Japanese
THIS IS JAPAN
2020年08月号掲載
Member:杉森ジャック(Vo/Gt) かわむら(Dr/Cho)
Interviewer:稲垣 遥
もっといけんだろって自分でも思ってます。やれることを全部120パーセントの力でやり切り続けていきたい
-また、水元(太郎)さんは、いつも最後にベース・ラインを入れて完成させる役割だったと思うのですが、今回はしょっぱな強烈な存在感のあるベースから始まって、ベース・リフで引っ張っていくのも新しい感じがしました。
杉森:あーそうかもしれないですね。水元が"クレジットに僕の名前だけない"みたいなことを言ってましたけど、そのベース始まりがあるから、そこは許してもらいたいです(笑)。だけど、水元のベースって、それだけでディスジャパの音になるカラーを持ってるなと思いましたし、全体を通してそれぞれの見せ場っていうんですかね。ドラムだけのところもあるし、小山と俺の掛け合いのところもあるし、ベース始まりだし、俺のギター・ソロもあるし、見どころを詰め込めたなと。
-ラップがこれだけ炸裂するのも結構久々ですね。
杉森:かわむら君は俺のラップのセンスを見いだしてくれようとしてたのかな。嬉しいですね。応えようと思いました。
かわむら:もっと普段からラップしてほしいんですけどね。
杉森:(笑)
-普段からそう思ってたけど、言わなかったんですね(笑)。
かわむら:そこは人それぞれ思いがあると思うから(笑)。でも、もっとやったらいいのに。
杉森:今、モチベーション上がりましたよ。
-タイアップもありますし、本当にこれまでTHIS IS JAPANを聴いて応援している方だけでなく、幅広い層に届くきっかけになると思います。
杉森:そうですね。今話してきた新しい試みもいろいろ入れたけど、THIS IS JAPANらしさもちゃんと入れられたなっていう実感があるんで、アニメに花を添えられたら嬉しいですし、僕らのことも知ってもらえたら嬉しいです。
-そして、カップリングの「RRRIOT」は杉森さん作詞作曲です。
杉森:これは2017年1月に作った曲で、「HEARTBEAT」と経緯は似てるんですけど、どこに入れようかなってタイミングを探していたもので。今回は「new world」が今までにない新しいことをガツッとやった、いわゆる攻撃的な曲だなと思ってたんで、THIS IS JAPANのメロウな、ロマンチックな部分、エモーションとギター・サウンドが合体した"らしい"曲を入れたいなと。
-本当に「new world」とは対照的に、温かくて優しい曲に感じました。"RIOT"は暴動、騒動などという意味がありますが、それを愛おしそうに歌っている曲だったので、ライヴのことを歌っているのかなと個人的には感じたりしていました。
杉森:あー嬉しいですね。解釈は自由にやってもらえればと思うんですけど、「HEARTBEAT」も似たようなテーマで。周りの環境とか、衝撃やしがらみがいろいろあると思うんですけど、結局、一人称と二人称でぐっと通じ合えていればそれが一番嬉しいし、大事なことだよなと思うんです。それってライヴをやっているときの感覚にも近いですしね。生きてる感を共有できているっていうか。
-あと、気になっていたのですが、『WEEKENDER』以降のアートワークは共通して花をモチーフにしていますよね。これにはどういう意味が込められているのでしょうか?
杉森:アートワークは倉石一樹さんっていうデザイナーの方にやっていただいていて、俺らも全部の意味は聞いてないんですけど、"『WEEKENDER』と「Not Youth But You」で繋がりがあるアートワークにしたよ"と聞いています。「Not Youth But You」はメジャー1stだったんで、ディスジャパが今まで積み上げてきたものを次に橋渡したという意味だったそうです。そこから花が続いています。コンセプティヴなジャケットは俺も好きなので、そのバンドのジャケットってこうだよねって、ぱっとイメージできるものになっているというのは個人的にお気に入りです。
-そういうことだったんですね、納得しました。さて、いろいろと聞いてきましたが、今作『new world』はどんな作品になりました?
杉森:「Not Youth But You」はメジャー1stで、ディスジャパの総決算の意味合いがあったなと思っていて、いわゆるディスジャパ・サウンドの一番新しいものが出せたっていう気持ちが個人的にはあるんです。で、「HEARTBEAT」は2016年の頃の曲ですね。その意味では、新しいことにトライしてみようっていう本当の意味での新曲が、「new world」だったんだなとできあがって思いました。
かわむら:すごいイベントが前提のリリースなんですけど、それがコロナのタイミングと重なって、シンプルにめちゃくちゃ思い出深いというか。こんなにみんななんもできないって言ってるのに、アニメのエンディング・テーマをCDでリリースできるっていうのが、なんだかとても幸福なことに思えて嬉しいのはありますね。で、サウンドは、正直言うとちょっとらしくないかなって初めは思ってたんですよ。でも、歌詞を詰めていったり、配信ライヴでやったりするうちに、"これは今の我々にとって中心に置けるような曲だな"っていうのが、染みわたってきました。
杉森:そうだね。
かわむら:アニメのエンディングって、言ってしまえばいつもと目的が違うと捉えられがちなんですが、それがすごく我々の血肉になった感じがあって。"アニメの曲をリリースしたんだよ"じゃなくて、"我々の新曲をリリースしたんだよ"っていう思いになれて、なんだかとてもいい気持ちでございます。
-では、最後に今後のことも少しお聞きしたいのですが、小山さんがInstagramで新曲も制作中と書いていらっしゃいました。
かわむら:そうですね。ライヴがなかなかできないんで、そりゃ作りますよ。
杉森:ディスジャパとしては『new world』ってシングルを出して、こっからいくしかないだろってモードに間違いなくなるわけで、新しいTHIS IS JAPANをどんどん世の中に発信できたらなと思ってます。
-先のことはまだ見えないところも多いですが、今年も半分過ぎて、来年THIS IS JAPANは結成10周年を迎えますね。
かわむら:そうですね。そういえばそうだ。
杉森:あー全然考えてなかったですね(笑)。
-そうしてただ突っ走っていくというのもディスジャパっぽいですけどね。
杉森:もともと大学で、バンド・サークルで出会っていて、スタート地点の気持ちのひとつとしてバンドを続けたいなっていうのはあったんで、10年続けられて嬉しいけど、やっぱもっといけんだろって自分でも思ってますよ。今はこういう状況になったから、ますます感じたんですけど、やれることを全部120パーセントの力でやり切っていきたいですよね。今はやれることが少ないけど、全部やれるようになっても同じ打点で、120パーセントで続けたいなと考えてます。
LIVE INFO
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
- 
    
    SUPER BEAVERLUCYSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズchilldspotLiSA秋野 温(鶴)セックスマシーン!!MOSキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。Lucky Kilimanjaro離婚伝説YOASOBI浪漫革命BLUE ENCOUNTDios超能力戦士ドリアンENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイosageCNBLUEUVERworldフラワーカンパニーズ清 竜人25NANIMONObrainchild'sCody・Lee(李)Mrs. GREEN APPLEBye-Bye-Handの方程式ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾンeastern youthLaura day romanceガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほかBase Ball Bearぼっちぼろまるネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほかandrop"氣志團万博2025"People In The Box9mm Parabellum Bulletwacci
RELEASE INFO
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
     
        
     
        
    





















