Japanese
ホロ
2018年10月号掲載
Member:石木 政臣(Vo/Gt) 岩石 洋太郎(Gt) 赤毛(Ba) 竹川 真矢(Dr)
Interviewer:藤谷 千明
-では、4枚目のミニ・アルバム『Everlasting』の話も聞かせてください。タイトルは直訳すると"不朽"ですね。このタイトルにした意図は?
石木:僕たちが今まで辿った軌跡も、たくさんの人たちがくれた想いも、そして僕たちの音楽も、何があっても朽ち果てることはない。そんな想いを表現してくれる言葉がこのタイトルでした。この作品が、正しく、人生をまっすぐ誠実に生きている人の力となってほしいと願って、このタイトルにしました。
赤毛:何気に、初の英語タイトルなんですよね。
石木:僕は美しい言葉が好きなんです。"Everlasting"も日本語ではありませんが、とても美しい言葉だと思います。歌詞も同じように、美しい情景や感情を表現してくれる言葉を使って作るのが好きですね。
-和を感じる轟音、それでいてメロディは際立っている、ホロの新たなスタンダードになるような1枚だと感じました。
石木:今回は「アレグロ」、「梟、睨ム」以外の曲の作曲段階では、音楽的にトリッキーな要素を一切入れませんでした。そしてそこからみんなの力のおかげで、テーマにしていた"優しさ"、そして歌詞も含めた純粋な音楽としての"美しさ"を表現できたと思います。
岩石:今回のアルバムはとても温かくて力強いイメージがあります。腕っぷしの強さではなく、包み込むような大きな力というか。
-その"優しさ"というテーマに至った理由を聞かせてください。
石木:前作『この世界を愛する』(2016年リリースの3rdミニ・アルバム)のリリース・タイミングでは、ツアーをすることができなくて。その後行われた"「 空白 」~空白を埋めるリクエストツアー2017~"(2017年10月から11月にかけて開催)などで、自分自身がその包み込むような優しさに救われたことが繋がっていると思います。
岩石:そのおみ(石木)の心境が、今まで見せてこなかった表情や表現に昇華されて、メンバー全員がそれを感じ取り、各々制作に取り組んだのではないでしょうか。
竹川:うむ、そうすね。
-Track.1の「桜花に吹かれて」も、優しくて叙情的で、情景が浮かぶような曲ですね。
石木:嬉しいです。桜の舞う中にいるような感覚で聴いてもらえるかと思います。しっかり音楽は作っておいたので、この曲のストーリーは聴いてくれた方に委ねます。
-そして叙情的なTrack.1とは打って変わって、シングルとしてリリース(2017年にTOWER RECORDS 8店舗限定でリリース)されていたTrack.2の「アレグロ」は、先ほどもおっしゃっていたように、イントロからかなりトリッキーで攻撃的で、ドラマチックな展開の曲です。
岩石:イントロから変拍子炸裂してますよね。
石木:変拍子を操るのは十八番ですね(笑)。「アレグロ」は仮タイトルが"THE HOLO"だったぐらいなので。とてもカッコいいロックを作ることができました。こんな音楽を作れるのは、世界に僕らだけだと自負しています。歌詞はひとりの少年の歌で、僕の中では「カゲロウ」(『耳を澄ませて』収録曲)という曲から「カゲロウと少年」(『この世界を愛する』収録曲)へ、そして「アレグロ」へとストーリーが繋がっているイメージです。
赤毛:デモの段階で、どう料理しようかめちゃくちゃ苦戦しましたけど、最終的なフレーズが固まったときに、"やっぱオレ最高"って思えたので、いい仕上がりになったんだと思います。弾くのは大変ですけど(笑)。
岩石:歌詞の"聴こえるか未来 響く音"という部分に打ち抜かれましたね。まさしくぶっとい芯の通った信念みたいな、僕ららしい詞だなと思いました。「アレグロ」の歌詞、大好きです。
-そこから立て続けに始まる「梟、睨ム」の畳み掛けるような展開もホロの魅力だと感じます。
赤毛:この2曲(「アレグロ」、「梟、睨ム」)の流れは、往年のホロ節が感じられるポイントですね。
石木:収録曲のレコーディングが終わって曲を並べたときに、この2曲はぶっ続けで聴いてもらうのがいいかなーと思ってこの曲順にしました。
赤毛:ライヴで演奏するのがすごく楽しみな曲です。
岩石:イントロも今までのホロにはないビートだったので、フレーズをつけるのが楽しかったです。ラスサビはドラマチックな展開が待っています。
竹川:「梟、睨ム」のデモ段階での印象は"漢"でした。漢臭くツーバスが入っているイメージがパッと浮かびました! テーマどおり、漢臭くどっしりとしたドラムをつけることができたと思います。
石木:「梟、睨ム」は怒濤の転調劇を3分という短い時間にまとめることができて、僕は満足してます! 歌詞に関しては、書いてあるそのまんまです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
RELEASE INFO
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号