Japanese
FOUR GET ME A NOTS
2013年03月号掲載
Member:石坪 泰知 (Vo/Ba) 高橋 智恵 (Vo/Gt) 阿部 貴之 (Dr/Vo)
Interviewer:吉羽 さおり
-それがいいエッセンスになっていますよね。「Independence」は、背中を押す曲だけど、歌詞も曲もその押し方が結構激しい曲で(笑)。ポジティヴさ、力強さが出てる。合宿のときには、なにかしらアルバムのテーマや匂いは持っていたんですか。
石坪:3人のなかで共通していたのは、より伝わりやすい曲とか、共有しやすい曲とか、そういうところを意識していて。メロディも、ライヴでお客さんが口ずさみやすいとか、歌詞のフレーズひとつとっても歌いやすさとか、心に残るものというところは意識をしましたね。アルバムの軸としてはそのくらいで、それ以外は自由にやっていました。
-"ライヴ"っていうのは曲を作る際に頭に大きくあった?
石坪:そうですね。昨年1年間で、自分たちのいる畑とはちがうバンドとライヴをやらせてもらう機会が多くあって。そのなかで、こういうやり方もあるんだなとか、こんなにみんなで楽しい気持ちになれるんだなっていうのを肌で感じたことがあって。自分たちのライヴでももっとにいろんな気持ちになれて、一緒に歌ったりとか、もっと共有できるような曲を作って、そういういいライヴができるんじゃないかって思っていたので。それが作品のきっかけにもなったと思います。
-なるほど。歌詞の面でも端的に言いたいことが凝縮されましたね。以前の切なさとはちがったところに踏み込んでいますよね。
石坪:腹が据わってきたというか。自分が言いたいことも決まってきたというのは出ているのかなと思います。
-自分自身に向けた言葉っていうのもあるんですか。
高橋;自分に関しては、自分の目の前で考えていたことを投げかけて手を差し伸べるというか、そういう感じが今回はあるかもしれないです。
-引っ張っていくんだという気持ち、立ち止まっている人、考え込んでいる人を後押していくという思いは強いですが、ここには進んで行かなくてはという自分たち状況を反映してもいるんですか。
石坪:やっぱりネガティヴでいるよりはポジティヴでいるほうが絶対に進めるし。どんだけ自分をポジティヴな状態にできるか、で、その上で前に進めるかっていうのはつね常に考えていますね。
-常にポジティヴでいるって難しいこともありますが、今は余分な重りを落とした身軽さがあると思います?
石坪:そうですね、楽しいですね今は(笑)。
-続けていることに対して"楽しい"言えるってすごくいいですよね(笑)。
石坪:やるべきことがはっきりしてこれているんですよね。自分がやるべきこと、このバンドでやるべきことっていうのが、はっきりと見えてるのがその所以だと思います。自分たちが進みたいところとか、それに対して自分たちはなにをしなきゃいけないのかとか、そういうのもちゃんと話しあえているんですよね。みんながちゃんとその方向を見れているのが、楽しい理由だと思うんです。
-では、今このバンドでやりたいこと、やるべきことは具体的にどういうことでしょう。
石坪:アルバムができて、今は曲の練習とかもめっちゃしていて、それでツアーをまわるっていう――まあ、すごく単純なことなんですけど、その単純なことに意味を感じてやれているんですよね。今までとはまったくちがうツアーがまわれるんだろうなっていう期待感があって。それに対してよりよいツアーにするために練習をがんばるっていうのが、今やるべきことかなっていう。単純なことでも自分たちでちゃんと理解をしてやりたいこととしてやれているっていうのが、大きい。ただやみくもに練習をして、これ何のためにやってるんだろう?みたいな感じになりたくはないじゃないですか。そこはちゃんと3人がそう思ってやらなきゃいけないことだし、徐々にそれができているのかなと思います。
-伝えたい気持ちがあって、それを込めた音楽があって、どういうモードでやっているのかがライヴで伝わればすごくいい形ですよね。それがはっきりしたみたいな。
石坪:そうですね。いざライヴで、さっきも言ったようなみんなが共有できるようなライヴができるんじゃないかな、それがしたいというのが今いちばんやりたいことではありますね。
-それぞれの曲についてもお伺いします、各曲3人の気迫が音になっていますが、リード曲の「Left behind」などはすごく硬質で、アグレッシヴなサウンドで、歌詞には"生きた証を残す"という強く、重みのある思いがのっていますね。
石坪:今の年齢になってきて、自分たちは自分たちで進んでいくのはもちろん必要なんですけど、自分たちの後輩とか自分たちの子どもとか――まあ、子どもなんかいないですけどね(笑)。後ろに残していく、繋げることっていうか、自分たちがポンと進んでそれで終わってしまっては何の意味もないっていうことをすごく最近感じているんです。自分たちがやっていることを、後輩が見て影響を受けてくれて自分たちを超える存在になってくれたり、そういうふうになったらもっと良くなると思うし。そういう役割もちゃんとやらなきゃなっていうのも、最近は思っていて。横の繋がりとかは結構できたと思うんですけど、縦の繋がりももっと太くしていかないとなと感じて書いた歌詞ですね。
-自分たちの背中を見てきてくれているんだなって感じるバンドもいます?
石坪:地元にはいるんですけど、全然まだまだですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号