Japanese
"くさのねフェスティバル2023" 座談会
くさのねフェスティバル実行委員会会長/Sound Stream sakura店長:シラハタ ノブユキ
明くる夜の羊:カワノ ユイ(Vo/Gt)
Varrentia/Halo at 四畳半:渡井 翔汰
Organic Call:平田 真也(Vo/Gt)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ Photographer:生田 大起
-渡井さんは、佐倉にロック・フェスができたときはやっぱり嬉しかったですか?
渡井:嬉しかったですね。Halo at 四畳半は結成当時からずっと、ライヴで毎回"千葉県佐倉市から来ました"と言っていたんですよ。僕らのファンになってくれた人たちは、サンストで観るHalo at 四畳半のことをすごく特別に思ってくれていたんですけど、さらにフェスが生まれたということで、僕ら自身はもちろん、応援してくれていた人たちもすごく喜んでいました。もちろんBUMP OF CHICKENの存在あってこそだけど、"Halo at 四畳半の地元の佐倉にフェスが生まれるんだ!"って。当時はすごく嬉しかったし、佐倉は大きな転換期を迎えているんだとワクワクしましたね。
-平田さん、カワノさんはお客さんとして遊びに来たことがあるそうですね。
平田:佐倉でフェスが始まると聞いて観に行って。もちろん楽しかったんですけど、"来年は絶対出てやる!"って思いました。
カワノ:私も同じです。というか、当時シラハタさんと話した気がするんですよね。"どうだった?"と聞かれて、"そりゃ出たいですよ!"と返した記憶があります。
-そしておふたりとも有言実行を果たしています。平田さんは2019年にOrganic Callとして初出演。
平田:出演できたときは嬉しかったですね。なぜ出られたのかというと、積み重ねてきたからだと思うんですよ。"くさのねフェス"に限らず、どのフェスもそうですけど、いきなり大舞台に出ても意味はなくて。主催の人と話したり、その地域のライヴハウスに出たりして、関係性を積み重ねたうえで出ることがすごく大事。フェス出演までのストーリーがちゃんとあるほうが、やっぱりいいライヴになると思うんですよね。
-カワノさんは2018年にソロで、2019年に明くる夜の羊として初出演。そして昨年、明くる夜の羊は大トリを務めました。
カワノ:2019年まではHalo at 四畳半がトリをやっていたので(※2020年は中止、2021年は中村 中がトリを務めた)、"今年は誰だろう?"という空気があったんですよ。シラハタさんから"お前ら、任せたよ"と言われたときは"まさか!"と思いつつ、"うちらがやるしかない!"という気持ちもありましたね。
渡井:大トリを誰にするか、結構悩んでましたよね。
シラハタ:めちゃくちゃ悩みました。どうなるのか想像がつかなくて。だけどタイムテーブルを発表して、彼女たちが大トリだと表明したとき、クラウドファンディングでチケットを買ってくれた方々のコメント欄などを通じて、羊(明くる夜の羊)がトリをやることに対するお客さんの反応がたくさん届いてきて、強く胸を打たれました。すごくポジティヴな反応が多かったんですよね。
カワノ:そういえば、面白い事件があったんですよ。私の知り合いでバンドをやっている人が、"くさのねフェス"のTシャツのプリントのバイトをしていたんです。その人と対バンする機会があって、"「くさのねフェス」出るんでしょ?"、"そうです、そうです"という話になったんですけど、そのTシャツにはタイムテーブルが刷ってあったらしく、"トリやるんだね"と言われて。だけどそのときうちらはタイムテーブルを知らされる前だったから、"えっ!"ってびっくりして。
渡井:そんなミラクルある(笑)?
カワノ:なかなかないですよね(笑)。
シラハタ:じゃあ僕も裏話を。彼女たちのライヴはすごく素敵で、何も言うことがないくらいだったんですけど、最後、こちらが花火を上げるタイミングを間違えてしまったんですよ。最後のキメと同時にバーンと上げたかったんですけど、キメが5回くらいあって(笑)。
平田:キメの回数、ちゃんと伝えとけよ(笑)。
カワノ:まさか花火が上がるとは思ってなかったんですよ(笑)。
シラハタ:本当はバンドの演奏が全部終わってから打ち上げたかったんですけど、キメと同時に花火もずっと上がっているような感じになってしまって。
渡井:でも、あれはあれで美しかったですよ。
カワノ:私、"うわぁ......!"って声がマイクに乗っちゃって(笑)。
渡井:(笑)このフェスはそういうミラクルが多いですね。Halo at 四畳半が初年度にトリをやったときも、最後の音を鳴らした瞬間にブレーカーが落ちてしまって。それでもお客さんはアンコールをしてくれて、最終的に復旧したんですけど、その間ベースの白井(將人)が地声でMCをして。DIYすぎて伝説がついてまわるフェスです(笑)。
-みなさんの思う"くさのねフェス"ならではの魅力と言えば?
渡井:家族連れでも楽しめるところですね。地元の方々のお店が出店されていたり、ヤギのいる牧場や小さな川があったりするので、まだ音楽を楽しむというほどではないという年齢のお子さんも、普通に遊んでいられるんですよ。昼間には、シャボン玉をしている子もいたりして。演奏している僕らからもそうして遊んでいるちびっこたちが見えるんですが、それは他のフェスにはない、佐倉らしい光景だなと思います。
カワノ:本当にみんな来られるフェスですよね。"くさのねフェス"には私の高校時代の友達も普通に来ていますし、結婚して、子供と一緒に来ていた友達もいました。
平田:あと、人の量がちょうどいい。田舎出身の俺は行列や人込みが好きじゃないので、自分のペースで楽しむには、"くさのねフェス"の規模感がすごくちょうどいいなと思っていて。
シラハタ:念のため補足をすると、それはもちろん、チケットが売れていないという話ではないんですよ(笑)。過去5回の開催ではステージの数も、導線も、出店数も違ったんですけど、そうしてトライアンドエラーを繰り返すことで、家族連れの方も、とにかくたくさんライヴを観るぞという方も、快適に過ごせるバランスを模索してきたというか。去年はちょうどいい環境を作れた手応えがあったので、今年は去年の構成をおおよそ踏襲する予定でいます。ひとつ違う点は、アコースティックで演奏できるステージがひとつ増えることですかね。
カワノ:アコースティック、良さそうですね。楽しみです。
LIVE INFO
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
RELEASE INFO
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









