Japanese
FOUR GET ME A NOTS
2021年05月号掲載
Member:石坪 泰知(Vo/Ba) 高橋 智恵(Vo/Gt) 阿部 貴之(Dr/Vo)
Interviewer:吉羽 さおり
コロナ禍になって、今一度地元から発信していくことを考えた
-それぞれの曲についても聞いていきたいのですが。1曲目が「RPG」で、物語が始まっていくような雰囲気の曲になりましたね。
阿部:作った段階では全然1曲目は想定してなかったので、意外だったんですけど。僕がやりたいことを詰め込んだ曲になりましたね。アレンジまで練ってから、こんなふうにやってくれってふたりに渡すんですけど。
高橋:デモ段階で、歌まで全部入ってる感じだよね。
阿部:歌の配分も全部決めて、ふたりに渡すことが多いですね。この曲はふたりの声をちゃんと使いたかったので。3人がいいアンサンブルになるように、うまいことやれた曲かなと思います。歌詞は(石坪に)お任せなんですけど。
石坪:歌詞は曲調やメロディを聴いてそれに合うようなものでというか。自分を鼓舞する内容というのは毎作品あまり変わらないですけど。自分に言っている歌ではあるけれど、聴いた人もそこから何か感じられるようなものというか。そういう歌詞はずっと変わらないですね。
-次の、THEメロディックという「Free will」は石坪さんの曲ですね。
石坪:そうですね、コテコテのメロディック・パンクという感じで。僕はデモ段階では、メロディと簡単な構成でツラーっと作っちゃうんですけど。でも、この曲はアレンジも最初の形からそんなに変わってないよね。
高橋:持ってきた段階からメロディが一番際立っていたので。そこまでいじるところもなかったというか。
阿部:そのまんまの感じができてたよね。
-高橋さんがメインでヴォーカルをとる「For rock and roll」は、爽快なパワー・ポップ・チューンです。これはどんな思いを込めた曲ですか?
高橋:この曲は、自粛期間中にじっとしていられなくて、いろいろと音楽を聴いていくなかで出会った音楽とかが落とし込まれていますね。あとは、一番身近で大変な思いをしている千葉LOOKというライヴハウスを見てきていたので。自分たちのできることで、背中を押すじゃないですけど。そういうことができないかなって思って。歌詞に関しては、私が思うライヴハウスに対するメッセージを込めました。
-続く「Cat and myself」はインディー・ロック的なポップなサウンドとメロディで、これまであまりなかったタイプの曲ですね。
石坪:これは僕がやりたかった感じで、デモ段階からこういう空気感で作っていた曲ですね。好きなバンドがいて、TIGERS JAWというアメリカのバンドなんですけど、同じように男女ツイン・ヴォーカルのバンドで。コーラスの歌メロの合わせ方が結構面白くて、聴いていて心地いいバンドなんです。3人とも好きで聴いているバンドなので。じゃあ僕らがこういう感じでやったらどうなるんだろうっていうのを、体現した曲で。
高橋:これはめちゃめちゃ歌にこだわりましたね。
石坪:元気良く歌っちゃうと違うものになっちゃうので。
高橋:結構、私のヴォーカルが元気な感じになっちゃうので。この曲では、どれだけ大人っぽく歌うかじゃないですけど──
石坪:レコーディングで、"玉置浩二を70パーセントで"って言ってたよね。
高橋:玉置浩二を召喚する作業でした(笑)。そういう意識で歌ってみてっていう。で、やってみたらいい感じになりました。
-そしてエネルギッシュなポップ・パンクとなったのが、「Cheers」。
阿部:僕らの曲で「My guitar my songs」という曲(2011年リリースの2ndフル・アルバム『SILVER LINING』収録)があるんですけど、それと同じような系統の曲というか。「My guitar my songs」は智恵さんが作った曲なんですけど、あれを超えようというので作った曲ですね。
高橋:そんなことも知らずに、歌詞を書いてた(笑)。自分が描いた曲を超えるのに手を貸してしまった(笑)。でも、こういう時期だからこそ、あまりマイナスなことを書きたくないとは思っていて、とにかく感謝の気持ちを書いた曲になりました。
阿部:たしかに、同じように暗い曲はあまり作りたくなかったですね。カラッと明るい曲を。
高橋:あとは、みんなで歌いたいなというところがあったので。この先にみんなで声を出して歌えるときが来ることも考えて、その部分は歌詞をわかりやすくして。どうしてもみんなが歌ってるところをイメージしちゃうよね。
阿部:作ってるときは考えてなかったけど、そういえばそうだね(笑)。
−「Gaze」は迸る勢いがある、エモーショナルな曲です。
石坪:これは以前からネタがあった曲で。前作の『KEEP THE FLAME』の前からあったネタなんです。当時スタジオで完成して、ライヴでお披露目しようかっていうところまでいった曲なんですけど。そのときは、みんななんとなくしっくりときてなかった感じだったんです。でも、実際にちゃんと歌詞をハメてアレンジも整えて、いざレコーディングをしてみたらすごく良くなったなと。
高橋:めちゃめちゃ良くなったよね。
石坪:僕個人的には、この曲でMVを撮ってもいいんじゃないかくらい思ってはいたんですけど(笑)。
-今、このタイミングでリリースする作品として、"DEAR"というタイトルにはどんな思いを込めているんでしょうか。
石坪:大切なとか親愛なという意味なんですけど、「For rock and roll」にも込められているライヴハウスのこととか、今回のジャケットやアートワークの写真は全部、地元の千葉で撮った写真を使っているんです。千葉都市モノレールや千葉LOOK、いろんな千葉の風景が使われていて。コロナ禍になって、今一度地元から発信していくということについて考えたというか。千葉LOOKでワンマンをコンスタントにやっていたのもそうなんですけど、まずは地元を大切にしていって、そこからだよなっていうのがありました。
-リリース後は[TOUR "DEAR & KEEP THE FLAME" 2021]がスタートします。前作も合わせての1年越しのリベンジとなるツアーではありますが、新曲が増えたことで新鮮な気持ちで迎えるライヴになりそうですね。
石坪:そうですね。今回のツアーは昨年予定していたツアーを丸々やり直すということはできなくて、行けない土地もあるんですけど。北海道から九州まで回ろうかなと思っていて。
高橋:まずはアルバム『KEEP THE FLAME』の曲がようやくできるっていうのが楽しみかな。
阿部:そうだね。
石坪:昨年定期的にやっていたワンマンでは、ただライヴをするのではなくて、昔の曲縛りとか、ここからここまで出したCD縛りとかもやったりして、自分たちの曲を結構やり直したんですよね。それがあったおかげで、セットリストを組むのが楽しいというか。こういう色、こういう気持ちになるような日ってライヴをするとか、いろんなセットリストを組めるようにはなっていると思うので。各地ぜひ、楽しみに遊びに来てほしいですね。
高橋:あとはこれが最後のツアーっていうわけではないし、次に来る約束をまたしにいこうと思っているツアーなので。いろんな状況があって今回は行けないなという人は、また次も来るので、待っていてほしいなって思います。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号