Japanese
LAID BACK OCEAN
2019年07月号掲載
Member:YAFUMI(Vo) KAZUKI(Gt) SHOUYA(Ba) SEIJI(Dr) SYUTO(Pf)
Interviewer:杉江 由紀
これからもこいつらと音楽やりてぇなって改めて思いました
-なるほど、そういうことでしたか。それから、話は少し前後しますが、今作『DEFY』の楽曲制作の段階では、バンド内でどのようなやりとりがあったのかということもぜひ教えてください。
YAFUMI:曲作り自体を始めたのは去年の秋くらいで、そこからはスイッチが入ってめちゃくちゃ作りまくりましたね。そして、今年の頭から春先にかけてだったかな。"そろそろLBOとしての結果を出さないとヤバいんじゃないの"っていう話し合いを、メンバー内や事務所の人たちとよくするようになって、"こういう感じの曲があるといいんじゃないか"となって、さらに曲作りを重ねていった感じでしたね。
-その"こういう感じの曲"とは、具体的にどのような系統もしくは雰囲気の曲のことを指していたのかが気になります。
YAFUMI:多くの人たちに届くもの、人の心に強く訴え掛けるものっていうことです。ポピュラリティのあるものをやらなければならないんじゃないかっていう話も出ましたよね。ところが、いざ"よし、やろう!"ってなったら、みんなそれとは全っ然違うものを作ってきちゃったんですよ。で、"あー、LBOってこういうバンドだよね"と再確認することになっちゃいました(笑)。
-なるほど。いわゆるベタで売れ線なものは作るに作れなかったと。
YAFUMI:ステレオタイプな考え方からいけばいいメロディ、共感を呼びやすい歌詞みたいな言葉が会議なんかでは出やすいけれども、俺たち自身はあんまりそう思っていないんじゃないかな。音楽を欲している人たちにとって、それが本当に必要なものだとも感じていないんだろうし、聴き手の心の奥まで刺すものを作るうえで重視するのはそれだけじゃないって考えてるんだと思います。
-もちろんLBOの生み出すメロディの秀逸さは折り紙つきですし、歌詞に至っては聴き手の心を抉るようなインパクトを持ったものも多いわけで、このバンドが志しているのが"無難で売れそうなもの"ではないことは、重々承知しておりますよ。
YAFUMI:やっぱり、新しい作品を発表するからにはそこに驚きを感じてほしいですしね。それに、聴き手に対して本当の意味で与えたいのは生きていくうえでの新しい視点なんですよ。音楽を通してそれを表現したい。そういう意味で、今回レコーディング前の話し合いをしているときSEIJI君に言われて、嬉しかったし、悲しくもあった言葉がひとつありまして。"YAFUMIの作る曲や歌詞って、発明品としては最高に面白い。ただ、それをどうやって使っていいのかはわかんないものばっかりだよね"って(笑)。
SEIJI:確かに言いました(苦笑)。
YAFUMI:だからね、今回はちゃんと誰もが使い道のわかる発明品を作ろうと思ったんです。思ったはずなんだけど、結局は俺もそうだし、みんなが作ったものも、どれもこれも使い道がよくわかんないものばっかり集まっちゃった(笑)。なんだかんだ言ってもみんなこういうものが好きだし、使い道は明確じゃないにしても、"面白いものができたよね"ってなることが嬉しいんでしょうね。そして、聴いてくれる側にもそこの面白さを楽しんでほしいなと願っている人間が揃っているのが、LBOなんですよ。
-やや極端な喩えではありますが、そうした発想はドクター中松に近いのかもしれませんね。あの方の発明した有名なジャンピングシューズも跳べるのは楽しくていいけれど、それを何にどう活用すればいいのですか!? というような遊び心の強い商品ですし。
YAFUMI:そうそうそう! 跳べるのはわかった。で、それで? っていう(笑)。
SEIJI:だけど、実際に数として売れるのはジャンピングシューズではなく、100円ショップにあるような、主婦が発明した使い道の限定された生活雑貨なわけじゃないですか。それでも、僕らは"ワクワクするし面白いからいいじゃん!"って盛り上がれるものの方を発明したいんですよ。
YAFUMI:そのへんの感覚は、例えば今回の4曲目に入ってる「7Up」にもすごくよく出てるよね。これはKAZUKIと共作をしていて、前半を自分が作ってサビをKAZUKIがつけたんですけど、"この流れでサビがそんな意表をつく展開になるの!?"っていう曲に仕上がっちゃいましたから。
KAZUKI:まずは、メンバーをびっくりさせたくて。この展開は、"ぜってービビるだろ!"って自信あった。
YAFUMI:ビビったし、"やってくれたなぁ"って呆れたよ(笑)。それで、スタジオでみんなに"KAZUKIがこんなことやってくれちゃってるんだけどどう思う?"って聞いたら、SEIJI君が"これヤベぇ。めちゃめちゃカッコいい!"ってすごく感激してんの(笑)。
SEIJI:"KAZUKIがそうくるなら、俺も負けないようにやったろ!"ってなるしね。
-センスが合う仲間と音楽が作れているというのはとても素晴らしいことです。
YAFUMI:いやほんと。これからもこいつらと音楽やりてぇなって改めて思いましたよ。そういうちょっと変な相乗効果がこのアルバムにはいっぱい入ってます。そう考えると、俺らの死に場所は決まっちゃったとも言えるよね。誰もいない荒野に住み着いて、開拓して、そこを有名な土地にしていくしかない。
LIVE INFO
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
RELEASE INFO
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号