Japanese
フジファブリック、映画"ここは退屈迎えに来て"主題歌&劇伴を担当。書き下ろし主題歌「Water Lily Flower」を使用した予告映像公開も
2018.07.04 08:00
フジファブリックが、10月19日に全国公開される映画"ここは退屈迎えに来て"の主題歌と劇伴を担当していることが明らかになった。フジファブリックにとって劇伴を担当するのは、デビュー14年目にして今回が初とのこと。
本映画は、"女による女のためのR‐18文学賞"の読者賞を受賞し2012年に小説が発売された、山内マリコの処女小説"ここは退屈迎えに来て"を映画化したもの。みんなの憧れの的"椎名くん"を柱に、キャラクターを交差させながら描く、痛く切ない群像劇。
主人公"私"を演じるのは、女優の橋本 愛。元彼"椎名くん"を忘れられない"あたし"には、門脇 麦。そして、青春時代にみんなが恋焦がれた、自らの退屈を埋めてくれるであろう"椎名くん"を成田 凌が演じている。ほかにも渡辺大知、岸井ゆきの、内田理央、柳ゆり菜、村上 淳など、実力派俳優陣が脇を固めた。監督は、これまで本格派ヒューマン・ドラマから恋愛モノまで、数々の作品で登場人物の繊細な心の機微を紡ぎ出してきた名匠、廣木隆一がメガホンをとった。
また、本作の予告映像も公開された。映像では、夢をあきらめて地元に帰った橋本演じる"私"や、元カレをあきらめられない門脇演じる"あたし"の、大人になった誰もが感じるであろう、かつてキラキラしていた青春の終わりへの捨てきれない憧れや切なさが描かれ、見る人の記憶を蘇らせて心を震わす仕上がりになっている。
さらに予告映像には、フジファブリックの書き下ろし主題歌「Water Lily Flower」も使用されている。切ないメロディとともに、胸に響く歌詞が、淡い色合いの映像にマッチし、青春という誰にとってもかけがえのない時間を、よりしみじみと思い出させてくれる。
映画「ここは退屈迎えに来て」予告映像
今回の楽曲制作に当たり、作品を鑑賞した山内総一郎(Vo/Gt)より以下のコメントも届いている。
国道、ファミレス、ゲーセン。舞台は僕が生まれ過ごした場所ではないのに、
スクリーンには知っているような故郷の風景が広がっていました。
一人一人の心の揺れや移り変わりと音楽をマッチングさせたいと思いましたし、
フジファブリックとして様々な場面でこの作品に加われたことを誇りに思います。
劇場で観れる日が待ち遠しいです!
―― 山内総一郎(Vo/Gt)
山内は、音楽制作のため、実際の撮影現場にも立ち会い監督とも打ち合わせをして臨んだという。主題歌の歌詞にある"輝きを待っていたんだよ ただそれに見とれたかった 何ならフェイクでも手にした 何かを置き去りにした"という言葉も、まさにもどかしい想いを感じながらも、それでも羽ばたくことを夢見てやまない青春をリアルに描いた本作にピッタリで、この曲があってこその傑作誕生と言えるだろう。
▼映画情報
![]()
"ここは退屈迎えに来て"
10月19日(金)全国公開
出演:橋本 愛 / 門脇 麦 / 成田 凌
渡辺大知 / 岸井ゆきの / 内田理央 / 柳ゆり菜 / 亀田侑樹 / 瀧内公美 / 片山友希 / 木崎絹子
マキタスポーツ / 村上 淳
原作:山内マリコ"ここは退屈迎えに来て"幻冬舎文庫
監督:廣木隆一
脚本:櫻井智也
制作プロダクション:ダブ
配給:KADOKAWA
※主題歌&劇伴をフジファブリックが担当
(C)2018"ここは退屈迎えに来て"製作委員会
https://taikutsu.jp/
▼ライヴ情報
[フジファブリック 15th anniversary SPECIAL LIVE at 大阪城ホール2019「IN MY TOWN」]
2019年10月20日(日)大阪城ホール
詳細はフジファブリック15周年SPECIAL SITEにて
▼リリース情報
フジファブリック
配信限定シングル
「1/365」
![]()
配信はこちら
配信限定シングル
「電光石火」
![]()
配信はこちら
配信限定シングル
「手紙」
![]()
配信はこちら
▼ツアー情報
[フジファブリック 2マンツアー"フジフレンドパーク 2018"]
7月6日(金)Zepp Nagoya w/ 東京スカパラダイスオーケストラ
7月13日(金)Zepp DiverCity TOKYO w/ 竹原ピストル
7月14日(土)Zepp DiverCity TOKYO w/ ユニコーン
【チケット】
¥5,400(+1D・税込)
■一般発売中
▼番組情報
NHK Eテレ"メディアタイムズ"
テーマ・ソング:フジファブリック「1/365」
■番組サイト:https://www.nhk.or.jp/sougou/times/
関連アーティスト
フジファブリックLIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号







