Japanese
BOYS END SWING GIRL
2018年08月号掲載
Member:冨塚 大地(Vo/Gt) 鍔本 隼(Gt) 白澤 直人(Ba) 飯村 昇平(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-これだけ新しい挑戦をしているのに、ステージの上にいるみなさんのイメージをそのまま音に落とし込んだような曲だと感じました。しっかりとBESGらしさがある曲になっていると思います。
飯村:いろんな人にそう言ってもらえて、自分たちでもびっくりしているんです(笑)。本当に嬉しいですね。
冨塚:僕や隼は昔の洋楽ロックが好きなので、最初はシンセを入れることに抵抗があったんです。でもアレンジャーさんがものすごく一生懸命アレンジを考えてくださって、その本気度の高さが嬉しくて。アレンジャーさんもメンバーだと思って曲作りをしていきました。一緒にものづくりをするのは自分の中に新しいものを生み出せるし、今はプラスになることしかないなと思えてます。今後も続けていきたいですね。
白澤:僕は新しいものをいろいろと取り入れていきたい派なんですけど、そんな僕でも「MORNING SUN」は新しすぎてお客さんから批判が来ると思った(笑)。批判が来るのはこれからかな(笑)?
冨塚:これからとか言うなよ(笑)! 新曲を出すときに"私の好きなBESGは変わっちゃった......"と思われるのは仕方がないことだけど、それはできる限り避けたくて。僕は基本的に100人中100人に好かれたい人間なので(笑)、100人中100人に届く音楽を作るのが俺の生き様なんですよね。どんな人も置いていかない曲が作れたことが証明されたので、ほんっとに嬉しいんです。
-その冨塚さんの"100人中100人に好かれたい"というのは、なぜなんですか?
冨塚:ライヴハウスの人から"100人中10人が好きになる曲を書いた方がいい。その10人には深く刺さるから"と言われることが多かったんです。でも最初から100人中10人に刺さるものを作っていたら1人にしか刺さらないような気がする。だから毎回"100人中100人に深く突き刺すぞ!"と思って曲を書いています。それは最初のときから変わってないんですよね。
-それはたくさんの人に愛されたい、ということ?
冨塚:俺は聴いてくれる人のことを応援したいし背中も押したいけれど、愛してもらいたいという気持ちもありますね。自己承認欲求が強いんです(笑)。高校3年生のときの担任が卒業式の日に僕に贈ってくれたひと言メッセージが"百発百中"だったんですよ。本当にこの先生は僕のことをわかってくれてるんだなと思ったし、お前にはそれができると言われている気がして、すごく嬉しかったんですよね。だからこれを座右の銘にして突き通そうと思ったんです。それがあっての今ですね。
飯村:"100人中100人に好かれたい"って、ほんと大地の人間性をよく表してると思います。僕らはそれに振り回されているというか(笑)。
白澤:でもヴォーカリストは我が強いくらいがちょうどいいから(笑)。
鍔本:(冨塚が)振り回すのもOKです(笑)。
冨塚:だいぶ振り回させていただいております(笑)。僕はステージの上ではキラキラしていて爽やかで、清涼感のあるフロントマンなんですけど、それはこのメンバーがいてくれるからだと思っていて。この3人でなかったら僕がバンドをクビにされていると思うくらい、本質的な僕は毒素が強いんです(笑)。でも、ライヴに来てくれる人とかがその毒素にちょっとずつ気づいて"この人はキラキラしているだけじゃないんだな"と思ってくれたらいいなというか。
-そうですね。アー写から受ける印象だとスタンダードな歌モノ・ギター・ロックかと思いきや、実際に楽曲を聴くとロックが大好きなおじさまたちも"おっ"と思うようなフレーズも随所にあるので。
冨塚:"なめんじゃねえぞ"って常に思ってますから(笑)、そういう要素は出していきたいですね。僕らにポップでキラキラしているイメージが第一にあることは肯定もしているし、同時に"まだまだBESGをわかってないな"と思う気持ちもあって。俺たちの真髄に誘導するまでが楽しくてしょうがない(笑)!
-100人中100人に好かれたい冨塚さんは、100人に好かれるための入り口として様々な自分を使い分けているんですね(笑)。
冨塚:でも俺はどんな場面でも100パーセント正直な気持ちでやれているんですよ。ライヴ時のキラキラ感は"俺はアイドルだ!"というくらいキラキラ100パーセントですし(笑)、曲を書いているときは完全に暗い人間だし。
-その切り替えは冨塚さんのキャラだけでなく、楽曲や楽器のフレージングにも反映されていますよね。楽曲ごとに色を変えるカメレオン的なプレイというか。
鍔本:曲ごとに課題を与えられるような感じですね。毎回新しいことを要求されるので(笑)、ひたすら練習をします。
冨塚:隼は本当に努力家なんですよ。自分より下手なギタリストはいないと思っているから、とにかくひたすら練習をする。
飯村:全員ひたすら練習ですね(笑)。4人とも器用で柔軟だから、それが曲にも滲み出ているというか。逆に言えば柔軟で器用じゃないと大地についていけないですし......(笑)。
冨塚:おい! でも事実(笑)! 3人とも器用になってくださいました(笑)。
飯村:大地も大地でヴォーカルのスキルが上がっているし、そのぶん僕らも演奏しやすくなりました。それぞれのスキルが上がっていくと、相乗効果で良くなっていきますね。
-百発百中で人の心を射止めるための情熱がものすごく迸っている。それがBESGの美学であり、ロック魂なのかもしれないですね。
冨塚:そうだと思います。バンドのカラーが固まる前にいろんなことをやっておきたいし、僕がいろんなことがやりたいというのは音楽だけでなく人生においても同じなんです。それは坂本龍馬さんの教えですね! 僕はバンドの勉強用のノートを持っているんですけど、その最初のページには、明石家さんまさんと坂本龍馬さんの名言から着想を得た自分の理想像が箇条書きで書いてあるんですよ。毎回それを見てから(活動に)取り掛かっています!
-憧れの人も異業種だし時代がばらばら(笑)。
飯村:大地は昔からいろんなことをやりたすぎる性質だったみたいで、ライヴでもあるときは"僕は先生になりたかった"と言うし、あるときは"僕はサッカー選手になりたかった"って全然違うことを言うんですよ(笑)。
冨塚:俺はそのときそのときに100パーセント本気で思ったことを言ってるだけなんだけどね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号