Overseas
BATTLES
2011年05月号掲載
Member:Ian Williams(Gt&Key)
Interviewer:杉浦 薫
02年にNYブルックリンで結成されたエクスペリメンタル・エレクトロ・ロック・バンドBATTLES。07年にリリースした『Mirrord』で大ブレイクするも、10年にバンドのブレインであったTyondaiが脱退。インタビューで語っている通り、このアルバムはTynondaiを含めて半分くらい完成していたようだが、後に3人で全て作り直したという。結果的に彼らの新機軸大きく打ち出された『Gloss Drop』について、G.Keyを担当するIanに話を聞いた。
-この度は、日本がこのような状況の中、来日してくれたことにとても感謝しています。
いや、来た甲斐があったよ。
-日本に来て、必ず行くような場所はあります?
いや、観光客みたいなもんだから、わからないところばかりだよ。だけど渋谷と原宿は必ず行くね。新宿のビートカフェにもよく行くよ。
-さて、"SonarSound"はいかがでしたか?
うん、凄く楽しかったよ!
-"SonarSound"というイベント自体に対してどのように感じましたか?
最高のイベントだったと思う。参加できたことは凄くありがたかった。
-他の出演アーティストのライヴを見たりしましたか?
なんだっけ…古いテープのロールを使ったアーティスト。名前は覚えてないんだけど(笑) それが一番面白かったな。あと、NISENNENMONDAI?
-ああ!あのバンドは凄かったですよね。
うん。俺達の出番は日曜だけだったから、土曜のライヴは見れなかったのが残念。
-ライヴでは、リリースを控えている新作『Gloss Drop』からの曲が惜しみなく披露されていましたが、実際に『Gloss Drop』の曲をライヴで披露したのは世界中で日本が初めてだったんですよね?オーディエンスの反応をどう感じましたか?
誰も新曲は知らないわけだから、彼らにとっては戸惑いも必ずあるはずだよね。ハードルが高いっていうことは初めからわかってたよ。でも、日本の観客はいつも最高のフィードバックをくれるんだ。だからいつも助けられてるよ。
-『Africatsle』が始まった瞬間から、みんなとても興奮してましたね。
そうだね。
-『Gloss Drop』では何人かのゲスト・ヴォーカルを招いていますが、ライヴではサンプリングとして出していましたよね。例えば、今後はメンバーが歌ったりとか、ゲストの彼等をツアーメンバーとして迎えたりとか、そういう選択肢もあると思うのですが、今後もヴォーカル部分はサンプリングで出して行くつもりですか?
うーん、まぁ、何でも可能性はあるかな…とだけ言っておくよ。
-それでは本題に移りましょう。『Gloss Drop』について伺います。BATTLESとしてはTyondaiが抜けて3人の編成になった訳ですが。
既にアルバムも半分以上完成してたところだったんだけど、出来上がってた部分の要素を使って、一度3人で完成させたんだ。でも、これからBATTLESが3人でバンドを続けるためには、もういないメンバーが残っている曲は出したくなかった。だからTyondaiのパートの部分を全てカットして、曲によっては全部スクラップして、完全にアルバムを作り直したよ。残った3人で、残った曲の基本的な要素をもっと発展させられるような形にして、広げていったんだ。
-アルバム製作において、バンド全体としてもそうだと思うんですけど、メンバー1人1人の役割分担も大きくなったのではと想像するのですが。
そうだね。まず、やっぱり不便だった。だけど、面倒だと感じる壁でも、何かいい結果をもたらす機会になると思って頑張ったよ。
-まだ私はアルバムを一度通して聴かせてもらっただけなんですけども、もう素晴らしいアルバムだと思って。BATTLESの核となる構築美や混沌とした高揚感とか、ハードコアな部分はそのままに、尚且つアッパーで爽快な曲も満載で祝祭感にも満ち溢れているというか。このアルバムを製作するにあたって、最初に音楽の具体的コンセプトやストーリー性を考えていたりはしていましたか?
そうだな…とにかく沢山の音楽的要素が混じりあうようにしたんだ。それでいて、もっと感情的な部分も注入したかったんだ。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号