Japanese
クリープハイプ
2012年04月号掲載
Member:尾崎 世界観(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
バンド始動から約10年、クリープハイプが満を持してメジャー・デビュー! その第1弾リリースとなるフル・アルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』は胸を掻き毟るような焦燥と鋭さ、心地良いポップという両極端のエネルギーが共存する快作だ。彼らの変わらないスタンスに磨きが掛かった今作について、バンドの首謀者である尾崎世界観に直撃した。
-メジャー・デビューおめでとうございます。バンドが始動して約10年、現メンバーになったのが2009年11月。尾崎さんにとってこのタイミングでのメジャー・デビューは早かったですか? それとも遅かったでしょうか。
……やっぱバンド始めてからすぐメジャー・デビューするって、気持ち的にはあったので。遅かったですね。あと、諦めてました。“メジャーとか行かずにそのままでもやってけるな、いいやー”って思ってたんです。前回のアルバム『待ちくたびれて朝がくる』が、いい出来だと思ったし、それをある程度周りに受け入れてもらえたので “メジャーじゃなくてもいけるな”って確信できたんですけど、その直後に……そういう話が来て二つ返事で(笑)。嬉しかったですね。ライヴにお客さんが来てくれるようにもなったり、前よりCDがいろんな人に聴いてもらえるようになったんですけど、メジャーのレコード会社の人から全然話が無かったんですよね。ずっとそういうコンプレックスもあったんで……“見返してやった”みたいな気持ちは凄くありました。
-今作は“ここからクリープハイプの何かが変わる”という分岐点にもなりつつ、このバンドを知るには持ってこいのアルバムだなと思います。
そうですね、昔の曲も入ってるし。“昔の曲を再録しないか”ってリクエストがあって。最初は抵抗があったんですけど……でも、そうやって言われるっていうことはこの曲たちがまだ良くなると思われてるってことだな、って気持ちを切り替えてアレンジを詰めて。今のメンバーで前の曲を録音するのは初めてだったので、ちゃんと納得できる形になったし。そういう、昔自分に足りなかったりしたところもちゃんと今回……やり直す、って言ったら変ですけど、ちゃんと形に出来て。新しく作った曲も入れられたから凄いスッキリした気持ちで出せますね。
-昔自分に足りなかったところ、とは何でしょうか。
今もなんですけど“これでいいのかな?”とか“これが正解なのかな? 他に何かあるんじゃないかな”って気持ちは持ってやってるっていうのもあるし、単純に曲として……もっといい形があったと思うんですよ、昔レコーディングしたときに。それをちゃんと今のメンバーで、音でちゃんと表せられてるし。歌詞もメロディも変わってないですけど、聴き比べても全然違うし。今回入れて良かったなぁと思いますね。
-クリープハイプは尾崎さんの詞と声に特徴がありすぎて、勿論それは強力な武器なんですが、同じくらいサウンド・メイクも興味深いですよね。ポップに磨きが掛かりつつもしっかり鋭さもあって。ギター・ロックへのリスペクトを強烈に感じられるんです。
ああ、そうです。僕はギター・ロック大好きなんで。僕らにも四つ打ちの曲があるけど、実際にそういう音楽を聴いているわけではなく、ギター・ロックと言われるバンドが取り入れてる四つ打ちを聴いて“こういう風にやるんだ”って吸収してるんで。そういうのを隠したくないし、ギター・ロック・バンドと呼ばれることに何も嫌悪感もないし。それを出していきたいから自然とそういう音になると思うんですよね。アレンジを作るときに最初、僕がギターを弾きながらバンドに合わせて歌うんですけど、自分のギターがそういう弾き方をしてるんでしょうね。そういう演奏になるように、無意識のうちにそこに引っ張ってるところはあると思うんで。その残ったところにバンド・メンバーがうまく入ってって曲を作っていってるのかもしれないですね。だから自然と、自分が録った楽曲がギター・ロックっていうものに寄ってるところなのかもしれないです。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号