Japanese
Hello Sleepwalkers
2012年06月号掲載
Writer 沖 さやこ
沖縄出身の5ピース・バンド、Hello Sleepwalkers。昨年10月にTOWER RECORDS限定でリリースされたシングル『センチメンタル症候群』、今年1月にリリースされたデビュー・アルバム『マジルヨル:ネムラナイワクセイ』に続き、6月6日にシングル『円盤飛来』をリリースする。表題曲「円盤飛来」は、以前からライヴで必ず演奏されてきた定番曲だ。「センチメンタル症候群」がラジオやSPACE SHOWER TVでヘヴィ・ローテーションされ、YouTubeでの動画再生回数もどんどん増やしていったにも関わらず、メンバー名等の基本的な情報以外ほとんどのことが謎に包まれていた。だが、『マジルヨル:ネムラナイワクセイ』リリース日に開催された渋谷WWWでの、バンドにとっての初ワンマンとなるショウケース・ライヴを機に、全国でライヴを精力的に展開するように。5月は赤い公園、KUDANZ、indigo la Endと共にスペースシャワー列伝へ出演。6月4日に大阪なんばHatchで開催される、ONE OK ROCK主催のライヴ・イヴェントのオープニング・アクトも務める予定だ。それでもまだまだ謎の多いバンドである。だがそれは、その分こちらでは知り得ない無限の可能性を秘めているということ。“Hello” “Sleep” “walker”という、一見結びつかない3つの言葉の集合体。彼らの作り出す円盤が飛来する宇宙とは一体どんな世界なのか?
目まぐるしいならぬ“耳まぐるしい”サウンド展開を持つ「円盤飛来」。シュンタロウ(Vo&Gt)とナルミ(Gt&Vo)のツイン・ヴォーカル、ダンサブルでありながらも変拍子や、民族音楽を彷彿させるものまで様々なリズムが入り乱れるビート、四方八方から飛んでくるようなシュンタロウとナルミとタソコ(Gt)の3つのギター。シュンタロウの日本語と英語を使い分ける早口ヴォーカルはスピード感を生む。ヴォーカルを含め全ての楽器がリズムを刻み、それが巧妙に交錯する。5人の音は遠くに行ったかと思えば戻り、いきなり違う世界にワープしたりと、思うがままに飛び回ってゆく。ナルミの歌声は、紅一点ならではのソフトさを醸すだけではなく、バンドをひっくり返すような逞しさが。彼女が歌う“円盤飛来”というフレーズはエンジンをぶっ放すような途轍もないパワーを放ち、“未来と遭遇”と歌うファルセットは本当に未来へ誘われるような恍惚感。彼女のドラマティックなヴォーカルから、少年性の残るマコト(Ba)の声で紡がれる台詞へと繋がる瞬間は、スロー・モーションで星屑の中に溶け込むようだ。この2人の声のコントラストは、より心の奥へと5人の音を届けてくれる。4分弱の楽曲に、これだけたくさんの景色を詰め込み、それをひとつの物語に昇華。彼らならではの、音楽への挑戦状と言ってもいいだろう。
対してカップリングとして収録されている「21」は、歌詞もストレートで、四つ打ちも心地よい柔らかいギター・ロック。3本のギターのアンサンブル、包み込むようなリズムは、まるで5人が手と手を取り合うように、もしくは信頼を深めるようなあたたかさだ。21歳の等身大を綴ったような、無垢で素直さが溢れてゆく。美しいメロディも尚際立ち、シュンタロウの歌声をそっとサポートするようなナルミのヴォーカルも胸をキュンとさせる。
「円盤飛来」と「21」は正反対のタイプの曲とも言えそうだが、Hello Sleepwalkersの楽曲は、夢と現実、夜と朝、地上と宇宙など、両極端のものの間を縦横無尽に駆け回るようだ。「21」は悲しい夜からゆっくりと希望の朝になるようだし、「円盤飛来」は全ての事象を巻き込むように音と情熱が炸裂してゆく。インターネットの普及により、いろんな音楽を簡単に吸収できるようになった現代。多感な時期から様々な音楽に触れる機会も多かったであろう若者にとって、これは新感覚というより当たり前のことなのかもしれない。いいと思った音を取り入れて組み合わせ、信頼できる仲間と心地の良い空間を作る。その世界は、この先どんどん広がりを見せてゆくだろう。迸る若き才能の勢いは止められない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号