Japanese
DECAYS、東名阪ワンマン・ツアー、本日よりスタート。2017年1月4日赤坂BLITZ公演に小林祐介(THE NOVEMBERS)出演決定。スペシャル企画発表
2016.12.27 12:00
DIR EN GREYのDie(Gt)と音楽プロデューサーでありMOON CHILDのメンバーでもある樫山 圭(Dr)を中心としたユニット"DECAYS"(ディケイズ)が、12月7日に発売した1stアルバム『Baby who wanders』を引っ提げた東名阪ワンマン・ライヴ・ツアーを本日12月27日OSAKA MUSEよりスタートさせる。ライヴで初披露されるアルバム楽曲がどのように表現されるのかにも注目が集まっているなか、本ツアーのファイナルを飾る2017年1月4日(水)赤坂BLITZにて開催される東京公演に関する最新情報が届いた。
まずサプライズ企画として、第1期のメンバーであるTHE NOVEMBERSの小林 祐介(Vo/Gt)が出演することが決定した。1stアルバムのリリースを記念し、そしてツアーの最終日ということで、第1期からのヴォーカリストが集結。DECAYSが表現する多様性を生で体感してもらえることは間違いないだろう。さらに、1stアルバムのリリース記念として、赤坂BLITZ公演会場にて"ドリーミュージック主催のプレゼント企画"が行われることも発表された。各メンバーの私物や全員のサインが入ったポスターが抽選でプレゼントされる。こちらもファンにとっても嬉しい企画になるだろう。
また、赤坂BLITZ公演では、他の会場と違った空間が作り上げられることも公式サイトでアナウンスされた。
赤坂BLITZ公演では各メンバーを応援してくださる多種多様な層の方々のご希望を元にDECAYSならではのライヴ空間を創り上げます。客席には、座席(自由席)エリアとスタンディングエリアをご用意! バーコーナーでお求めのドリンクは、客席内でもお楽しみ頂けます。ぜひ、DECAYSの音楽と世界に酔いしれてみてはいかがでしょうか? 2017年の新しい年の始まりに、時にエキサイティングに、時にリラックスした"大人のロックショー"をお楽しみください。DECAYS
前回のライヴから4ヶ月。進化し続けるDECAYSのライヴを体感し目に焼きつけてほしい。また各界で活躍するアーティストや著名人の方々からのコメントが公開されているアルバムの特設サイトのチェックもお忘れなく。
■DECAYS特設サイトURL
http://dreamusic.co.jp/sp/decays/bww/
▼ツアー情報
DECAYS LIVE TOUR 2016-2017
"Baby who wanders"
2016年12月27日(火)大阪 MUSE
open 18:30 / start 19:00
2016年12月28日(水)名古屋ell.FITS ALL
open 18:30 / start 19:00
2017年1月4日(水)赤坂BLITZ
open 17:00 / start 18:00
【チケット】
料金:¥5,400(税込・ドリンク代別)
■一般発売中
総合問合せ:NEXTROAD 03-5114-7444(平日14:00~18:00)
▼リリース情報
DECAYS
メジャー1stアルバム
『Baby who wanders』
NOW ON SALE
■通常盤
MUCD-1369 ¥3,000(税込)
【収録曲】
[CD]
1. Aesthetics of the transgression
2. Zero Paradise
3. 愛と哀を遺さず... <Baby who wanders Ver.>
4. Drifting litter
5. Where are you going?
6. Vagabond
7. Imprisonment Leaving
8. シークレットモード
9. HELLO!NEW I
10. Eve
11. Rana
12. D/D
13. 綺麗な指
■初回生産限定盤A(CD+DVD)
MUCD-8082/3 ¥4,000(税込)
【収録曲】
[CD]
1. Aesthetics of the transgression
2. Zero Paradise
3. 愛と哀を遺さず... <Baby who wanders Ver.>
4. Drifting litter
5. Where are you going?
6. Vagabond
7. Imprisonment Leaving
8. シークレットモード
9. HELLO!NEW I
10. Eve
11. Rana
12. D/D
13. 綺麗な指
[DVD]
1. 愛と哀を遺さず... <Baby who wanders Ver.> Music Video
2. making of 愛と哀を遺さず... <Baby who wanders Ver.>
■初回生産限定盤B(CD+BD)
MUCD-8084/5 ¥6,000(税込)
※三方背ケース入り/ 64P フォトブックレット付き
【収録曲】
[CD]
1. Aesthetics of the transgression
2. Zero Paradise
3. 愛と哀を遺さず... <Baby who wanders Ver.>
4. Drifting litter
5. Where are you going?
6. Vagabond
7. Imprisonment Leaving
8. シークレットモード
9. HELLO!NEW I
10. Eve
11. Rana
12. D/D
13. 綺麗な指
[Blu-ray]
1. 愛と哀を遺さず... <Baby who wanders Ver.> Music Video
2. making of 愛と哀を遺さず... <Baby who wanders Ver.>
Manufactured by Dreamusic・
Distributed by Sony Music Marketing Inc.
▼配信情報
DECAYS 1st ALBUM『Baby who wanders』が各サイトにて配信中!
・iTunes
https://itunes.apple.com/us/album/baby-who-wanders/id1180490115
・レコチョク
http://recochoku.jp/artist/2000536315/
▼インストア・イベント情報
"DECAYS「Baby who wanders」発売記念イベント"
12月29日(木)19:00~ HMV栄イベントスペース
集合時間:13:30
イベント内容:トーク&サイン会
参加メンバー:Die、樫山圭、チドニー
対象店舗:HMV栄
・対象商品:DECAYS 1stアルバム『Baby who wanders』
■通常盤:MUCD-1369 ¥3,000(税込)
■初回生産限定盤A(CD+DVD):MUCD-8082/3 ¥4,000(税込)
■初回生産限定盤B(CD+Blu-ray):MUCD-8084/5 ¥6,000(税込)※三方背ケース入り/64Pフォトブックレット付き
問:ドリーミュージック営業部 03-5775-7483(平日11:00~18:00)
▼ライヴ情報
"COUNTDOWN JAPAN 16/17"
12月30日(金)幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール
※DECAYSの出演はMOON STAGEにて18:30~になります。
【メンバー編成】
Vocal & Guitar Die
Drums 樫山 圭
Vocal & Guitar 中村 中
Violin Ayasa
Bass 寺沢 リョータ
☆ チドニー
関連アーティスト
DECAYSLIVE INFO
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号