Japanese
神様、僕は気づいてしまった、新曲「CQCQ」が波瑠主演ドラマ"あなたのことはそれほど"主題歌に決定。5/31にメジャー・デビュー・シングルとしてリリース
2017.03.15 07:00
どこのだれか(Vo/Gt)、東野へいと(Gt)、和泉りゅーしん(Ba)、蓮(Dr)からなる4人組ロック・バンド"神様、僕は気づいてしまった"。彼らが、4月よりスタートする波瑠主演のTBSドラマ"あなたのことはそれほど"の主題歌に、書き下ろしの新曲「CQCQ」を提供。併せて、同曲を5月31日(水)にメジャー・デビュー・シングルとしてリリースすることも発表された。
人気漫画家 いくえみ綾原作の同ドラマは、人間のずるさや弱さが描かれる大人のいびつなラヴ・ストーリーとなっている。楽曲と併せて、ぜひ楽しみにしていてほしい。
なお、今回の主題歌起用に寄せて、作詞作曲を担当した東野へいと、同ドラマのプロデューサー 佐藤敦司、主演の波瑠から以下のコメントが到着している。
人々の営みとは、四方八方の景色の先に何が待っているのかわからず、それゆえに自分が正しい航路を歩んでいるのか、そもそも暗車は動いているのか五里霧中であることの連続です。人生って、大海原にただひとりで放り出された遭難者の航海日誌とでも呼ぶに相応しいんじゃないか。脚本を拝見しながら、そういった胸中にある蟠りの正体に気がつき、このたびは"あなたのことはそれほど"の主題歌を書かせていただいた次第です。
―― 東野へいと(Gt)
"神様、僕は気づいてしまった"の歌声を始めて聴いたとき、強烈なインパクトと凄みを感じ、一度聴いたら忘れられない印象的なメロディでした。ドラマ"あなたのことはそれほど"は既婚者同士の恋愛がもたらす大人のいびつなラヴ・ストーリーです。予測不可能な恋愛を疾走感あふれる感情でストレートに表現していただけると確信しお願いさせていただきました。感情移入しやすいメッセージ性の高い主題歌にできあがったと思います!
―― 佐藤敦司(プロデューサー)
とても疾走感のある曲で、目の前の憧れに突っ走り加速して行く主人公の想いが表現されているようでした。中性的な声の響きも引き込まれます。この素敵な楽曲と一緒に3ヶ月走り抜けたいと思います。
―― 波瑠
▼リリース情報
神様、僕は気づいてしまった
メジャー・デビュー・シングル
『CQCQ』
5月31日(水)リリース
■初回限定盤(CD+DVD)¥1,800(税別)
■通常盤(CD)¥1,200(税別)
[CD]
1. CQCQ(火曜ドラマ"あなたのことはそれほど"主題歌)
2. タイトル未定
3. タイトル未定
[DVD]>
1. CQCQ(火曜ドラマ"あなたのことはそれほど"主題歌)ミュージック・ビデオ
2. ミュージック・ビデオ メイキング
※収録内容は変更になる場合がございます。
■チェーン店別特典:神僕オリジナル缶バッジ・プレゼント
Loppi/HMV:オリジナル缶バッジ(どこのだれかVer.)+神僕オリジナル・ステッカー
Amazon:オリジナル缶バッジ(東野へいとVer.)
TOWER RECORDS:オリジナル缶バッジ(和泉りゅーしんVer.)
TSUTAYA:オリジナル缶バッジ(蓮Ver.)
サポート店:オリジナル缶バッジ(神様、僕は気づいてしまったVer.)
※特典は数量限定、一部店舗を除きます。
▼タイアップ情報
TBS火曜ドラマ
"あなたのことはそれほど"
4月18日(火)22:00スタート
毎週火曜22:00~22:54(初回は拡大版)
原作:いくえみ綾
プロデューサー:佐藤敦司
出演:波瑠、東出昌大、仲里依紗、鈴木伸之
主題歌:神様、僕は気づいてしまった「CQCQ」
番組URL:https://www.tbs.co.jp/anasore/
"ちるらん にぶんの壱"
TOKYO MX:毎週月曜日 25:00~ / KBS京都 25:30~
サンテレビ:毎週水曜日 24:15~
※放送日時は変更になる場合がございます。
主題歌:神様、僕は気づいてしまった「僕の手に触れるな」(ワーナーミュージック・ジャパン)
製作:アニメ「ちるらん にぶんの壱」製作委員会
オフィシャル・サイト:https://www.chiruran.jp
©橋本エイジ・梅村真也/ NSP 2016,
関連アーティスト
神様、僕は気づいてしまったMUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
センセーショナルなシーンへの登場から2年半。神様、僕は気づいてしまったが満を持して完成させた1stフル・アルバム『20XX』。アグレッシヴなロック・サウンドに乗せて、孤独からの救済を求めるような刹那的な楽曲の世界観はそのままに、和泉りゅーしん(Ba)が手掛けた「沈黙」、どこのだれか(Vo/Gt)による「破滅のオレンジ」など、メイン・ソングライター 東野へいと(Gt)以外のメンバーも作詞作曲に参加したことで、芳醇なサウンド・アプローチへと踏み込んだ全13曲が収録された。辣腕のプレイヤーによる確かな演奏力と音楽センス、ヴォーカル どこのだれかの圧倒的な表現力が全開放された渾身のロック・アルバムは、正義を振りかざして優しさを失った人間の愚かさに静かに問い掛ける。(秦 理絵)
-
-
フィジカル盤としては、昨年7月にリリースした1stミニ・アルバム『神様、僕は気づいてしまった』以来およそ1年ぶりとなるニュー・シングル。映画"オズランド 笑顔の魔法おしえます。"の挿入歌として、東野へいと(Gt)が作詞作曲をした「ストレイシープ」と、どこのだれか(Vo/Gt)が作詞作曲をした「匿名」が収録される。どちらも"自分の居場所を探す"という映画のテーマにリンクしながらも、田舎の遊園地を復興するというヒューマン・ドラマの世界観に似合うサウンドを目指したことによって、神僕の新たな魅力を引き出した。和泉りゅーしん(Ba)と東野が作曲を手掛けたポスト・ロック的な新機軸「52Hz」も収録するなど、全編に新たな挑戦を盛り込み、バンドの可能性を押し広げた充実の1枚。(秦 理絵)
-
-
"全曲リード曲のよう"という言葉はこのアルバムのためにあるのでは、と思うほど、どの楽曲も常に120パーセントのパワーで襲い掛かる。デビュー・シングル『CQCQ』がTVドラマ主題歌に抜擢されたことをきっかけにさらに注目を集める4人組が7曲入りのミニ・アルバムをリリース。金属音的なギターが破壊力満載の疾走感のあるギター・ロックだけでなく、歌謡ジャズ・ロック、フォーク・ソング的なミディアム・ナンバー、メタル・テイストのドラムがアクセントになった楽曲など、バンドの許容の広さを見せつける作品になった。彼らのサウンドのなかで特筆すべき点は、メロディアスなベース・ラインとそれ以外が作るアグレッシヴなサウンドによるコントラスト。葛藤と繊細さがない交ぜになった人間の心の中をそのまま音にしたようだ。(沖 さやこ)
-
-
昨年11月にYouTubeにアップされた1st MV「だから僕は不幸に縋っていました」が大きな話題になったことに始まり、今作の表題曲「CQCQ」がTBS系 火曜ドラマ"あなたのことはそれほど"の主題歌になったことで爆発的に知名度を上げている4人組ロック・バンド、"神様、僕は気づいてしまった"の1stシングル。ヴォーカル"どこのだれか"のハイトーン・ヴォーカルが紡ぐキャッチーなメロディと、一聴して高いスキルを持った音楽集団であることがわかるハイクオリティ且つエネルギッシュな楽曲からは、このバンドが2017年下半期の音楽シーンにおいて台風の目になりそうな予感がした。曲名、バンド名からもわかるとおり、社会で生きる私たちのネガティヴな感情と向き合った歌詞は、救いようのない絶望を描きだすことで、不思議と誰かを救うパワーを秘めている。(秦 理絵)
Related INTERVIEW
Related LIVE REPORT
神様、僕は気づいてしまった
2019.06.04 @Zepp Tokyo
ACCESS RANKING
- 1声優ユニット「DIALOGUE+」メンバーとしても活動している人気声優守屋亨香、ゲキクロ・コラボ決定。7/5(土)購入者限定特典会開催。アイテム・デザイン、イベント詳細後日解禁
- 2Mrs. GREEN APPLE、新曲「クスシキ」TVアニメ"『薬屋のひとりごと』第2期 第2クール"OPテーマに書き下ろし&4/5配信。連日展開するコンテンツ・カレンダー&アニメPV公開
- 3ずっと真夜中でいいのに。の特集公開。誰もが心に潜ませている本音や矛盾を具現化する、ずとまよのポップスの強度を増した最新ミニ・アルバム『伸び仕草懲りて暇乞い』をリリース
- 4"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"、第1弾出演アーティストで椎名林檎、くるり、クロマニヨンズ、SUPER BEAVER、緑黄色社会、マカえん、sumika等28組発表
- 5RADWIMPS、日本テレビ"news zero"新テーマ曲「命題」本日3/31放送で初披露
- 1WET LEG、待望の2ndアルバム『Moisturizer』7/11リリース決定。新曲「Catch These Fists」MV公開
- 2CLAP YOUR HANDS SAY YEAH、デビュー・アルバム20周年アニバーサリー・エディション5/23リリース決定
- 3BLACK COUNTRY, NEW ROAD、12月に東名阪にて来日ツアー開催決定
- 4SPARKS、5/23リリースのアルバム『Mad!』よりニュー・シングル「Drowned In A Sea Of Tears」リリース&MV公開
- 5北米ポストロック界の巨頭 DO MAKE SAY THINK、15年ぶり日本公演が決定。7/14新代田FEVERにて単独公演開催
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号