Japanese
Base Ball Bear
2020年01月号掲載
Member:小出 祐介(Vo/Gt) 関根 史織(Ba/Cho) 堀之内 大介(Dr/Cho)
Interviewer:金子 厚武
歌はしっかり聴かせつつ、演奏には抑揚がある。それが今一番いい作り方なんじゃないかなって
-EPの収録曲がニュー・ミックスになっているように、やはり"サブスク時代のロック・バンドの音作り"には意識的だったのかと思いますが、どんな部分がポイントでしたか?
小出:一番はやっぱりダイナミクスですかね。一緒にやってる佐藤(宏明)さんという人は、今の海外のトレンドの音をすごく研究してる人で、下の出し方と、あとダイナミクスがポイント。いろんな音を詰め込みすぎて、演奏やアレンジに隙間がないと、レベル(音の出力レベル)が貼りついちゃうんですよね。これまでは自分たちも含め貼りつかせ気味の人が多くて。
-いわゆる音圧戦争と言われてた時期ですよね。
小出:そうですね。CDで聴くには音がデケぇほうがいいってことだと思うんですけど、それはダイナミクスを潰してるってことでもあって、要は"抑揚"を殺してるんですね。でも、サブスクのルールだと、抑揚を殺して音をデカくしようとするとリミッターがかけられちゃうんです。音を突っ込めば突っ込むほど音がちっちゃくなるっていう逆転現象が起きてしまう。そのなかで、バンド・サウンドで戦うためには強弱とアレンジの隙間が大事。ただギターを弾いてると埋まっちゃうんで、抑える場面をきっちり作らないとストリーミング映えしなくなっちゃう。これまでは情報量の多い、目が細かく詰まってるサウンドが多かったと思うけど、それって本当はプレイヤーそれぞれのアビリティが消えていく方向なんですよね。でも、今はそれぞれの演奏がちゃんと聴こえる録りと仕上げにしたほうが、ストリーミング映えする。これもまた結局、昔のような音作りなんで不思議な話でもあるし、理に適ってるようにも思います。
-関根さんは音作りに関してどんな部分を意識しましたか?
関根:私自身、埋め尽くしてしまう音楽とか、グリッドにきっちり合わせる演奏とかには魅力を感じてこなかったので、自分たちがロック・バンドとしてやれることはこれだなって思いながら演奏しました。グリッドに合わせるのが美しいことってなっちゃうのは嫌で、人の作るグルーヴのかっこ良さや迫力を失いたくないし、それが最後には勝つと信じたいから、自分がやれるのはそういうところかなって。最終的な好き嫌いは聴き手に委ねますけど、そういうかっこ良さに気づいてほしいなっていうのは心の中に秘めてます。
-堀之内さんはどうでしょう?
堀之内:僕、デモを作るときはエレドラでクオンタイズ(※演奏データのタイミングのバラつきを補正する機能)するとかして、1回忠実にやってみるんです。音も自分でシミュレーションして聴いてみて、それを曲ごとに当てはめるんですけど、3人になって音の絶対数が少なくなって、ルーム感とか、余白の音の鳴り方とかをすごく気にするようになりました。録りのエンジニアさんは前にもご一緒したことのある人だったので、お互いの成長を確認しつつ、さらには、『ポラリス』と『Grape』を作って更新した状態で今回のアルバムを作れて、すごく勉強になりましたね。
-楽器だけじゃなくて、ヴォーカルの処理もかなり面白いですよね。
小出:演奏自体はすごくスタンダードでシンプルなんですけど、ヴォーカルの処理はめちゃくちゃ今っぽくて。例えば、ディレイひとつとってもトレンドがあって、今だとだんだんピッチダウンしていくディレイが流行ってたり、あとは"リバーブ深ぇなぁ"みたいなのだったり(笑)。原音を食わない程度に、後ろについてるリバーブがポイントなんですよね。そこは佐藤さんのチョイスで、トレンドのサウンドを踏まえて、バンド・サウンドに持ち込むっていう。
-近年のヒップホップやR&Bにアンビエント的な音作りは欠かせないわけですけど、それをあくまでロック・バンドがやるっていうのは面白いですよね。
小出:あとは、歌のレベルの書き方ですね。歌がはっきり聴こえるように1文字単位でレベルを書いてるんです。抑揚って歌が一番出ちゃうんですよ。でも、歌と演奏も全部でダイナミクスを作っちゃうとただ生っぽくなっちゃうから、そこのコントラストのつけ方が大事で。歌はしっかり聴かせつつ、演奏には抑揚がある。それが今一番いい作り方なんじゃないかなって。なかなか面白い合わせ技になってると思います。
-新曲の4曲に関してはEPと並行して作っていたのでしょうか? それとも、直近に作られた4曲なのでしょうか?
小出:アイディアは『Grape』の頃からあったのもありますけど、ほぼほぼ直近に作りました。「Cross Words」は、ここまで1年やってきた3ピースでのサウンド構築がここで極まったと思いますね。レコーディングは一番時間がかかったんです。あれだけゆっくりで、ジャカジャカ弾いてるわけでもないので、手のニュアンスがめっちゃ出るんですよ。ちょっとした震えもミス・タッチも全部出ちゃうから、あれだけシンプルなのに、丸2日間弾き続けました。あとは歌詞的にも、この1年コミュニケーションについて考えてきたことが込められたので、良かったなって思います。
-「EIGHT BEAT詩」は作曲クレジットに関根さんの名前も入っていますね。いかにも生音ヒップホップ的なスネアの音もかっこいいです。
関根:チャップマン・スティックでループを作って、そこにラップを乗っける手法でした。演奏はリズム隊のふたりだけなので、そこにびっくりしてほしいです。
堀之内:この曲めちゃめちゃ大変なんですよ。"チャップマン・スティックの曲"って聴こえるかもしれないけど、ほぼドラムだけでやってるような曲ですからね(笑)。
-"EIGHT BEAT詩"というタイトルは「ポラリス」の歌詞に出てきていたフレーズで、見事な伏線回収になってるし、バンドのこれまでを辿る内容もグッと来ます。
小出:都築響一さんの"夜露死苦現代詩"っていう、川柳とか、玉置 宏さんのナレーションとか、いろんな詩的な言葉を収集して1冊にまとめてる本があって、それがすごく好きで。その本で初めて"現代詩"って言葉いいなって思ったんですよね。そこまで広く捉えられるのかって。で、たまたま"EIGHT BEAT詩"っていう言葉ができて自分なりの現代詩じゃないけど、ギター・ロックの文法をもっといろんな角度から考えてみたいと思ったんです。ギター・ロックって、内省的な歌詞が似合っちゃうんですよ。自分語りっぽい、いかに自分が悲しくて切ないかみたいな。僕もよく使うけど、そこにヒップホップっぽい、セルフボーストっぽいことを持ってこれないかと思ったときに、このタイトルならやれるかもってところから、この歌詞に発展したんです。
-「ポラリス」自体も固有名詞を使いながらメンバーのことを歌っていて、ある意味そこからの発展形とも言えそうですよね。
小出:アルバムの残り4曲を仕上げる段階で改めて全体のテーマを考えたんです。"3"が大事っていうのはありつつ、フレーズとして言える言葉が欲しくてもう1回考え直すと、バンドそのものを歌の題材にすることがありなんだって思えたアルバムだなって。作者の内面を描くことはずっとやってきてはいたけど、自分たちの姿、バンドとしての立ち姿を見せるのはギター・ロックには似合わない表現だと思ってたんです。でも、「ポラリス」を作って、最初はちょっと恥ずかしかったけど、これだけ自分たちの姿が見える音作りをしてるわけだし、これもアリなんだなって。じゃあ自分たちがなんで音楽をやってるのか、それ自体を歌にしてもいいと思ったし、その向こうにあるのは自分の人生の肯定でもあると思った。自分たちがここまでやってきたことの肯定、今ここでやっていることの肯定。それを自分たちで言えるっていうのは、ここまでキャリアを積んできたからこそだと感じるんですよね。このテーマ自体、ここまでやってきたからこそ出てきたものだと思います。
LIVE INFO
- 2024.11.22
-
ヤングスキニー
マルシィ
オレンジスパイニクラブ
Bray me / EverBrighteller / FUNNY THIN
フラワーカンパニーズ / 斉藤和義
ズーカラデル
u named (radica)
TK from 凛として時雨
SUPER BEAVER
コレサワ
LONGMAN
セックスマシーン!!
終活クラブ
(sic)boy
the shes gone
ドミコ
点染テンセイ少女。
CVLTE
BREIMEN
SIX LOUNGE
秋山黄色
Newspeak
w.o.d.
BLUE ENCOUNT
SANDAL TELEPHONE
超☆社会的サンダル
武瑠
ヤユヨ
浅井健一
YAJICO GIRL
緑黄色社会
あたらよ
- 2024.11.23
-
NANIMONO
打首獄門同好会
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
ザ50回転ズ
Conton Candy
四星球
Lucky Kilimanjaro
Maki × PRAY FOR ME
back number
Bray me / EverBrighteller / FUNNY THINK
I Don't Like Mondays.
9mm Parabellum Bullet
ビッケブランカ
新しい学校のリーダーズ
ねぐせ。
Vaundy
Hakubi
HERE
小山田壮平
KNOCK OUT MONKEY
オレンジスパイニクラブ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
WANIMA
chilldspot
Ivy to Fraudulent Game
People In The Box
NEE
秋山黄色
ADAM at
ポルカドットスティングレイ
竹内アンナ
the shes gone
HY
あいみょん
まなつ
POP ART TOWN
優里
アーバンギャルド
Amber's
緑黄色社会
Thom Yorke
椎名林檎
怒髪天
- 2024.11.24
-
NANIMONO
打首獄門同好会
DENIMS
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
ザ50回転ズ
キュウソネコカミ
LONGMAN
四星球
安藤裕子
Conton Candy
back number
Bray me / EverBrighteller / FUNNY THINK
ウソツキ
9mm Parabellum Bullet
新しい学校のリーダーズ
リュックと添い寝ごはん
FIVE NEW OLD
SHE'S
Vaundy
Umisaya
fhána
シノダ(ヒトリエ)
People In The Box
HERE
大森靖子
AIRFLIP
ASIAN KUNG-FU GENERATION
WANIMA
ずっと真夜中でいいのに。
Mega Shinnosuke
リアクション ザ ブッタ
SpecialThanks
Half time Old
HY
あいみょん
YOUR ADVISORY BOARD
泣き虫☔︎
優里
フレンズ
the quiet room
Thom Yorke
椎名林檎
- 2024.11.25
-
Age Factory
安藤裕子
シノダ(ヒトリエ)
KANA-BOON
フレデリック
BUMP OF CHICKEN
- 2024.11.26
-
Age Factory
SUPER BEAVER
PEDRO
SIX LOUNGE
神はサイコロを振らない
煮ル果実
Thom Yorke
BUMP OF CHICKEN
ハンブレッダーズ
The Novembers
(sic)boy
ストレイテナー
ヤングスキニー
THE YELLOW MONKEY
にしな
- 2024.11.27
-
新しい学校のリーダーズ
PEDRO
LAST DINOSAURS / ego apartment
ハンブレッダーズ
まなつ
Jamie xx
雨のパレード
詩羽(水曜日のカンパネラ)
go!go!vanillas
ヤングスキニー
にしな
- 2024.11.28
-
MOROHA
Age Factory
新しい学校のリーダーズ
DYGL
煮ル果実
SIX LOUNGE
まなつ
アンと私
挫・人間
秋山黄色
w.o.d.
マルシィ
終活クラブ
BURNOUT SYNDROMES
Cö shu Nie
フィルフリーク
シノダ(ヒトリエ)
go!go!vanillas
a flood of circle
KANA-BOON
- 2024.11.29
-
離婚伝説
CVLTE
Age Factory
SHE'S
ずっと真夜中でいいのに。
BLUE ENCOUNT
フィロソフィーのダンス
OKAMOTO'S
DYGL
NEE
Lucky Kilimanjaro
神聖かまってちゃん
Ivy to Fraudulent Game
小山田壮平
tacica
秋山黄色
w.o.d.
ねぐせ。
Dear Chambers
アンと私
the dadadadys
挫・人間
ASIAN KUNG-FU GENERATION
NANIMONO
にしな
Hello Hello
吉澤嘉代子
PIGGS
パピプペポは難しい
TK from 凛として時雨
a flood of circle
BREIMEN
ヤユヨ
CIVILIAN
DOES
East Of Eden
シド
岸田教団&THE明星ロケッツ
ANABANTFULLS
三浦透子
- 2024.11.30
-
back number
NEE
ポルカドットスティングレイ
大森靖子
SHE'S
ずっと真夜中でいいのに。
OKAMOTO'S
tacica
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
フィロソフィーのダンス
SWANKY DOGS
the shes gone
ヤングスキニー
Aimer
リアクション ザ ブッタ
ストレイテナー
ズーカラデル
ウソツキ
Newspeak
9mm Parabellum Bullet
ねぐせ。
BLUE ENCOUNT
moon drop
Cö shu Nie
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Conton Candy
椎名林檎
Vaundy
MYTH & ROID
Hakubi
This is LAST
崎山蒼志 / MONO NO AWARE / 荒谷翔大 / 家主 ほか
GANG PARADE
BiS / KNOCK OUT MONKEY / パピプペポは難しい / LEEVELLES ほか
須田景凪
フラワーカンパニーズ
フレデリック
LiSA
なきごと
Machico
"ビクターロック祭り2024"
- 2024.12.01
-
back number
reGretGirl
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
OKAMOTO'S
SIX LOUNGE
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
フィロソフィーのダンス
Ivy to Fraudulent Game
Aimer
MOROHA
Helsinki Lambda Club
リアクション ザ ブッタ
ストレイテナー
THE YELLOW MONKEY
DENIMS
LACCO TOWER
9mm Parabellum Bullet
NANIMONO
ハク。
fhána
オレンジスパイニクラブ
the shes gone
Vaundy
Hakubi
さめざめ
ベランダ
GOOD ON THE REEL
秋山黄色
須田景凪
I Don't Like Mondays.
the quiet room
Laughing Hick
PEDRO
LiSA
indigo la End
- 2024.12.02
-
Saucy Dog
スカート
挫・人間
chilldspot
RAY×BELLRING少女ハート
- 2024.12.03
-
Saucy Dog
ヤングスキニー
リーガルリリー
SHE'S
LONGMAN
キュウソネコカミ
まなつ
ASH DA HERO / POLYSICS
IMAGINE DRAGONS
Age Factory
Amber's
SUPER BEAVER
- 2024.12.04
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神聖かまってちゃん
The Ravens
go!go!vanillas
リーガルリリー
PEDRO
Galileo Galilei
ASH DA HERO / POLYSICS
SIX LOUNGE
マカロニえんぴつ / SAKANAMON / ヤユヨ ほか
DYGL
NEE
点染テンセイ少女。
SUPER BEAVER
- 2024.12.05
-
シノダ(ヒトリエ)
坂本慎太郎
新しい学校のリーダーズ
Dear Chambers
フィルフリーク
終活クラブ
go!go!vanillas
キュウソネコカミ
ネクライトーキー
VOI SQUARE CAT
DeNeel
PEDRO
四星球
ハンブレッダーズ
w.o.d.
ドミコ
BIGMAMA
Nulbarich
- 2024.12.06
-
DURDN
9mm Parabellum Bullet
新しい学校のリーダーズ
reGretGirl
Maki
CENT
上白石萌音
a flood of circle
DeNeel
YONA YONA WEEKENDERS / 荒谷翔大 / muque
Ivy to Fraudulent Game
リュックと添い寝ごはん
ネクライトーキー
Aimer
Dear Chambers
小山田壮平
CVLTE
ねぐせ。
- 2024.12.07
-
Kroi
怒髪天
フィロソフィーのダンス
the shes gone
Conton Candy
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
あいみょん
ザ50回転ズ
Umisaya
Helsinki Lambda Club
リアクション ザ ブッタ
ADAM at
HY
BLUE ENCOUNT
Vaundy
reGretGirl
岡崎体育
ズーカラデル
上白石萌音
a flood of circle
ポルカドットスティングレイ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
"年末調整GIG 2024"
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
TK from 凛として時雨
ストレイテナー
THE YELLOW MONKEY
Aimer
眉村ちあき
マオ(シド)
Johnnivan
VENUS PETER
eastern youth
打首獄門同好会
SpecialThanks
クレナズム
OKAMOTO'S
ねぐせ。
"下北沢にて'24"
BUMP OF CHICKEN
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
RELEASE INFO
- 2024.11.22
- 2024.11.23
- 2024.11.27
- 2024.12.04
- 2024.12.06
- 2024.12.11
- 2024.12.13
- 2024.12.18
- 2024.12.20
- 2024.12.25
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
PEDRO
Skream! 2024年11月号