Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

フィロソフィーのダンス

2018年12月号掲載

フィロソフィーのダンス

Member:十束 おとは 日向 ハル 奥津 マリリ 佐藤 まりあ

Interviewer:宮﨑 大樹

-実際にSCOOBIE DOしか観たことがなかった方と交流しました?

十束:チェキとかで"SCOOBIE DOのファンなんですけど"って言って来てくれた方もいましたし、そのあとSNSをフォローしてくださった方もいました。SCOOBIE DOさんの公式Twitterでも"フィロのス(フィロソフィーのダンス)のライヴやイベントと被らなければ、またぜひスクービー(SCOOBIE DO)のライヴにお越しください!"みたいな感じのメッセージを書いてくださっていて、すごく親しみやすい関係が作れたのであれば良かったなと思ってます。

奥津:やっぱりツーマンとなると前の方がノっていて後ろの方が観てるとか、そういう光景が多いと思うんです。だけど今回は全体が混ざっていて、全員の手が挙がって、手を振っているのが見えました。「ライブ・ライフ」(2018年8月リリースの両A面シングル『「イッツ・マイ ターン」&「ライブ・ライフ」』収録曲)でみんなが"hey hey!"って言うところとか、「ダンス・ファウンダー」へとどんどん一体感が増していったところとか、最後に"あぁ、受け入れてもらえたんだな"、"みんなに楽しんでもらえたんだな"っていうのが確認できて嬉しかったです。

-「ライブ・ライフ」の煽りがすごかったですよね。

佐藤:マリリ、イヤイヤ期起こしてたもんね、"足りない足りない!"って。

-だいぶ盛り上がっているところでも"まだまだ!"って。なんなら関係者席も煽るっていう(笑)。

日向:マリリはライヴになると欲しがりさんになるから(笑)。

奥津:そうなんですよ。貪欲に生きてきました。

佐藤:"まだやるか"って思いつつ身を委ねました(笑)。

-結果的にはすごく盛り上がって良かったと思います。アンコールではSCOOBIE DOと共に「ラブ・バリエーション with SCOOBIE DO」を披露しましたが、やってみていかがでした?

十束:今までオケを聴いてライヴをやっていたので、どうしてもそのイメージが強かったんですけど、最初に音を聴いたときに"あ! 音が生きてる!"って思いました。レコーディングの時点ですごく心が高鳴っていて、それを一緒にやらせていただくっていうのがめちゃめちゃ嬉しかったですし、ご機嫌な音が延々と流れていたのでいつもよりダンスも踊れましたね。

-リハとかも何回か重ねたんですか?

十束:当日に何回かやったくらいで。

日向:あとは前もってやったレコーディング風景を見学しに行ったくらいですね。

-そうなんですね。すごくクオリティが高かったので、今の話を聞いて驚きました。

十束:SCOOBIE DOのみなさんのおかげです。

奥津:何してもいいんじゃないかってくらい、懐の深い方たちなんです。だから何も心配なく当日もライヴできて、みんな楽しそうでした。同じ曲をコラボさせていただくっていう時点で嬉しかったのに、それをちゃんとステージで披露できて......曲を良く見せるために、すごく協力してくださったんです。"ここで背中合わせてやろうね"とか事前打ち合わせもできて、本当にいい思い出ですね。

日向:個人的な感想ですけど、あんなにすごいヴォーカリスト(※SCOOBIE DOのコヤマシュウ)と肩を並べて歌えたことが嬉しかったです。一緒に歌うサビの部分があって、夢みたいでした。