The Brixton Academy の「Shall we Love Action?」【第2回】
2011年03月号掲載
Yoshi「今回は我々The Brixton Academy(以下、TBA)と、VJの#9、DJのKenta Hiranoで構成される“Love Action”(以下、LA)についての話をしましょう!」
Yone「TBAをご存知でも、LAって何?という方のために説明すると……要は、パーティー野郎によるパーティー野郎のために設立された集団(笑)」
Naoto「日本一シャンパンが似合うパーティーを目指し(笑)、『Dare!』というイベント<註1>を定期的に開催したり、山やフレンチレンストランなどでの既成概念に囚われないパーティー<註2>をオーガナイズしてます」
Yoshi「今回は、そんなLAからのゲスト登場で。まずはLAが誇るイケメン、#9! TBAのVJ、CDやフライヤーのアートワークから、HPやグッズもデザインしてます」
#9「僕がTBAを知ったきっかけって、知り合いのアーティストがライブに連れて行ってくれたことだったんですけど。そこで泥酔したYoneさんに『お前、VJやれ!』と言われて、『は、はい!』と答えてしまい……実は当時、VJの経験ってなかったんです(笑)」
Ryo「我々らしいエピソード(笑)」
Yoshi「続きまして、Kenta Hiranoさん。LAのお兄さん的存在です」
Kenta「僕は『FREE THROW』というイベントでライブを観たのがきっかけで。その時から、なんてクレイジーなバンドなんだろう、と(笑)。で、ちょこちょこ話すようになって、当時はまだ個人でDJしてたんですけど、TBAのパーティーに呼んでもらうようになって」
Yone「いろんなイベントでよく会いましたもんね。普通に週末、パーティーに出かけると必ず会うっていう。『あ、どうもー』みたいな(笑)」
Naoto「Kentaさんが企画してた『On the beat!』というパーティーにも顔出してたんですけど、Kentaさんのセットって海外のインディやパーティーシーンと同時進行してるだけでなく、僕らみたいな国内のインディバンドもフックアップしてて。視点の高い人だなぁ、と」
Ryo「で、もともとTBAでやってた『DISCO!DISCO!DISCO!』って自主企画をブラッシュアップする形で『Dare!』を始めた時、皆で運営していきましょ!ってことで、二人を誘ってLAを立ち上げたんです」
Yone「このパーティーには、僕らが本当に好きなアクトしか呼ばないというポリシーがあって。例えば『KINGS』<註3>とかで僕らを知った人が『Dare!』に遊びに来て、DJのかける聴いたことのない曲でぶっ飛んだりとか、観たこともないバンドにハートを奪われるとか。そういう音楽の醍醐味を伝えたいというか、とにかく健全な流れを創りたい」
Yoshi「最近仲良くしているバンドやDJの方と接してて思うのは、パーティーとの付き合い方がクールだな、と。お目当てのパーティーが始まるまでお気に入りのバーで軽く引っ掛けて、ピークタイムにふらっと現れてぶち上がって、さらっとチャリで帰宅する、みたいな(笑)。特に海外のお客さんとか40歳過ぎでもそんな感じで。あの粋な感じが好き」
Kenta「今は小さいうねりかもしれないけど、TBAと共に地道に活動していくことで、いつか大きなムーブメントになればいいと思って。実際、僕らのパーティに来て『音楽観が変わった!』って言ってくれるお客さんもいるし、そういう瞬間に多く出会えているので、やってて本当に楽しいですね」
Naoto「バンドやDJを楽しむ場所って、ライブハウスやクラブだけに限定する必要もないと思ってて。それは山やレストランでイベントをした時に実感しましたね。極端な話、お寺でもいいし、旅館の宴会場でもいい。最高のパーティーって、結局オーディエンスが創るものだから、そこに大好きな音楽とお酒があれば成立するんだよね」
#9「そんなTBAの影響で、LAに参加する前は全然飲めなかったんですけど、今はお酒が無いとVJ出来ません(笑)。というのは言い過ぎですが、今後もTBAとLAの世界観をビジュアル面で支えていけたらと思っています。あとイケ面も(笑)」
Ryo「……お後がよろしいようで(笑)」
註1:Human Leagueの名盤『Dare!』から引用。「敢えて~してみる」という語源から、「未知なる音楽に触れた時に自分達が感じる刺激をオーディエンスとシェアする」というコンセプトの基、Love Action主宰で立ち上げたパーティー。2009年7月より現在までで計5回開催。
註2:前回にも話に出てきましたが……野外というスペシャルなロケーションで、LIVE、DJ、そしてBBQを楽しむべく開催したパーティー『Go to Neverland!!!!』=通称、山イベント。そして、日頃の感謝を込めて、昨年のクリスマスにフレンチレストランで開催したフリーイベント『Xmas Party for Thanksgiving』
註3:QUATTRO、the telephones、THE BAWDIES、PILLS EMPIRE、そしてDJチームのFREE THROWと共同で開催しているイベント。2011年8月23日には新木場スタジオコーストでの開催も決定!
Related Column
- 2011.11.01 Updated
- The Brixton Academy の「Shall we Love Action?」【第6回】
- 2011.09.01 Updated
- The Brixton Academy の「Shall we Love Action?」【第5回】
- 2011.07.01 Updated
- The Brixton Academy の「Shall we Love Action?」【第4回】
- 2011.05.01 Updated
- The Brixton Academy の「Shall we Love Action?」【第3回】
- 2011.03.01 Updated
- The Brixton Academy の「Shall we Love Action?」【第2回】
- 2010.11.01 Updated
- The Brixton Academy の「Shall we Love Action?」【第1回】
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号