Overseas
BOMBAY BICYCLE CLUB
Member:Jack Steadman(Vo&Gt&B) / Suren De Saram(Dr) / Ed Nash(Gt&Key)
Interviewer:佐々木 健治
昨年、デビュー・アルバム『I Had The Blues But I Shook Them Loose』を発表し、そのユニークな音楽性によって注目を集めたBOMBAY BICYCLE CLUB。この独特のレイドバック感が漂うオルタナティヴ・サウンドは、まさにありそうでなかった音だった。その音楽性そのままの物静かな彼らに、BRITISH ANTHEMS後にインタビューを行った。
-今日はよろしくお願いします。
Jack Steadman(以下J):(Skream!の表紙を見て)あ、THE BAWDIESだ。さっき渋谷のタワーレコードで買ったばかりだよ。彼らは人気あるの?
-今は凄く人気が出てきていますよ。
J:かっこいいよね。
-昨日のライヴはいかがでしたか?
J:よかったんだけどね。サウンド・チェックもなかったし、僕のギターが五分前に壊れちゃってさ。ヒヤヒヤしたよ。五分以内にスタッフが直してくれたから、何とかなったよ。
-そうだったんですか。そういうのって、やっている時は気になるものじゃないですか?
J:忘れるように努力したよ(笑)。
-皆さんのバック・グラウンドを教えてもらいたいんですが。どういう音楽を聴いていて、バンドをやるようになったのでしょう?
J:最初はベースを弾いていたんだ。その後で独学でギターを勉強したんだ。テキストを見るわけじゃなくて、自分で工夫してコードを弾くようになって、面白くなっていったんだ。そういう変則的な習得の仕方の中で、自分らしい音が弾けるようになったと思うな。
Suren De Saram(以下S):父がミュージシャンだったから、小さい時から音楽をやっていたんだ。ピアノは5歳の時からだし、ドラムは9歳の時から。ジャズのドラムをやっていたんだけど、オーケストラで演奏するのも好きだった。そうやって音楽を続けていくうちに、BOMBAY BICYCLE CLUBに入ったんだ。
Ed Nash(以下E):友達からギターをもらって始めたんだけど、曲を聴いて耳でコピーをして、GUNS N' ROSESとかそこら辺のバンドの曲をやるようになったんだ。家でよくギター・ソロを弾いていたよ。そこから自分のバンドを結成したりした後に、このバンドを始めたんだ。
-では、ファースト・アルバム『I Had The Blues But I Shook Them Loose』は非常に素晴らしい作品だと思いますが、アルバム制作はいかがでしたか?
J:凄く長い時間がかかってしまったけど、良かったよ。3年くらい一緒に活動していたから、色んな時期の曲があるんだけどね。制作に入る時には、どの曲をどういう風にやるか明確に決まっていたから、そこは楽だったな。今回は、プロデューサーの趣味も幅広かったし、結構融通も利いたから、そういう意味でもやりやすかったかな。
-『I Had The Blues But I Shook Them Loose』というアルバム・タイトルも素敵ですが、このタイトルにはどういう意味が込められているんでしょうか。
J:A TRIBE CALLED QUESTのQ-tipのリリックなんだ。自分なりの解釈だけれど、気分が落ちている時に彼らの音楽を聴くことによって、セラピーではないけれど、気持ちを昂揚させてほしいっていう意味を想像しながら、この歌詞を聴いたんだ。それって、凄くいいメッセージだから、このアルバムのタイトルにしたんだ。
LIVE INFO
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号