Japanese
Crispy Camera Club
2019年08月号掲載
Member:ミサト(Vo/Gt) 稲本裕太(Cho/Gt) 中根トモヒロ(Ba) りんすけ(Cho/Dr)
Interviewer:秦 理絵
-今作は1曲1曲のキャラクターがはっきりしてると言うか、よりアレンジの違いが豊かに聴こえるなと思ったんですけど、それもミックスの違いですか?
稲本:うん、それもミックスの差だと思います。本当は前作を作ってるときから、絶対こうしたらいいのになっていうのはあったんです。
中根:稲本さんが入ったことで、僕も意見を言いやすくなったんですよ。今まではふたり(ミサトとりんすけ)が年上で、僕が一番年下で、なんとなくついてきた部分があったんですけど。一番バンド歴が長い年上の人が増えたことで変わりましたね。僕の意見も反映されてるから、断然、今回の『ROMA』は気に入ってます(笑)。
ミサト:そうやって意見を言ってくれることで、私が全然わかってなかったところに気づけた部分も多かったんです。ミックスとか音作りのことも気にするようになったし。
りんすけ:あと、個人的な好みで言ったら、どうしてもいろいろ詰め込みたくなるんですよ。でも、稲本君はすごくポップな人なんですね。だから、「ネイビー・ショア」とかも削ぎ落した部分が多くて、よりミサッティ(ミサト)が作るデモの感じに近いというか、ありのままを出せるようになって。うまくバランスをとってくれましたね。
-前回のインタビュー(※2018年10月号掲載)では、次回の作品を作るときは"何かコンセプトを設けられたら"っていう話もしてましたけど、今回『ROMA』を作るうえでテーマはあったんですか?
ミサト:テーマ......。
中根:なかったと思います。今できる最善の曲をやりましたね。
-では、それぞれプレイヤーとして、意識したことはありましたか?
中根:ベースに関しては、あんまり捻りすぎないようにしました。今までは頭の中でベース・ラインを組み立てたりしたんですけど、今回はスタジオで反射的に出てくるものを、そのままレコーディングした感じで。より身体が反応することをやりたかったんですよ。
-そうしたいと思った理由はあったんですか?
中根:前作を聴きなおして、もっとシンプルに踊れるほうがいいかなと思ったんです。
-ミサトさんは?
ミサト:私も、前回のレコーディングを思い返したら、ちょっと力み気味だったかなっていうのもあって、ライトな感じで歌ってみましたね。歌詞もあんまり煮詰めないで書いたから、全体的にリラックスしてやった感じですね。
りんすけ:今回はナチュラルなんですよ。私も、あんまり考えずに叩いてるんですけど、録り音だけはこだわってて。「Peggy Jean」とかは全部ミュートしたり、毎回シンバルを変えたり。エンジニアさんと相談しながら、曲ごとに合いそうな音を選んで録ったので、自分の中で出したい音が固まってきたと思います。
-今、みなさんから"リラックスした"とか"ナチュラル"、"より身体が反応するもの"っていうような言葉が出てきたけど、今作でCrispy Camera Clubが目指そうとしてる理想の音楽像は、そういうふうに気構えずに聴ける自然体なものになってるんですか?
ミサト:そうですね。そこは私がスピッツを好きだからだと思うんですけど、心にグサッと刺さるような歌じゃなくても、あのときの、あの感じに似てるっていうような、それぞれの感覚とか季節とか生活に寄り添えるような音楽が好きなんです。ふと何かに気づけるぐらいの距離感でいたいというか。最近思ってるんですけど、すれ違ったときに、"あれ、今の人、なんか気になる"みたいな、それぐらいの感じの音楽がいいなって。
-それは前作を作っていたころには、まだ芽生えてない感覚だったんですか?
ミサト:そんなふうには思ってなかったですね。今思い返したら、前作は結構トゲもあったから。今回は角を削ぎ落して作れたと思います。
中根:あと、単純に今の東京にあるインディー・ロック・シーンがそういう雰囲気なんですよ。俗気がないというか、洒脱な音楽のムードがあるような気がしてるんです。
-例えば、どういうバンドにその雰囲気を感じますか?
中根:よく対バンをするバンドだと、Laura day romanceとか。
稲本:Helsinki Lambda Clubとか。要は、ルーツが外国のインディー・ポップからインプットしてるけど、アウトプットするときは、あくまでポップスとして鳴らしていく。そういうかたちを目指してるんですよね。聴く人が聴けば、"あ、あれ好きなんでしょ?"っていうのがわかる、そういうアウトプットではあるけど、"「ミュージックステーション」に出るようなアーティストしか聴かないんですよ"っていう人が聴いても、いい曲だねって思われるような間口の広げ方をした、インディー・ポップを作りたいっていう感じですね。
-まさにリード曲「ネイビー・ショア」の間口の広さは、今言ってくれた考えがあったからこそだと思います。
りんすけ:もともとこの曲はヴォーカルの弾き語りで作ったんですけど、その時点で良かったんです。しかも、結構最後にできたんですよ。
中根:今回のアルバムを作ってるなかで、リードになりそうな曲がないなぁっていう感じだったんですよ。で、(ミサトに)"なんか弾き語りないの?"って聞いたら、何曲かスタジオでやってくれて、"それや!"ってなったんですよね。
-この曲は海がテーマなんですよね?
ミサト:海の曲を書こうとしたというよりは、自分の中に尖ってる部分があるんですけど、それをもっと広い心で見渡したら、いろいろなものが見えてくるんちゃうかな、みたいなことを言いたかったんです。だから、あとから海がついてきたんですね。
-シーサイドな雰囲気を感じる稲本さんのギターのフレーズが素敵でした。
稲本:あれは最高やな。
ミサト:最初はふつうのアルペジオのイメージで作ってたんですよ。でも、(稲本が)入れてきてくれたのが、ああいう感じやって。
中根:稲本さんらしい歌心があるフレーズですよね。
稲本:ポップスとして、アウトプットするときには、絶対に引っ掛かりが必要だと思うんですよ。できれば、歌もリフも、歌詞も、全部に引っ掛かりがあるのが理想なんですけど、いかにそのフックを増やせるか、だと思うんですよね。1回聴いただけで耳に残らないと、ポップスとして機能しない。この曲だけじゃなくて、常にそれは意識してますね。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号