Japanese
ぐるたみん
2020年07月号掲載
Interviewer:山口 哲生
-あと、アルバムには「ライダーゴーグ」というオリジナル曲も収録されています。シリアスな雰囲気のあるアップテンポな曲ですけども、それこそ先ほどお話しされていた転売ヤーへの怒りを歌った曲ですよね。
その通りです(笑)。何を歌うか迷ったんですけど、今自分が思っていることってやっぱりそれだったし、今回はロックを作ろうと思っていたんですよ。僕のイメージではロックって、ヘイトみたいなものが詰まっていたほうがかっこ良くなるんじゃないかなと思っていて。で、ヘイトの集合体みたいな曲にしたんですけど、まだまだ勉強中だなって思いながら作ってましたね。でも、ヘイトはちゃんと出せているし、歌詞も面白いものが自分では書けたと思うし。ただ、このことを伝えたいっていうわけでもないんです。
-このことを言いたいだけ?
そうそう、言いたいだけ。そういう曲を作ってしまった......っていう感じですかね(笑)。もっとみんなに刺さるような曲を作ればいいのにと思ったりはするんですけど、頑張ります(笑)。
-でも、皮肉が効いていて面白いなと思いましたよ。"「教訓にしよう」"、"「二度と同じことを繰り返さない様に」"、"どうせ忘れてる"とか。
もう皮肉でしかないですよね(笑)。
-いろんな人が感じていることでもあるし、この歌詞が刺さる人は多いと思いますよ。ぐるたみんさん的には言いたいだけかもしれないけど。
うーん、なんていうか、ファンの方にはこの歌詞についての説明って全然しなかったんですけど、"優しい歌だね"っていう話になっていたから、やっぱりオリジナル曲で伝えるのは無理なのかなとは思ったりもしたんですけど。
-"奪いあいは見たくはない/麗い愛し合いみたいになりたい"というところから優しさを感じたりはしますけど。
たしかに。フレーズごとに受け取っているのかもしれないですね。でも、たぶんみんな気づいていないことがあって。今回のCDブックレットに「ライダーゴーグ」のイラストが描いてあるんですけど、キャラクターの後ろに白い円が何個かあるんです。それ、トイレットペーパーなんですよ(笑)。
-ははははは(笑)。買い占めに対しての歌ですからね。
そうそう、そうです。これ、言わないでおこうと思っていたんですけど、ここで言ってしまうという。取材って面白いですね(笑)。
-ありがとうございます(笑)。とにかくヘイトを詰め込んだ曲だと。
はい。自分が実際に歌ったときにガン! ってくるものがあったほうが映えると思うので。
-ぐるたみんさんが持っているロック観みたいなものは大事にしていきたいというか。
大事にしたいというよりは、そういうものがいいんじゃないかなっていう感じですかね。そこらへんの考え方は今後変わっていくかもしれないです。ただ、モラルがどうとか、道徳心がどうっていうのは子供の頃から思っていることなので、そこは変わらないと思います。
-あと、最近の活動に関してもお聞きしたいんですが、現在は"The One Chorus"と題して、いろんな楽曲のワンコーラスを歌った動画をYouTubeにアップされていて。これはコロナ禍の中で今できることはないか考えて始められたそうですね。
一応、緊急事態宣言が解除されるまでは頑張りますと言って始めたんですけど、解除されても、未だにやっているっていう。でも、結構喜んでもらえているようで、チャンネル登録者数も増えて、このたび10万人を超えたんですよ。だから、1年ぐらいは続けたいなと思っているんですけど、だんだん曲がなくなってきて何を歌えばいいんだ......って(苦笑)。
-選曲が幅広いですよね。Official髭男dismに始まり、King GnuやMrs. GREEN APPLEといった男性ヴォーカルの曲はもちろん、LiSAさんや欅坂46といった女性ヴォーカルの曲もあれば、童謡もあるし、果ては"ドン・キホーテ"のテーマ・ソング(「Miracle Shopping ~ドン.キホーテのテーマ~」)まで。
そこは音源と同じで幅広いものをっていうところですね。あとはなるべく新しめの曲を選曲しようとか、ふざけ枠はふざけ枠として置いておいて。そうやって多方面の曲を歌ったら、自分自身も楽しみながらみんなも楽しめるんじゃないかなと思ってやってます。
-ピアノ・アレンジもご自身でされてるんですよね?
アレンジというよりは、ただのコピーですよ(笑)。
-でも、ピアノ結構お上手ですよね。
いや、結構直してるんですよ。もちろん弾いてはいるんですけど、これはもう編集力でしかないです(笑)。
-そうなんですね。「Miracle Shopping ~ドン.キホーテのテーマ~」とか、いい感じで跳ねていて気持ちいいなと思いましたよ。
あの曲が一番大変でした(苦笑)。難しすぎたので、テンポを半分にして弾いてタイム・ストレッチをかけてます(笑)。まぁ、別にピアノ弾きではないので、技術は置いといてっていう。
-あと、「あんたがたどこさ」のおしゃれな感じもいいなと思いました。
ありがとうございます(笑)。どのぐらいの跳ねがちょうどいいのかなと思いながらやってましたね。
-これからも投稿楽しみにしてますね。コロナウイルスの影響がしばらく続きそうな雰囲気もありますが、今の状況が落ち着いたらどんなことをしてみたいですか?
1,000人ぐらいでバーベキューしたいですね(笑)。みんなで大合唱しながら肉を焼きたいです。
-いいですね(笑)。
活動に関しては、これをしたいっていうのは特に考えていないんですよ。YouTubeを充実させたいなとは思ってますけど。YouTuberっぽいこともしたいなって。顔出しもしていないしYouTuberっぽいことをやってないのに、10万人とか逆によくいったよなっていう気分なんですよね。だから、Uber Eats頼んで"今日のUber Eats"って報告するとかしたいですね。あとは......何かないかな、YouTuberっぽいことって。
-"タランチュラを食べる"とか(笑)?
タランチュラかー! キツいなー、"今日のタランチュラ"。あと、MVもちゃんとしたやつを作りたいんですけど、どうやって作ればいいのか未だによくわからないので、そこは置いておきつつ。でも、音楽はこれからも続けていきたいです。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号