Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

shallm

 

shallm

Member:lia

Interviewer:山口 哲生

-実際に儚さがあって美しいスロー・ナンバーになっていますけども、賑やかで開放的な感じというよりは、いわゆる日本情緒ある感じのほうが好きなんでしょうか。アッパーな感じというよりは。

いや、そういう機会がないんです(苦笑)。

-あ、家にこもっているから。

はい。なので機会があればぜひ! 夏フェスとか!

-ですね(笑)。歌詞は、夏の寝苦しい夜に、窓から見える花火を眺めている主人公の心境を描かれていて。

花火も上がっていないのに窓の外を見るとかして書いてました(笑)。この曲はストーリーを展開させるのに苦労しましたね。サビまでにどうしても花火に繋げたかったんで、Aメロがちょっと伸びてしまって。結構難しかったですね。これも2回ぐらいメロディから書き直してます。

-この歌詞は、liaさん自身の心境というよりは、そういった情景を思い浮かべて書いた感じでしょうか。

気持ち半分、情景半分ですかね。

-先程、ご自身を諦めきれない人とおっしゃっていましたけど、"後戻りできなく/光って命を燃やしたい"というのも、言ってみたら諦められない感じもありますね。

でも、これは悲しい話なんですよ。最後は自分が花火になっちゃうというか。

-あ、そういう方向なんですね。

ちょっと重い感じではあるんですけど、哀愁だけではなく、きれいに書きたかったんですよね。その世界しか知らない子が、花火に憧れて、花火になりたくて飛ぶっていう不思議な、怖くない感じにしたかったんです。

-そうか。それで閃光"バード"なんですね。

鳥になるみたいな。空を飛びたいっていう。

-なるほどなぁ。前回ご登場いただいたのが、7月にリリースされた「ヘミニス」のタイミングでしたけども、そのときに、8月に出す曲はご自身の気持ちを分かってほしいという気持ちで書いたってお話をされてたんですよね。それで、実際にリリースされた「脳内ディストーション」を聴いたときに、ものすごく吐き出しているなと思って。

-苛立ちと、諦めと、みたいな。この曲はどんなところから作り出したんですか?

これもおそらく1年前ぐらいに作っていて、純粋に怒りの気持ちから曲を作り始めたんです。でも今となると、何に怒っていたのか全然覚えていないんですよ。そのときはとにかく何かに怒っていたし、いろいろと言葉を探しているときも、これはちょっと言いすぎだ なとか自分で思いながら、ギリこの形になりました。それで怒りを忘れちゃったというか。

-形にしたことですっきりしたというか。

はい(笑)。スッキリした曲ですね。

-その怒りに関しても、相手にぶつけているようで、自分に言い聞かせているようなところもありますよね。

怒るのも、結局は自分との戦いというか。自分の中でどう落としどころを見つけるのかって感じではあるので、どこかで自分で割り切らなきゃいけない。だから、自分の頭を最後に撃っちゃうっていう。

-これもそういう歌なんですね(笑)。

そうです(笑)。結局は自分でどうにかしなきゃいけない。相手に変わることを求めるんじゃなくて、自分が変わっていかなきゃいけないっていう思いで、頭を撃ち抜きました。

-最終的に自分の方に向かっていくんですね。外に攻撃するというよりも、ご自身のほうに。

はい。バーン! って、終わらせようって。

-この曲もかなりパワフルで、アルバムの1曲目に置かれていますけども、それこそ点を繋げる上で、曲順ってかなり悩みました?

すごく悩みました。この曲は、怒りのエネルギーを吸い取ってくれたと思っていて。なので、トップランナーとして走ってもらって、勢いを付けてもらおうと思って1曲目にしました。

-アルバムの中で、liaさん的に"この曲を作れて良かったな"と思う曲を挙げるとするといかがです?

やっぱり「暴動」がなかったら、このアルバムはバラバラになったままだったので、一番悩んだけど、作れて良かったなって思います。

-アルバムをしっかり締めくれていますし。

あと「暴動」は、自分のルーツにあるVOCALOID楽曲っぽさを出したいなと思って、このサウンドになりました。

-なるほど。前回のインタビューで、ボカロっぽさがあるものをバンド・サウンドで作りたいというお話をされていて。「暴動」はまさにそういう曲だと思うんですが、そんな楽曲や、初のアルバムを作ってみたことで、次に作りたいものがまた見えてきたりもしましたか?

コンセプト・アルバムを作ってみたいです。世界観を決めて、伏線を張って、みたいなものをやってみたくて。最近、ストーリーを作るのってすごく面白そうだなと。漫画とか映画の脚本みたいな、ストーリーがあるものを作りたいなって思ってます、勝手に(笑)。

-ルーツの1つにあるVOCALOID楽曲から考えると、すごくしっくり来るというか。前回、こういう曲を作ってみたいって話で挙げられていた"カゲプロ(カゲロウプロジェクト)"は、まさにそんな作品ですし。

そうなんです! いいなぁって思って。やってみたいです。

-ただ、コンセプト・アルバムを作るとして、今日のお話を聞いている感じだとあんまり明るくなさそうな......(苦笑)。

たしかに! なんならコンセプト・アルバムだから、他の作品と関わることもなく、どんどん落ちていきそうですね(笑)。

-そんな予感がしますね(笑)。ただ、今回収録されていた楽曲も面白かったですし、楽しみにしてます。そして、2025年3月1日に、Veats Shibuyaにて"shallm 3rd Live 決起集会"を開催されます。ライヴ・タイトルは、"shallm 1st Live - liliana -"、"shallm 2nd Live - アイオライト -"と比べると、だいぶ雰囲気が違いますね。

これは"暴動"というタイトルから引っ張ってきました。私は今まで貰ってばかりだったし音楽も自分のために作ってきたので、3rdライヴは、まだ規模は全然ですけど人に何かを起こせたらなって。私が起こしてもらったように、誰かに何かを起こせたらなと思って、このタイトルにしました。

-タイトルはすぐ決まりました?

そうですね。"20世紀少年"(のイメージ)が浮かんでいて。私も集会を開きたいなと思いました。

-(笑)今回の楽曲からして、間違いなく熱が渦巻く場所にはなりそうですね。

ライヴハウスから熱を発生させたいです。

-まだだいぶ先なので、具体的なイメージはこれからだと思うんですけど。

「暴動」をどこに持ってこようかなっていうのはずっと考えています。新曲なので、どこがいいんだろうなぁっていうのをずっとイメトレしてますね。あと、ライヴに向けて曲を作りたいなと思っていて。

-毎回ライヴに向けて新曲を作られてますもんね。

いつもそのライヴで言いたいことを曲として作っているので。3月までまだ時間が結構ありますし、何か作れたらいいなと考えてます。