Japanese
天女神樂
2025年10月号掲載
Member:杏(Vo) 星井 葵(Gt) 御影 万璃(Gt) 酒呑 紫(Ba) 鳴海 旭(Dr) 胡桃 莉咲(Key)
Interviewer:サイトウ マサヒロ
1度観てもらったら絶対にめっちゃいいって思ってもらえる自信がある
-バンドでもありアイドルでもある天女神樂のライヴは、どのようなムードなのでしょうか?
杏:基本的には、ファンの方と一緒になって楽しむ、お祭りのようなスタイルですね。アイドル現場でやるような振りとバンド的な煽りを両方組み込んで、どっちのファンも楽しめるようにしています。
-それは、時間をかけて徐々に構築されたやり方なんですか?
杏:バンドにもアイドルにも偏りすぎないことは最初から意識してましたけど、だんだんファンの方が自発的に新しいお客さんも巻き込んで、盛り上げてくれるようになってきました。
星井:いきなり"だるまさんがころんだ"をやるとか(笑)。
杏:曲の中に盆踊りやわらべ歌が入っているので、特に野外のライヴでは、小さいお子さんも一緒に楽しんでくれたらいいなと思ってやってます。
-始動からの約2年間で、進化や成長を感じているのはどんなところですか?
杏:やっぱり私のプロジェクトとして始まったものなので、最初はみんなが後ろに引き気味だったんですけど、どんどんみんなのパフォーマンスや技術、ヴィジュアルで個性が出てきて。今は"どこを見たらいいんやろ?"ってぐらいの状況になっているのがすごく嬉しいし、もっと見つかってほしいって思います。
鳴海:メンバーの中に複数推しがいるお客さんも多いので、"推し同士が一緒に出てたら嬉しいんちゃう?"って聞いたら、"むしろ見るところに困るからやめてほしい"と言われたことがあります(笑)。
-同じバンドでもライヴによって編成が異なるのは天女神樂ならではですよね。もともとはメンバーが"雪組"、"月組"、"花組"に分かれてステージをこなしていたんですよね?
杏:そうです。だけど、組編成を一旦解体して。せっかくこれだけいろんなメンバーがいるんだから、いろんな組み合わせを楽しんでもらえたほうがいいかなって思い直しました。
胡桃:だから今は、第2章みたいな感じですね。
杏:"今日はこのメンバーなんだ!"っていうのも楽しんでもらいたいです。
-同じ楽曲を違うメンバーで演奏することも多いわけですが、そんななかで個性を発揮するために気を付けていることは?
胡桃:キーボードは私1人だけなので、かなりおいしいポジションです(笑)。ライヴでは、キーボード兼盛り上げ担当みたいな感じで、杏様と一緒に振付をやったりしますね。あと、天女神樂では尺八や琴の音をキーボードで鳴らすことが多いので、ただシンセサイザーでその音色を選ぶだけではなく、レバーを使ったグラデーションで本当に尺八を吹いてるみたいな演奏を心掛けたり、和楽器ならではのフレーズを考えてアレンジを付け足したりしています。
酒呑:ベーシストは3人いるんですけど、それぞれ得意なことが違うんですよ。私はラウドで激しいプレイが強みなので、原曲に忠実に演奏しながら連符を付け加えたりしています。あとは、楽しそうなお客さんにつられてついニコニコしちゃうんですけど、ビシッとカッコいいところはカッコ良く、メリハリのあるパフォーマンスを心掛けてますね。
星井:楽曲それぞれの世界観を意識して、切ない部分と盛り上がる部分を、身体全体で会場の一番後ろまで届くように表現しています。耳だけじゃなくて目でも楽しんでもらって、一緒に物語に入ったような感覚になってもらえたらなぁって思います!
鳴海:私は手数モリモリ、元気爆発がモットーです。もともとFear, and Loathing in Las Vegasやcoldrainといったラウドロックが大好きなので、ツーバスをしっかり踏んで、あとは常に笑顔で、大好きなドラムの楽しさが伝わればいいなって。他のドラマーはクールビューティ系が多くて、それが羨ましくもあるんですけど、その中で私ができることは元気を爆発させることしかないと思ってます。
御影:最初から最後まで楽しい気持ちを抱き続けて演奏することを心掛けてます。難しい楽曲やフレーズで顔が曇りそうになることもあるんですけど、それでも自分自身が楽しんでいることが伝われば、お客さんも楽しいと思ってもらえて、いい空間ができるので。
-皆さんのライヴに懸ける熱い思いが伝わってきました。これまでで特に印象に残っているステージはありますか?
杏:1周年のワンマン("天女神樂 2nd ONEMAN 『天女無双』")は、始動時のワンマン("天女神樂 初参り『天女来臨』")からの成長幅を大きく感じられて、すごく印象に残ってますね。先日の"生田神社大海夏祭"でのライヴも、こんなところでやらせてもらえるようになったんだなっていう感慨がありました。まだ2年も経っていないですけど、いろんな思い出がギュッと凝縮されてますね。
御影:MVを撮影したロケ地でライヴができたことが2回くらいあって、そこにお客さんを呼べたことは嬉しかったですね。あと個人的には、BIGCATでの"押忍フェス"に大トリで出て、フロアに降りて会場中を駆け回ったのが印象的です(笑)。
星井:私、神戸出身なんですけど、生田神社や、神戸ハーバーランドで行われるお祭り("KOBE SOUTH ソンクラーン")とか、小さい頃に家族に連れて行ってもらったような場所でライヴができて、各地に思い出が増えていくのがすごく嬉しいです。
酒呑:天女神樂は13人メンバーがいるので、月に1回以上のペースで生誕ライヴをやるんですよ。最初は対バンもお任せしてたんですけど、だんだん各自が共演したいバンドを誘ったり、オープニング・アクトとして好きなことをやるコーナーを用意してもらったり、各メンバーの個性を発揮できる機会が増えてきてるので、それぞれ生誕祭には思い入れが強いと思います。
胡桃:生誕祭はお客さんも主役の子のグッズを買って、ペンライトの色を揃えてお祝いしてくれるので素敵ですね。会場もある程度自由に選ばせてもらっていて、私は豊中のLIP2ndというライヴハウスに、高校生の頃からバンドマンとして育ててもらっていたので、そこに天女神樂のメンバーやお客さんを連れて来られた("天女神樂『胡桃莉咲 生誕祭2024 #ちゃぎ誕』")のがすごくありがたかったです。
鳴海:私は、8月に出演した、"Hotty&Rhythm 2025 Summer Festival"という所沢のフェスが思い出深いです。私にとって初めての遠征、初めての野外、初めてのフェスで。自分が試される場所だったし、私の存在を知ってもらえて、成長を感じるライヴでした。"あのドラムの子、誰なん?"って気になってくれたお客さんもいたみたいで、手応えを感じましたね。
-さて、12月9日には1stフル・アルバム『天女大全』のリリースが控えてます。
杏:今制作中ですね。既存の楽曲は楽しくて盛り上がる曲が多かったので、"カッコいい"に寄せた曲や逆にバラードみたいな曲も加えて、1枚のアルバムでいろんな色が見える作品になればいいなと。タイトルの通り全集のようなアルバムにしたいです。
-デモ音源をいくつか聴かせていただいたのですが、これまでにないテイストの楽曲もあればこれまで以上に激しい曲もあって、完成が楽しみになりました。
杏:そうなんですよ。どんどん激しくなって(笑)。
酒呑:BPMがエグいことになってきた。
杏:言葉数もめっちゃ増えてるし。歌えるかなぁ。
-そして同日に、"天女神樂 始動二周年記念単独公演『天命開花』"が心斎橋BIGCATで開催されます。BIGCATはかねてから目標にしていた舞台なんですよね?
杏:そうですね。やっぱり大阪ではここが登竜門というか、クリアできたら勢いがあるっていうことを示せる会場なので。2年くらいでBIGCATを埋めたいっていうのは最初から話してました。成長してきた過程が全部表れるライヴになると思うので、この日にかなり懸けてます。
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








