Japanese
挫・人間
Skream! マガジン 2019年03月号掲載
2019.01.25 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer 沖 さやこ
4thフル・アルバム『OSジャンクション』は、フロントマンの下川リヲ(Vo/Gt)が歌詞を書くうえでチャレンジの多い作品だったが、このリリース・ツアーのファイナル公演でもそのマインドを大いに感じた。初期の代表曲「人類」をセットリストから省き、ワンマンのラストの定番曲「下川最強伝説」を4曲目に演奏。初恋の人の存在を自分から"除霊"する儀式をなくし、下川が"今日は俺たちと一緒に最高になろう!"と叫ぶなど、挫・人間は新たな切り口から自分たちの表現を開拓していた。
『OSジャンクション』には、挫・人間の持つ性質や感情を彼らなりのポップへ昇華した楽曲が多い。"射精警察"に扮し性の風紀を乱す者を成敗していく「カルマポリスⅡ」、下川の脳内世界が衝動的に表れた「JKコンピューター」など、序盤から生演奏ならではのグルーヴと勢いに満ちた演奏を繰り広げる。観客も激流に突っ込んでいくように全身でその音を感じ、躍動し高らかに声を上げた。途轍もないエネルギーだ。それでも夏目創太(Gt/Cho)は観客を挑発し、それによりさらにその爆発力は増していく。ステージもフロアも、今この瞬間に鳴り響く音楽と、それに興奮する人々が好きで好きで仕方がないといった様子だ。
『OSジャンクション』の楽曲が持つ強い意志とそこに宿るパワーを浴びたあとだからこそ、なおさらそのあとのセクションで3rdフル・アルバム『もょもと』の楽曲のポテンシャルの深さに唸った。挫・人間には曲そのものが圧倒的なキャラクターとして成立している楽曲が多い。だが立て続けに演奏された「チャーハンたべたい」、「明日、俺はAxSxEになる......」、「クズとリンゴ」といった『もょもと』の楽曲群は、彼らなりのストレートなロックであるぶん、ライヴで演奏するとその瞬間の彼らが放つマンパワーや感情が反映されやすいのだ。切なさと喜び、悲しみと怒り、優しさ、彼らが内部に抱えているものがすべて溢れてしまっている音の中に嘘や邪念は一切なく、その純度の高さは非常に刺激的で心地がよい。それによって観客の興奮も、なんならステージの上に立っているメンバーの興奮もより熱を帯びていく様は美しかった。特に「絶望シネマで臨死」のそれは圧巻。中盤の大きなクライマックスとなった。
そのあとは本編ラストまで7曲を畳み掛ける。電波ソング、パンク、メタルなど様々な音楽性と、陰と陽の空気感など、楽曲の振れ幅の激しさはまるでジェットコースターだ。それが成立するのも、アベマコト(Ba/Cho)とサポートの菅 大智(Dr)のアクの強いリズム隊のスキルの高さが土台にあってこそだろう。「ゲームボーイズメモリー」はバンドのロマンチシズムがクリアに表れ、「ピカデリーナ受精」は狂気とユーモアの乱れ打ち。「セルアウト禅問答」は"アイラブユー"と叫ぶ下川と観客の声がとても晴れやかで、そのあとの「恋の奴隷」、「ダンス・スタンス・レボリューション」まで、ゴールテープを突っ切ったあとも全速力で駆け抜けるようなとめどなさだった。
アンコールで下川は"どうしようもないバンドである自覚はあるんです。でも挫・人間を続けることが、俺にできる唯一の戦争に反対する方法! 無意味な歌を歌ったり、世界に嫌われている人を集めて大声で歌ったりすることが、俺の人生において最も意味のある出来事です"と言い、最後に「笑いあうために」を届ける。自分たちの気持ちを醜い部分まで誤魔化さず、真実だけを歌い続けてきた彼らが今ステージで最後に成したいのは、自分たちの音楽を愛する人々とともに憎んだすべてと"笑いあう"こと。その事実は、このバンドの不器用な愛を知るには十分すぎるほどだった。

[Setlist]
1. カルマポリスⅡ
2. JKコンピューター
3. 〆切を守れない~無力~
4. 下川最強伝説
5. 卑屈人間 踊ってみた
6. 約束の青
7. チャーハンたべたい
8. 明日、俺はAxSxEになる......
9. クズとリンゴ
10. 絶望シネマで臨死
11. ☆君☆と☆メ☆タ☆モ☆る☆
12. バラバラBABY
13. ゲームボーイズメモリー
14. ピカデリーナ受精
15. セルアウト禅問答
16. 恋の奴隷
17. ダンス・スタンス・レボリューション
En1. テクノ番長
En2. webザコ
En3. 笑いあうために
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




























