Japanese
Galileo Galilei、10/1にニュー・ミニ・アルバム『See More Glass』リリース決定。初回生産限定盤にはバンド初となるライヴDVDも付属
2014.07.28 22:45
Galileo Galileiが、前作『ALARMS』より約1年振りの新作となるミニ・アルバム『See More Glass』を、10月1日にリリースすることを発表した。
今作も『ALARMS』に引き続き、ニューヨークを拠点に活動しているバンド、POP ETCのChristopher Chuとの共同プロデュースによる作品。さらにフレッシュで上質なポップ・アルバムに仕上がっているとのこと。
さらに初回生産限定盤は、今年2月に渋谷公会堂で行われたワンマン・ライヴより、ヒット・シングル「青い栞」、「サークルゲーム」ほか全3曲のライヴ映像を収録したDVDとの2枚組。Galileo Galileiにとって、ライヴ映像の商品化は今回が初となる。
バンドのフロントマン、尾崎雄貴(Vo/Gt/Syn/Programming)からコメントも到着しているので、併せてチェックしよう。
"文章でなるべく敬語を使いたくないマン"なので、そんな感じで書くね。
まず、しばらくリリースがなかったのと、僕のソロでの仕事で興味をもってくれた人たち、知っているけどなんか忘れてしまった人たちのために、Galileo Galileiのバック・グラウンドを書く!
僕たちは北海道の稚内市という港町で育って、弟であるドラムの尾崎和樹と、小学校からの同級生だったベースの佐孝仁司、それから数人の友達と共に中学3年生の頃に結成した。
メンバーたちはお互いの家から騒音問題で追い出されながら、色々な部屋に集まって、好きなバンドの曲をコピーしたり、何もしなかったりな毎日を送っていた。
そこは不登校だった僕の唯一の"居場所"だった。
最初のオリジナル曲が出来てからは、地元の小さな病院のパーティーや、港のお祭りなんかで演奏をしていたんだけど、それもすぐに飽きてしまって、学校の掲示板にポスターが貼ってあった、ラジオ番組"SCHOOL OF LOCK!"主催のティーン・ロック・フェスに応募することにしたんだ。
これはコンテストにもなってて、バンドはそれに優勝した。
それで僕たちは沢山の人たちに曲を聴いてもらえるようになった。
それから何度かのメンバー・チェンジ、アルバム3枚くらいのリリースをして、今に至るよ。
新作『See More Glass』は50曲くらい作っていたデモテープを一旦封印(ボツにはしていない、なんとなくそういう気分になった)して、新たな気持ちで一気に作った曲を収録したミニ・アルバム。
前作の『ALARMS』と同じで、POP ETCのシンガー・ソングライターをやっているChristopher Chu(最近は木村カエラさんの曲もつくってる)がプロデューサーとして参加してくれたよ。
彼はもう、僕たちにとって兄や友達みたいな存在で、日本とニューヨークで離れていても、よくSkypeやメールを使ってお互いの好きな音楽やアイディアを交換していたんだ。
レコーディングは僕たちの自宅にある"わんわんスタジオ"でスタートして、半分ほどは札幌市にある"芸森スタジオ"で行ったよ。
この"芸森スタジオ"はデカいしマジですごいところなんだけど、その説明は省く!
2ndアルバム『PORTAL』の頃からメンバー全員で曲を作るようになっていたけど、今作では全曲を僕が書いた。
これは色々と理由はあるけれど、いちばんの理由は、たぶん僕自身がちゃんとソングライターでありたかったということ。
自分で書いた曲を自分で歌う。
これはバンドにとっても自然な形だったんだ。
今作のサウンドやアイディアが何から影響を受けているか説明しづらいけど、制作時期にメンバーが聴いていたのは、FLEETWOOD MAC、THE CURE、KASHMIR、GENESIS、THE SHINS、Phil Collins、Peter Gabriel、THE BEACH BOYS、WILCO、Bruce Springsteen、John Martyn、LITTLE FEAT、MAZZY STAR、CROSBY, STILLS, NASH & YOUNG、Neil Young、Nick Drake、Paul Simon、STEELY DAN、TEARS FOR FEARS、TOTO、POP ETC、BOMBAY BICYCLE CLUB、初期のBUMP OF CHICKEN、初期から中期のくるり、ピロウズ、キリンジ、大江千里さん、オフコース、はっぴいえんど、とかだったよ。
個人的にはFLEETWOOD MACの『Rumours』と『Mirage』それにBUMP OF CHICKENの『FLAME VEIN』は重要なアルバムだった。
でも聴いた人がどんな音楽性を感じてくれるのかを自分たちで予想できないし、それらが現在の日本でどんな意味をもつのかも分からない。
だから"音楽性"については深く考えるのをやめて、ただ自分たちの好きなムードやポップネスと、歌とハーモニーのエネルギーを追求することにしたんだ。
歌詞は自分に起こった出来事を元に書いてる。
今までみたいなフィクション性はあんまりないかも。
すんごく気に入ってる!
とにかく、みんなに聴いてもらいたい作品になったことは確かだよ!!
長くなったけど最後に、やっとバンドでの新しい曲を聴いてもらえることが、ほんとうに嬉しい。
このアルバムを、ぜひ友達や家族、大事な人にも聴かせてみて。
ツアーもやるから新曲聴きに来てね。
―― 尾崎雄貴(Galileo Galilei)
▼リリース情報
Galileo Galilei
ニュー・ミニ・アルバム
『See More Glass』
10月1日リリース
初回生産限定盤(CD+DVD) 2,000円(税込)
※初回特典:三方背スリーブ・ケース付
※2014年2月に行われた渋谷公会堂ワンマン・ライヴより「青い栞」、「サークルゲーム」ほか全3曲のライヴ映像を収録したDVD付
通常盤(CD) 1,550円(税込)
関連アーティスト
Galileo GalileiLIVE INFO
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号