Japanese
GO TO THE BEDS
2021年08月号掲載
Member:ユメノユア ココ・パーティン・ココ チャンベイビー
Interviewer:宮﨑 大樹
-ドクソン(ユイ・ガ・ドクソン)さん作詞の「GORI GORI」は、暗くて重い曲に仕上がっていますね。
ココ:この曲が一番言及しにくい(笑)。ユイ・ガ・ドクソンさんにしかわからない世界なので。ただ、"意外と前向きだ"とは言ってました。
-たしかに"消費期限 早々に 腐りかけでも/終わってない"とか、"劣等生 社会人 置いてかれても/終わってない"とか、強気で前向きですね。GO TO THE BEDSになってからのラップは珍しいし、この曲の聴きどころです。
ユア:(レコーディングしたラップが)使われなかった。
ココ:私もなんですよ! ここの3人、みんな使われてないか。
ベビ:私は歌割がない。
ユア:ないことはない(笑)!
ベビ:いや、ない。なかったですよ。私とミキさんは"READY GO ‼︎"の被せしかなくて。
ココ:あぁ......主メロがない可能性はあるか。私、ヒップホップが好きで、ラップの歌割が欲しかったんですよ。そうしたら、ラップ以外は全部あって、ラップだけなかった(笑)。悲しいぃ!――でも、その代わり他の歌割が多かったのでいいんですけどね。たぶん松隈(ケンタ/サウンド・プロデューサー)さんは、この曲のラップでチェケチェケ言いたかったんだと思います。だから、ドク(ユイ・ガ・ドクソン)とかマイカ(キャン・GP・マイカ)みたいな感じの音が良かったんだろうなと。私は与えられたパートで頑張ります。適材適所なので。
-それだけメンバーごとに個性があるということですね。
ココ:本当に。ベビが入ってくれて、さらに声色の幅が広がっていいなと。
ユア:(ベビは)かわいい声をしてる。
ベビ:でも、カッコいい声になりたいです。
ユア:なりたい気持ちはわかるけど、カッコいい声の人は他にもいっぱいいるから、そのまま自然にピコピコ歌っていたほうがかわいいなと思う。歌が上手になるのと、声がかわいいのはまた別だからさ。今の声のまま、上手に歌えたらいいんじゃない?
ベビ:カッコいい声で上手に歌います!
ユア:違ったみたいですね(笑)。
ココ:合宿のときに最初に組んで「現状間違いなくGO TO THE BEDS」をやったんですけど、"どうやったらカッコ良く歌えるんですか?"と、すごく聞いてくれて。でも数時間後に発表じゃないですか? だからどう伝えたらいいんだろうと思って、"とにかく腹から声出せ!"と言いました(笑)。ダンスって積み重ねだし、歌も積み重ねだけど、持っているそもそもの声の形状が違うじゃないですか? そこがダンスと違って難しいところではありますね。私はいい声だと思っているんだけど......嫌なんでしょ? 悪いけど、私はなりたくてなったわけじゃないからね。憧れるから、本当に。
ベビ:じゃあ、交換しよう?
ココ:いいよ(笑)......いいの!? 私の声で!?
ユア:ベビの顔でこの声は嫌だ(笑)。
ココ:私も嫌だ! やめときな、マジで!
一同:(笑)
ユア:でも、ベビの声が好きだと言ってくれる人がこれからもっと増えていくはずなので。そうしたら、ちょっとはいいって思えるかもね。
-いつか自分の声が好きになるときが来るといいですね。で、この曲はアウトロがめちゃくちゃ長いんですよ。
ココ:そう! 長いんですよ! 1分半くらいあるよね。
-ライヴではどうなるんですか?
ユア:それはこれから相談します。
ココ:そこをどうするか問題があって、悩み中です。
ユア:このアウトロにこだわりがあったんだろうね。松隈さんに聞いてみたい。
-ライヴがどうなるのか楽しみです。そして「そんなんじゃベイビー」は、ドタバタ感、ワチャワチャ感があるロック・ナンバーという感じですね。
ユア:マイカっぽい。"ぴーひゃら"とか誰も書かないもん。
ココ:歌詞だけ渡されて、誰の作詞か問題を出されても、一発で当てられる。
-ですね。マイカさんは、わりと作詞で苦戦していたイメージがあったんですけど、こういう方向性で開花した感じがします。
ユア:たぶん、今までは無理やり難しい言葉を使って書こうとしていたんじゃないかなぁ。今までは、調べたり、何かから単語を持ってきたりとかあったと思うんですよ。でも、この曲はそうじゃないっぽいことは言ってました(笑)。
ココ:こんなにアホっぽい歌詞カードはない。
-いないところで言うとアレなんですけど、たしかにアホっぽい(笑)。でも、ポジティヴで覚悟の強さも感じるあたりが、またマイカさんらしいんですよね。自分をそのまま出したなと。
ココ:本当にそのままですよね。
ユア:マイカはグループの中でも一番ポジティヴなメンバーだから、それが表れてます。
-歌っている側も、聴いている側も、元気になりそうです。
ユア:わりとどの曲もみんなで踊れる振付にしているんですけど、中でもこの曲は"一緒にやろう"という感じの曲なので、初めて観てくれたお客さんもすぐに手を挙げて踊ってくれています。踊っているほうもみんなで楽しくワチャワチャ踊れるし、メンバーと目が合う瞬間がたくさんある曲で、やっている側も楽しいです。
-これは"遊び場"感がありますね。
ココ:うん。一番っぽいかもね。
ベビ:"真面目は息が詰まる"というところを歌っているんですけど、私は悪い意味でめちゃくちゃ真面目なので、伸び伸びいこうと思います。
ココ:ベビはここの歌詞がすごく合ってる。
ユア:そうだね。名前を出すとアレだけど、ドクとかが歌うのはキャラ的にはちょっと(笑)。不真面目なわけではないんですけどね、キャラ的に。
-"あの人と比べたって/このままで死ぬのは勘弁じゃん"の部分が目を引くというか、ここだけ強いですよね。
ココ:常に思っているんでしょうね、こういうことは。みんなそうだと思いますけど、WACKという大きな団体にいると、自分たちと周りを比べてしまうし、比べられる。うちらは昔からいるから、特にいろんなものと比べられてきたので、そこは共感できます。それをはねのける感じがすごくいいなと思いますね。
ユア:最後の"一生涯バカなことやろう/集まって騒ごう!!!!!!"は、みんなで歌うんですけど、私はそこが好きです。みんなでワチャワチャ生きていたいな。
-さて、改めてEP『BLOOD COMPACT』は、どんな作品になったと思いますか?
ココ:ご時世的にも自分たち的にも、先の見えない1年間だったんですけど、この作品で一歩踏み出せた感じがあります。新メンバーが入るということは、続きを作っていかなきゃいけない。逆に、今思えば5人のままだったらどうなっていたんだろうかと感じますね。GO TO THE BEDSとして続きを作っていく、一歩になると思います。
-最後に、2021年下半期に向けての気持ちを聞かせてください。
ユア:2020年はもどかしい時間を過ごしてきたんですけど、今こうしてライヴができて、リリースさせてもらえていることが本当にありがたくて。上半期は70本近いライヴで楽しい時間を過ごさせてもらっていたんですけど、あと130本ほど約束が残っているので、もっともっと楽しいことを後半でやっていきたいと思います。なので、近くにGO TO THE BEDSが来たときには、会いに来てくれたら嬉しいです。
ベビ:上半期のライヴでは、考えすぎちゃったことで失敗した日もありました。必要なときは頭を使わなきゃいけないけど、考えずにやったライヴのほうが楽しめたから、失敗を恐れずにぶつかっていく下半期にしたいです。
ココ:去年は、先がわからなすぎて"また会いたいです"とは素直に言えなかったんですけど、この『BLOOD COMPACT』が出て、ベビが入ってくれたタイミングで、下半期はもっとGO TO THE BEDSを大きくして、会いに行けない人たちのところへ行きたい。それと、東京にいてもGO TO THE BEDSの活動が全国の人にも届くような活動をして、いろんな方に恩返ししたいと思っています。残り130本のライヴを通して、6人で力をつけて、大晦日には笑って過ごせるような下半期を過ごしたいなと思っておりますので、みなさんよろしくお願いいたします!
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号