Pick Up! Rookies
Drop's
-自己紹介をお願い致します。
中野:ヴォーカル・ギターの中野ミホです。
荒谷:ギターの荒谷です。
小田:ベースの小田です。
石橋:keyを担当しています、石橋わか乃です。
奥山:ドラムの奥山レイカです。
-バンド結成のいきさつと何かコンセプトがあれば教えてください。
中野:高校の軽音楽部で、なんとなく集まって結成しました。好きな音楽も皆バラバラだったので、コンセプトは最初は特になかったです。
-最近はまっている音楽を、あれば洋楽、邦楽両方教えてください。
中野:洋楽→Carol King 邦楽→はっぴいえんど、大滝詠一。
荒谷:洋楽だとJ.GEILS BAND、邦楽だとSHEENA & THE ROKKETSですね。
小田:邦楽は、a flood of circle。洋楽は、THE STRYPESというアイルランドのバンド。ついこの間YouTubeで見つけました(笑)。多分全員10代(高校生?)で、全員モッズ・スーツで、昔のブルース・ロックをカバーしているのにまったく古臭くなくて。かっこいいです。日本語の紹介が少なくてなんかよく分かんないですけど。
石橋:邦楽ではEGO-WRAPPIN'やSCOOBIE DO、洋楽ではSLY & THE FAMILY STONEをよく聞いています。
奥山:少し前までSANTANAにハマってました。
-影響を受けたアルバムを紹介してください。
中野:ROSSO 『ダイヤモンドダストが降った夜』。中学生のときに叔父さんから貸してもらって、衝撃だった1枚です。
荒谷:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 『cult grass stars』。バンド始めたばっかりの頃に、確か中野から貸してもらったんですけど、今までこういうゴリゴリのロック!っていうものを通らずにきてたので、“うわ、かっこいい(笑)”って何か感じましたね。
小田:The Birthday 『MOTEL RADIO SiXTY SiX』影響を受けたというか……The Birthdayで一番最初に聴いたアルバムです。1曲目の「カレンダーガール」が今でも好きで。そのアーティストの最初に聴いた曲ってきっとずっと好きなんだろうなぁって思います。
石橋:高校生のときに中野から教えてもらった、EGO-WRAPPIN'の『BEST WRAPPIN' 1996-2008』だと思います。
奥山:影響受けたアルバムは特にこれといってないです。
-今の日本のロック・シーンを客観的に見てどう感じていますか?
中野:40代以上くらいの、長くやっている人たちがやっぱり、いちばんかっこいいと思うので、若者ももっとガッツリいかないと駄目だなぁと思います。
-バンドの音を言葉で表すとすればどういった音でしょうか?
中野:泥臭い、です。
-今作の聴き所は?
中野:ライヴでもたくさんやってきた、聴きごたえのある6曲だと思います。今言いたいことや、やりたいことをつめこめたし、次に繋がるアルバムになったのではないかと思います。たくさん聴いて欲しいです。
-具体的に見えている展望、目標はありますか?
中野:いろいろな場所で、見る人がグッとくるようなライヴをしたいです。大きな会場でも似合うような、スケールを持ったバンドになりたいです。
-Skream!の読者にメッセージをお願い致します。
中野:CDを聴いて、好きになってくれたらうれしいです。いろいろな街で演奏したいと思うので、気がむいたら、ぜひ見にきてください。
荒谷:3月からツアーで全国回るので、ぜひともライヴに来て、ライヴならではの雰囲気を感じてもらいたいです。
小田:2ndミニ・アルバム『LOOKING FOR』自分たちでも前回よりも成長したと思える1枚ができました。ぜひたくさんの人に聴いてもらいたいです。
石橋:3月6日に発売となりました、2ndミニ・アルバム『LOOKING FOR』ぜひ聴いてみてください。
奥山:ミニ・アルバム『LOOKING FOR』ぜひお手にとって聴いてください!
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号