Pick Up! Rookies
Drop's
-自己紹介をお願い致します。
中野:ヴォーカル・ギターの中野ミホです。
荒谷:ギターの荒谷です。
小田:ベースの小田です。
石橋:keyを担当しています、石橋わか乃です。
奥山:ドラムの奥山レイカです。
-バンド結成のいきさつと何かコンセプトがあれば教えてください。
中野:高校の軽音楽部で、なんとなく集まって結成しました。好きな音楽も皆バラバラだったので、コンセプトは最初は特になかったです。
-最近はまっている音楽を、あれば洋楽、邦楽両方教えてください。
中野:洋楽→Carol King 邦楽→はっぴいえんど、大滝詠一。
荒谷:洋楽だとJ.GEILS BAND、邦楽だとSHEENA & THE ROKKETSですね。
小田:邦楽は、a flood of circle。洋楽は、THE STRYPESというアイルランドのバンド。ついこの間YouTubeで見つけました(笑)。多分全員10代(高校生?)で、全員モッズ・スーツで、昔のブルース・ロックをカバーしているのにまったく古臭くなくて。かっこいいです。日本語の紹介が少なくてなんかよく分かんないですけど。
石橋:邦楽ではEGO-WRAPPIN'やSCOOBIE DO、洋楽ではSLY & THE FAMILY STONEをよく聞いています。
奥山:少し前までSANTANAにハマってました。
-影響を受けたアルバムを紹介してください。
中野:ROSSO 『ダイヤモンドダストが降った夜』。中学生のときに叔父さんから貸してもらって、衝撃だった1枚です。
荒谷:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 『cult grass stars』。バンド始めたばっかりの頃に、確か中野から貸してもらったんですけど、今までこういうゴリゴリのロック!っていうものを通らずにきてたので、“うわ、かっこいい(笑)”って何か感じましたね。
小田:The Birthday 『MOTEL RADIO SiXTY SiX』影響を受けたというか……The Birthdayで一番最初に聴いたアルバムです。1曲目の「カレンダーガール」が今でも好きで。そのアーティストの最初に聴いた曲ってきっとずっと好きなんだろうなぁって思います。
石橋:高校生のときに中野から教えてもらった、EGO-WRAPPIN'の『BEST WRAPPIN' 1996-2008』だと思います。
奥山:影響受けたアルバムは特にこれといってないです。
-今の日本のロック・シーンを客観的に見てどう感じていますか?
中野:40代以上くらいの、長くやっている人たちがやっぱり、いちばんかっこいいと思うので、若者ももっとガッツリいかないと駄目だなぁと思います。
-バンドの音を言葉で表すとすればどういった音でしょうか?
中野:泥臭い、です。
-今作の聴き所は?
中野:ライヴでもたくさんやってきた、聴きごたえのある6曲だと思います。今言いたいことや、やりたいことをつめこめたし、次に繋がるアルバムになったのではないかと思います。たくさん聴いて欲しいです。
-具体的に見えている展望、目標はありますか?
中野:いろいろな場所で、見る人がグッとくるようなライヴをしたいです。大きな会場でも似合うような、スケールを持ったバンドになりたいです。
-Skream!の読者にメッセージをお願い致します。
中野:CDを聴いて、好きになってくれたらうれしいです。いろいろな街で演奏したいと思うので、気がむいたら、ぜひ見にきてください。
荒谷:3月からツアーで全国回るので、ぜひともライヴに来て、ライヴならではの雰囲気を感じてもらいたいです。
小田:2ndミニ・アルバム『LOOKING FOR』自分たちでも前回よりも成長したと思える1枚ができました。ぜひたくさんの人に聴いてもらいたいです。
石橋:3月6日に発売となりました、2ndミニ・アルバム『LOOKING FOR』ぜひ聴いてみてください。
奥山:ミニ・アルバム『LOOKING FOR』ぜひお手にとって聴いてください!
LIVE INFO
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
RELEASE INFO
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号