Overseas
THE SMASHING PUMPKINS
2012年07月号掲載
Member:Billy Corgan (Vo&Gt)
Interviewer:伊藤 洋輔
-エレクトロ・サウンドのイントロが印象的な「Pinwheels」ですが、叙情的な詩世界も素晴らしく、あなたの繊細な想いがそのまま反映されているように感じますが、コメントをお願いします。
「Pinwheels」は、カントリー・ソングさ。でも、実際にレコーディングしてみるとあまりにもストレート過ぎて1972年のROLLING STONESみたいになったり、1969年のTHE BYRDSみたいになったりするんだ。カントリーやフォークっぽい曲を、みんなが気に入っている要素を損なわずにフレッシュにするためにはどうしたら出来るかなと考えたんだ。というわけで、テクノロジーとフォークの融合がこの曲を魅力的なものにしているんだと思うな。いかにも未来にありそうだけど、同時に懐かしくもあるんだ。
-次にこの質問の答えは、言葉では表現できないほどの深い想いがあると想像しますが、あなたの音楽活動はTHE SMASHING PUMPKINS→ZWAN→ソロ→再びTHE SMASHING PUMPKINSへ戻る流れがありましたね。現在のオリジナル・メンバーはBillyひとりとなってしまいましたが、あなたがこの“THE SMASHING PUMPKINS”として活動する拘りや理由、その情熱、愛を聞かせてください。
一番いい説明の仕方としては、このバンドが常にコンセプチュアルだったということだね。僕はTHE SMASHING PUMPKINSのコンセプトが大好きなんだ。僕にとって魅力的なんだよね。やり方が1つ以上あるバンドにいることに僕は魅力を感じるんだ。逆だと、音楽は死んでしまうと思う。3コードのパンク・バンドとか、キーボードしか使わないとか、そういうのを聞いているとおもわず寝ちゃうよ。僕は、超ヘヴィ・メタルな曲もやれば、すごく心地良い曲をやって、次はエレクトロニック・ソングをやるようなバンドが好きなんだ。その方がずっと面白いと思う。いろいろなスタイルを一緒にやるというチャレンジが、未来を示唆していると思うからだよ。ほとんどのミュージシャンはぬるま湯に浸かっていて、既に十分に開拓されたスタイルしかやっていない。危険な要素は全て排除してしまっているんだ。もちろん、一般大衆はその手の曲に反応するんだけどね。全ての問題が解決済みの曲だからだ。でも、さっき君が挙げた「Pinwheels」みたいな曲は、何と比較出来る?出来ないよね。だから、やって行くうちにスタイルを確立させないといけないんだ。僕は曲を作りながら、“これでいいのかな?ダメなのかな?”っていつも思っているけど、僕にはわからない。でもそこがポイントで、ぬるま湯に浸かってはいけない。直感が、エキサイティングで聴く価値のあるものを生み出させてくれるんだ。うまく行くこともあれば、うまく行かないこともあるけど、典型的なTHE SMASHING PUMPKINSのリフによるギター・ロックばかりやっていたら、危険な要素がなくなってしまう。さっき言ったように、同じ映画を繰り返し観るのと同じことになってしまうんだ。
-今年に入り初期の『Gish』と『Siamese Dream』がリマスターされましたね。ともに名盤として人気の高いアルバムですが、今現在振り返ると、Billyはこの2枚にどのような想いがあり、またどのような位置付けとして捉えていますか?
『Gish』はとても興味深いアルバムだと思う。楽曲の面では素晴らしいアルバムではないけど、サウンド面と、あと人に影響を与えたという点では素晴らしいアルバムだと思うよ。後にオルタナティヴ・ロックとなったあのダイナミックなアプローチは、多くの後続バンドのひな型になったよね。そしてもちろん、僕たちはその上にポップ・ミュージックを築いて行ったんだ。ヘヴィなグルーヴやフィーリングをポップ・ミュージックに解釈し直すことが出来たんだ。『Siamese Dream』は、クリーンにしたこのバンドの理想形だね。ある意味、完璧だ。リアルでないバンドだからね(笑)。目を閉じて、こういうバンドになれたらいいなと思った結果が『Siamese Dream』なんだ。現実のバンドの音じゃない。僕たちを理想化したもので、完璧な絵画のようなものだよ。だからこそ、あのアルバムはとても興味深いんだ。この2枚のアルバムの間に起こった急激な変化も不思議だよね。
LIVE INFO
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号