Japanese
ホロ
2018年10月号掲載
Member:石木 政臣(Vo/Gt) 岩石 洋太郎(Gt) 赤毛(Ba) 竹川 真矢(Dr)
Interviewer:藤谷 千明
轟音と美メロを武器にして、関西を拠点に活動するホロ。昨年3月に竹川真矢が正式加入し、現在の4人体制となった。様々なバンドのツアー・サポートを精力的に行う一方、8度目となる主催イベント"ホロフェス"も大盛況となり、他にも"Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018"へ出演することも決まっており、様々なフィールドで精力的に活動している彼らが、4枚目となるミニ・アルバム『Everlasting』を完成。優しく、力強い想いが込められたという本作について、メンバー全員に話を訊いた。
-約2年ぶりのSkream!登場(※前回は2016年9月号)になります。この2年の間にあった大きなトピックとして竹川さんの正式加入がありましたが、まずは加入の経緯を聞かせていただけますか?
竹川:ホロというバンドのことはかなり以前から知っていたんですが、"ドラムがいない"という情報を聞いて、"自分なら叩けるんじゃないか"と思い切って連絡したのがきっかけですね。
-当時からホロに魅力を感じていたということでしょうか。
竹川:そうです! ライヴの圧もすごいし、当時の物販に"天才ですいません"って書いてあって、"なんかいろいろヤベェ"って思ってました(笑)。
-そんな"ヤベェ"みなさんは、竹川さんの加入希望をどう受け止めたのでしょう。
赤毛:後輩から、"ホロで叩きたがってる奴がいるんですよ"って連絡が来たのが最初ですね。"尼崎のヤンキー"という情報しかなかったから怖かったです。
-それは別の意味で"ヤベェ"ですね。
石木:フォローしておきたいんですけど、真ちゃん(竹川)と連絡をとってたのは僕なんですが、メールのやりとりも言葉遣いも丁寧で好印象でしたよ。自分たちの曲で「心臓」(2014年リリースの2ndミニ・アルバム『耳を澄ませて』収録曲)というバラード曲があるんですが、その曲を好きだと言ってくれたのも、いいセンスだなと思いました。
岩石:初めて会ったときは"すごく礼儀正しい男やな"という印象を受けましたね。
-プレイヤーとしての竹川さんの印象は?
岩石:真矢のドラムは歌心があると思います。曲の細部まで神経を尖らせて、歌に寄り添うような力強さを感じました。
赤毛:メンバーを探しているときに、いろんなドラマーとスタジオに入らせてもらったんですけど、その中で一番リズムがタイトでパワーがあったのがすごく印象的でしたね。
石木:力強くて、いい意味で不器用で、繊細なドラマーだと思います。一緒に音を合わせたときに、歌に寄り添って演奏してくれているような気がしました。本人がどうなのかはわからないですけど、とにかく歌が歌いやすくて。そもそも、今までのドラマーはみんな僕らの爆音に負けてたんですけど、真ちゃんだけは負けてなかったのもポイントです。
竹川:やったぁ!
-竹川さんご自身は"歌に寄り添う"という部分を意識されていましたか?
竹川:めちゃめちゃ意識してましたね。歌の抑揚があるところや感情的に歌う部分はドラムも同じテンション感でいくようにしました。そもそもギターもベースも歌に寄り添ってる部分があったので、それが道しるべになっていたと思います。
-当初はサポートからスタートし、正式加入に至ったと。
石木:サポートを何度かお願いして、"入ってくれ!"って告白したところ、即決だったので、お祝いにみんなでたくさんお酒を飲みました。
赤毛:幾度とない練習とライヴと酒を重ねて、最初に直感で感じた"いいドラマーかも"というのが確信に変わっていきましたね。プレイも人間性も含めて。それで、正式に加入を発表した直後、僕の部屋で真矢の加入祝賀会をやったんですけど、そんな大事な記憶もちゃっかり飛ばすほど飲みましたね。みんな嬉しかったんだと思います(笑)。
-"記憶を飛ばした"という話は、公式サイトの加入発表コメントにもありましたね(笑)。
岩石:あのときのお酒は美味しかったなー。
石木:いい酒でした。
-酒が強調されていますが(笑)、竹川さんの加入によって、レコーディングなどでこれまでと変えた、もしくは変わったところはありますか?
石木:いいドラムを確実に叩いてくれるので、信頼と期待に身を任せて、これまでよりさらにレコーディング現場に行かなくなりました(笑)。
岩石:ダイナミックなアプローチがいい味を出してるなと感じる曲も増えましたね。それでいて、繊細さもありますし。
赤毛:やはりリズム隊として、ドラマーのフレーズと歌メロを基準にしてベースをつけていくので、必然的に変わってるはずです。真矢のドラムに関して言えば、"歌に合わせる"という目的が同じなので、曲に対しての印象の相違が少ないんですよね。これがトリッキーなテクニックを魅せたいドラマーだったら、僕と目的がちょっとズレるので、苦戦してたでしょうね。
石木:真ちゃんのダイナミックな人間性がドラムに出てるんですよ(笑)。
-ベタ褒めですね。
石木:ベタ褒めするに値するメンバーです!
竹川:やったぁ! ドラムに関して今までのホロと大きく違う部分は、ツーバスのフィルを入れて、迫力をプラスしたところですかね。
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









