークナイト”も“ファイト・クラブ”も大好きなんですけど、“ファイト・クラブ”は主人公のキャラクター……二重人格的な主人公ですけど、すごく共感を得たんです。音楽をやってる自分の姿勢となんとなく重なって。
LIVE INFO
- 2022.08.08
-
CULTURES!!!
[Alexandros]
tricot × toe
MIGMA SHELTER
女王蜂
Panorama Panama Town
THE KEBABS
"好事の没頭×四谷LOTUS"
- 2022.08.09
-
GANG PARADE × BiS × 豆柴の大群
ハク。
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ × The Birthday × Ken Yokoyama
クレナズム / ねぐせ。 / ヤングスキニー / yutori
SIX LOUNGE × w.o.d. ※開催見合わせ
岩崎優也(ex-SUNNY CAR WASH)
藍色アポロ × あるゆえ × かたこと
- 2022.08.10
-
TENDOUJI
[Alexandros]
BLUEVINE
GANG PARADE × BiS × 豆柴の大群
凛として時雨
桃色ドロシー
SIX LOUNGE × w.o.d. ※開催見合わせ
ルサンチマン×クジラ夜の街
なきごと ※公演延期
UNISON SQUARE GARDEN
アメノイロ。
佐々木亮介(a flood of circle)
- 2022.08.11
-
snooty
Jam Fuzz Kid
YUKI
TENDOUJI
鶴
the shes gone
Hakubi
UNCHAIN
ぜんぶ君のせいだ。
BLUEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
ビレッジマンズストア
SPECIAL OTHERS
上白石萌音
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022"
FOUR GET ME A NOTS
Hello Hello
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.08.12
-
[Alexandros]
ゆべしス
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO"
MOROHA
MOSHIMO
Conton Candy
ircle
JASPĘR
森良太(Brian the Sun)
松永天馬(アーバンギャルド)
Kroi
the telephones
Dios
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022"
PENGUIN RESEARCH
- 2022.08.13
-
Jam Fuzz Kid
HY
YUKI
鶴
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO"
魅音
凛として時雨
Uru
TOKYOてふてふ
GYROAXIA
スピラ・スピカ
Mega Shinnosuke
ぜんぶ君のせいだ。
松永天馬(アーバンギャルド)
the telephones
Made in Me.
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022"
UNCHAIN
- 2022.08.14
-
スカイピース
HY
[Alexandros]
鶴
Conton Candy
ヤジマX
CYNHN
あっこゴリラ
TOKYOてふてふ
ぜんぶ君のせいだ。
GYROAXIA
SEKAI NO OWARI
ゆべしス
Suspended 4th
4s4ki
the telephones
ナードマグネット
Organic Call
アルカラ
"LIVEHOLIC 7th Anniversaryseries"
- 2022.08.15
-
MONGOL800 × WANIMA
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
the paddles
GANG PARADE
Age Factory
"LIVEHOLIC 7th Anniversaryseries"
- 2022.08.17
-
ヒトリエ
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
ハンブレッダーズ
PRIMAL SCREAM
MOSHIMO
B.R.T(Blue Rock Thrush)
a flood of circle
ネクライトーキー
TENDOUJI
MONGOL800 × WANIMA
Mega Shinnosuke
KEYTALK
ExWHYZ
- 2022.08.18
-
ヒトリエ
ハンブレッダーズ
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula.
MAN WITH A MISSION
PRIMAL SCREAM
KAQRIYOTERROR
MÅNESKIN
TENDOUJI
MONGOL800 × WANIMA
ネクライトーキー
KEYTALK
ExWHYZ
- 2022.08.19
-
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
THE BOYS&GIRLS
なきごと
フレンズ
アルカラ
(sic)boy
とけた電球
岡崎体育×キュウソネコカミ
Ghost like girlfriend
[Alexandros]
YUKI
ircle
Sou
CULTURES!!!
門脇更紗
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula.
TENDOUJI
カーリングシトーンズ
"SONICMANIA"
SOMETIME'S
FISHBONE × 東京スカパラダイスオーケストラ
東京初期衝動
浪漫派マシュマロ / チャーリームード ほか
- 2022.08.20
-
"Sky Jamboree 2022"
"MONSTER baSH 2022"
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
ぜんぶ君のせいだ。
PAN
UNISON SQUARE GARDEN
POLYSICS
大森靖子
Ghost like girlfriend
THE BOYS&GIRLS
"SUMMER SONIC 2022"(大阪)
Age Factory
"ナノボロ2022"
さめざめ
TOKYOてふてふ
HY ※振替公演
YUKI
CYNHN
きみとバンド
あっこゴリラ
tacica
"SUMMER SONIC 2022"(東京)
- 2022.08.21
-
アルカラ
Uru
MOSHIMO
"Sky Jamboree 2022"
"MONSTER baSH 2022"
ぜんぶ君のせいだ。
PAN
POLYSICS
大森靖子
ガガガSP
"SUMMER SONIC 2022"(大阪)
"ナノボロ2022"
KAQRIYOTERROR
スカイピース
[Alexandros]
HY ※振替公演
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
polly
Conton Candy
NOT WONK
ナードマグネット
なきごと
TOKYOてふてふ
"SUMMER SONIC 2022"(東京)
LYSM
RELEASE INFO
- 2022.08.08
- 2022.08.09
- 2022.08.10
- 2022.08.12
- 2022.08.16
- 2022.08.17
- 2022.08.19
- 2022.08.20
- 2022.08.22
- 2022.08.24
- 2022.08.25
- 2022.08.26
- 2022.08.31
- 2022.09.02
- 2022.09.07
- 2022.09.09