Japanese
プピリットパロ
2017年09月号掲載
Member:福(Gt/Vo) アマノカオリ(Ba/Vo) まもぽーる(Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-そこに行き着くまでに、ご自分たちの中で子供みたいにバンドで遊ぶ無邪気さみたいなものがなくなっていたところがあったということなんでしょうか。
福:う~ん、あったかもしれないですね。結構、バンドの運営のこととか、すごく頑なに物事を考えていたなって。バンドのことだけの話ではないんですけど。1回、バンドを始めたころの衝動みたいなものを忘れてみようと思ったんです。もっともっと小さいころから覚えていること、ファミコンの8bitの音みたいにずっと覚えているものというか。だからすごくポップなものにしたかったし、でも大人って言えば大人なので、そういうクソガキ精神を大事に持って作ろうと思った結果、こういうアルバムになっちゃいました(笑)。
-バンドの初期衝動どころか、楽器を始める前の自分たちにまで遡っているんですね。そうすることで「ばあば」のような曲が生まれた?
福:僕の母親が去年のツアー中に亡くなりまして。この曲は、そのときに僕の甥っ子とか姪っ子たちの感覚で作りました。僕にとっては母親で、姪や甥から見るとおばあちゃん、という感覚で作った曲です。唯一まともな曲なのかなくらいの......。
アマノ&まもぽーる:あははははは!
-そんなことないと思いますけど(笑)。じゃあ「サバイバルエリート」なんかは、"自分たちはまともじゃない"と思ってやっているわけですか。
福:そうですね。もう、まともじゃないというか"とにかく超カッコいいことをやりたい!"というだけでやってますから。
-3人のテンションが合っていないとなかなかできないですよね。福さんの書く世界というのは、アマノさん、まもぽーるさんからするとすべて受け入れている感じですか。
アマノ:改名してから、ここ最近はそうなってますね。
まもぽーる:はじめはぶつかることもあったけどね。
アマノ:ぶつかると進まないんですよ。何か、感覚的に違う部分があったりとか。極端な話、曲はカッコいいロックなんだけど、うちらからすると歌モノに聴こえる、とか。じゃあどうアレンジしていこうかっていうところでずーっと行ったり来たりして。
福:着地しなくなっちゃうよね。
アマノ:じゃあもう、任せよう、受け入れようと。
まもぽーる:進まないしイライラするし喧嘩もするし、それだとやってられないから、だったらいいや、くらいにやってたら、だんだん良い方向に来てるもんね、実際に(笑)。
福:こっちが言うことを、ふたりが寛大に"あぁ、OK、OK"っていう感じでやってくれるみたいな(笑)。
まもぽーる:はじめは、むかついてワーッて言って喧嘩とかしてたけど、それ自体が面倒くさいからもう喧嘩するのは止めよう、と。
アマノ:そうそう。
福:喧嘩しなくなりましたね。特に改名してからは。
-「ドランクモンキー」がカッコいいなと思ったんですけど、これは何について歌った曲ですか?
福:これは、僕が小学校時代に好きだった女の子に対する、愛情表現の伝わらなさ、求愛方法失敗曲というか(笑)。全然伝わらないな、という。本当によく、女の子を泣かせていたんですよ、好きな子ほど意地悪をしてしまうみたいな感じで。それをそのまま書いてます。時系列はグチャグチャなところがありますけど、当時流行ってたワードを入れたりしていますね。消しゴムの"まとまるくん"とか。それと"バッドばつ丸"をかけたりしているんですけど。昭和から平成元年くらいの生まれの人ならわかると思います。
-ラウドロックっぽさから、ファンク、フォーク、カントリーと、いろんな音楽が入ったアルバムですけど、"これがプピリットパロだ"っていう曲を挙げるとするとどの曲になるんでしょう。
福:ちゃんと3人が主役になっていけるバンドがいいなと思っているので、ドラムも含めて全員歌ったりして、あえて仕事量が多いことを3人でやってるんですけど、それがあからさまにわかるのが「サバイバルエリート」だと思います。ライヴは大変だなっていう感じで、今黙々と練習してますね。とにかくレコーディングから始めちゃう場合が多いので、ライヴでまだやってない曲もあるんですよ。「B」、「ろくでなしボク部ルース」、「キッズリターンマーチ」はライヴでは最近よくやるようになったんですけど。どちらかというと、頭の中で鳴っているものを全部作品として作ったあとに、じゃあ3人でやるときはどうしようかって、やり方を考える感じです。
-これライヴでできるのか!? という曲はありますか。
アマノ:やっぱり「サバイバルエリート」ですね。演奏は難しいし言葉数も多いので。
まもぽーる:これは難しすぎる。
福:これはお客さんの力が本当に必要です。なんとか"ファイナルフラッシュ"はお客さんに言わせようみたいな(笑)。それを言ってくれれば大丈夫です。
-福さんとアマノさんはどういう分担でヴォーカルを分けているんですか。
福:歌詞とかは置いといて、作ったメロディの中で"このメロディ感ならカオリさんが歌った方が気持ちいいかもな"っていう感じですね。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








