Japanese
Hello Sleepwalkers
2012年06月号掲載
Writer 沖 さやこ
沖縄出身の5ピース・バンド、Hello Sleepwalkers。昨年10月にTOWER RECORDS限定でリリースされたシングル『センチメンタル症候群』、今年1月にリリースされたデビュー・アルバム『マジルヨル:ネムラナイワクセイ』に続き、6月6日にシングル『円盤飛来』をリリースする。表題曲「円盤飛来」は、以前からライヴで必ず演奏されてきた定番曲だ。「センチメンタル症候群」がラジオやSPACE SHOWER TVでヘヴィ・ローテーションされ、YouTubeでの動画再生回数もどんどん増やしていったにも関わらず、メンバー名等の基本的な情報以外ほとんどのことが謎に包まれていた。だが、『マジルヨル:ネムラナイワクセイ』リリース日に開催された渋谷WWWでの、バンドにとっての初ワンマンとなるショウケース・ライヴを機に、全国でライヴを精力的に展開するように。5月は赤い公園、KUDANZ、indigo la Endと共にスペースシャワー列伝へ出演。6月4日に大阪なんばHatchで開催される、ONE OK ROCK主催のライヴ・イヴェントのオープニング・アクトも務める予定だ。それでもまだまだ謎の多いバンドである。だがそれは、その分こちらでは知り得ない無限の可能性を秘めているということ。“Hello” “Sleep” “walker”という、一見結びつかない3つの言葉の集合体。彼らの作り出す円盤が飛来する宇宙とは一体どんな世界なのか?
目まぐるしいならぬ“耳まぐるしい”サウンド展開を持つ「円盤飛来」。シュンタロウ(Vo&Gt)とナルミ(Gt&Vo)のツイン・ヴォーカル、ダンサブルでありながらも変拍子や、民族音楽を彷彿させるものまで様々なリズムが入り乱れるビート、四方八方から飛んでくるようなシュンタロウとナルミとタソコ(Gt)の3つのギター。シュンタロウの日本語と英語を使い分ける早口ヴォーカルはスピード感を生む。ヴォーカルを含め全ての楽器がリズムを刻み、それが巧妙に交錯する。5人の音は遠くに行ったかと思えば戻り、いきなり違う世界にワープしたりと、思うがままに飛び回ってゆく。ナルミの歌声は、紅一点ならではのソフトさを醸すだけではなく、バンドをひっくり返すような逞しさが。彼女が歌う“円盤飛来”というフレーズはエンジンをぶっ放すような途轍もないパワーを放ち、“未来と遭遇”と歌うファルセットは本当に未来へ誘われるような恍惚感。彼女のドラマティックなヴォーカルから、少年性の残るマコト(Ba)の声で紡がれる台詞へと繋がる瞬間は、スロー・モーションで星屑の中に溶け込むようだ。この2人の声のコントラストは、より心の奥へと5人の音を届けてくれる。4分弱の楽曲に、これだけたくさんの景色を詰め込み、それをひとつの物語に昇華。彼らならではの、音楽への挑戦状と言ってもいいだろう。
対してカップリングとして収録されている「21」は、歌詞もストレートで、四つ打ちも心地よい柔らかいギター・ロック。3本のギターのアンサンブル、包み込むようなリズムは、まるで5人が手と手を取り合うように、もしくは信頼を深めるようなあたたかさだ。21歳の等身大を綴ったような、無垢で素直さが溢れてゆく。美しいメロディも尚際立ち、シュンタロウの歌声をそっとサポートするようなナルミのヴォーカルも胸をキュンとさせる。
「円盤飛来」と「21」は正反対のタイプの曲とも言えそうだが、Hello Sleepwalkersの楽曲は、夢と現実、夜と朝、地上と宇宙など、両極端のものの間を縦横無尽に駆け回るようだ。「21」は悲しい夜からゆっくりと希望の朝になるようだし、「円盤飛来」は全ての事象を巻き込むように音と情熱が炸裂してゆく。インターネットの普及により、いろんな音楽を簡単に吸収できるようになった現代。多感な時期から様々な音楽に触れる機会も多かったであろう若者にとって、これは新感覚というより当たり前のことなのかもしれない。いいと思った音を取り入れて組み合わせ、信頼できる仲間と心地の良い空間を作る。その世界は、この先どんどん広がりを見せてゆくだろう。迸る若き才能の勢いは止められない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号