Japanese
Yogee New Waves、粕谷哲司(Dr)の脱退を発表
2023.05.15 11:25
結成から10年間、Yogee New Wavesで活動を続けてきた粕谷哲司(Dr)が、5月21日から全8都市を回るツアー"A.Y.A TOUR 2023 SECOND"をもって脱退することがオフィシャル・サイトにて発表された。
今後バンドは角舘健悟(Gt/Vo)、竹村郁哉(Gt)のふたりで引き続き活動を続ける予定だが、体制を整える準備に時間を要するため、しばらく休止する予定とのこと。
粕谷とメンバーふたりからのコメントは以下の通り。
この度、私、粕谷哲司は『A.Y.A TOUR 2023 SECOND』のライブを最後にYogee New Wavesを脱退します。
私がYogeeに参加してから約10年間、本当に色々な事を経験してきました。
スタジオワーク、曲作りで合宿に入った日々、レコーディング、MV撮影、大きなワンマンライブやフェスの出演、
海外進出など、どの瞬間を切り取ってもいつもロマンチックで、毎日映画の中にいるような感覚でした。
本気でYogee New Wavesに向き合っているからこそ、衝突やケンカも数え切れないくらいしました。
泣くほど悔しい思いをしたこともあったけど、その逆にステージに立った時や曲が完成した時、嬉し涙を堪える事もありました。
それだけ真剣に向き合える場があった事を本当に誇りに思います。
今の自分のドラムや人間性を構成しているのはYogee New Wavesである事は間違いありません。
バンド内で起こる問題に対して、自分なりにできることは全てやって、自分なりに行動や言動に筋を通してきたつもりです。
それでもやっぱり相入れない事が起こるのがバンドというものです。
やる事は全てやって考えに考え抜いた末、脱退するという決断に至りました。
Yogeeに対して純粋に向き合い続けたからこその決断です。
今まで我々の活動を応援していただいたファンの皆様、そして近くで我々をサポートしてくれた
事務所・レーベルのスタッフやライブをサポートしてくれたスタッフの皆さん、
各地のイベンターの方々、Yogeeに関わってくれた全ての人にこの場を借りてお礼を言わせて下さい。
今まで本当にありがとうございました。
皆様のおかげで私はここまでやってこれたと思います。
そして、Yogee New Wavesの活動はこれからも続きます。
私は1人のドラマー、アーティストとして活動をしていきます。
僭越ながらYogee New Waves、粕谷哲司共々、これからも応援していただけると幸いです。
自分にとってYogeeでの最後のツアー、1人でも多くの人に見てもらえると嬉しいです。
皆様、A.Y.A TOUR 2023 SECONDでお会いしましょう。
今まで本当にありがとうございました。
―― 粕谷哲司(Dr)
いつも応援してくださっているファンのみなさん。
いつも支えてくれてる関係者のみなさん。
現場で会うバンドマンやミュージシャンのみなさん。
突然の報告にびっくりさせてしまって申し訳ありません。
公式でもお伝えした通り、
YOGEE NEW WAVESからドラマー粕谷哲司が脱退いたします。
粕ちゃんと初めて会ったのは、ちょうど10年前のライブハウスです。
粕ちゃんがやっていたバンドの企画で、組み立てのYOGEE NEW WAVESを
呼んでくれたことがきっかけでした。
今でもお馴染みの、にやにやとしながら叩く独特なドラミングに心を打たれ、
一緒に演奏したら楽しいぞと思い、メンバーに誘いました。
粕ちゃんのドラミングは、スマートなグルーブを中心に置きつつも、
人間味のあふれる泥臭さが同居しているところが魅力だと思っています。
ここでちゃんと明言しておきたいのは、
粕谷哲司はYOGEE NEW WAVESにとって精神的支柱を担ってくれていました。
そして、数々の危機を共に乗り越えてきた良き仲間、相棒であったと思っています。
この場を借りて感謝を告げたいと思います。
どうもありがとう。本当に感謝しています。
そしてここからは、私ごとになってしまいますが。
6月までのツアーをもって、YOGEE NEW WAVESをしばらくの間
おやすみさせていただきたいと存じます。
メンバーやスタッフ、友人らのあたたかいサポートを受けながら
日常を取り戻そうともがいてみたのですが、
うまく調子を戻すことができなかったことにあります。
コロナの時期やメンバーの脱退を経て、
自分のなかで大きな変化とも向かい合っている途中です。
YOGEE NEW WAVESファンには少し寂しい思いをさせてしまいますが、
すこし待っていただけたら幸いです。
そして、この先は個人の活動を中心に、
興味のある分野へ飛び込んでみようと思っています。
応援していただけたら幸いです。
これからの粕谷哲司、竹村郁哉、角舘健悟の音楽人生を
末長く応援していただけたら心の底から嬉しく思います。
どうぞよろしくお願い致します。
―― 角舘健悟(Gt/Vo)
いつも応援してくださっているファンの皆様、関係者の皆様。
粕谷哲司が今回のツアーをもってバンドを脱退することになりました。
突然の報告になってしまい、ご心配をおかけして誠に申し訳ありません。
粕谷はYogee New Wavesで一番最初に出会ったメンバーで、誠実な音楽人であり、
人を巻き込む魅力のある人間であり、僕のかけがえのない友人です。
思えば7年ほど前、急遽ふたりで渋谷の喫茶店で会うことになったのが最初でした。
あれからもう7年。
持ち前の人懐っこさと兄貴肌の責任感でバンドを引っ張ってくれた本当に素敵な男です。
Yogeeのバンドメンバーとして演奏できる機会がもうあと少ししかないと思うと本当に寂しい気持ちになりますが、
粕谷と僕の関係はこれからも変わらないという自信と信頼があるし、
どんな場所でもきっとまた一緒に音楽することができると思っています。
粕谷のこれからの音楽人生を、大きい旗を振りながら近くで応援したいと思います。
Yogee New Wavesはこれから2人で活動していく予定ですが、
お休みをいただきながらバンドとしての新しいかたちを模索したいと思います。
どんなものが生まれるかはまだわかりませんが、これから始まるYogeeを僕は楽しみにしています。
また、自分も一人のミュージシャンとして活動の幅を広げ、新しい表現を探していきたいと思います。
応援していただいてる皆様にはご心配をおかけしますが、
これからまだ見ぬ旅路に向かうYogee New Waves、粕谷、角舘、竹村を見守っていただけると嬉しく思います。
僕が一番大好きな粕谷のドラムプレイは「Good Night Station」って書こうと思いましたが、正直選べません。
永く愛される音楽をありがとう!これからもどうぞよろしく。
―― 竹村郁哉(Gt)
Yogee New Wavesから大切なお知らせhttps://t.co/pVhoLD4n1i pic.twitter.com/0d3BDEualE
— Yogee New Waves (@Yogees_band) May 14, 2023
関連アーティスト
YOGEE NEW WAVESLIVE INFO
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
RELEASE INFO
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号