Japanese
GOODWARP
2018年04月号掲載
Member:吉崎 拓也(Vo/Gt) 藤田 朋生(Gt/Cho) 萩原“チャー”尚史(Ba/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-では、GOODWARPのやりたい音楽性は広がっている、ということ?
吉崎:うーん、どうだろう。その時々のモードを表現するとはいえ、いままでやってきたことがあってこそだから、"前はこういうことをしたから次はこういうことをしようかな"と考えていくと、必然的にどんどん広がっていきますよね。
藤田:3人とも無意識的に新しいことをやりたいとは思っているから。やっぱり、いままでと同じことをやっても面白くないですからね!
-「Souvenir」に関しては新体制1発目だからこそ、新しいイメージを出したいという気持ちもあったのではないかとも思いますし。
吉崎:それはありましたね。Ikomanさんが"ドラマーがいないなら、むしろやれることの幅が広がったと思って制作をしていこうよ!"と言ってくださったから、僕らでドラムの音色作りやフレーズを考えて。だから「Souvenir」のドラムは打ち込みなんです。ただ"THE打ち込み"みたいな音にはしたくないし、ヒューマン感を超リアルに再現しました! というのも違うなと思ったので、打ち込みとヒューマン感の真ん中らへんのイメージの音作りをしました。ドラマーの人が聴けばわかるだろうけど、そうではない人が聴いたら"どっちだろう?"と思う微妙なラインを狙ってますね(笑)。そういうのを考えるのは楽しかったし、面白かったです。
-あの淡々としたビート感は、打ち込みならではかもしれませんね。その淡々とした雰囲気が、歌詞の寂しげな雰囲気とマッチしていると思いました。そして配信限定第2弾シングルである「BOY」は春らしい爽やかさのあるポジティヴな楽曲です。
吉崎:"遅くとも3月までには「Souvenir」の次を出したい"と話していて。そこから"春"をテーマにした楽曲を作ることになりました。「Souvenir」を出したあとだったので、僕ら的にも"次に出すのはうっとりしたラヴ・ソングではないな"という気持ちがあったんですよね。もっと握り拳が似合う感じというか(笑)、もっともっと、遠くを見ているような感じにしたい......というのは漠然とあって。それで、卒業ソングとまではいかないけれど、身近な大事な人――異性というよりは同性や親友、家族に向けての感謝や、普段言えないような言葉や想いを曲に込められたらいいよね、と。歌詞の方向性をサウンドにも還元しながらアレンジした、という感じですね。少年が大人になっていく人生観と、大志が宿るその眼差しという意味を込めて"BOY"というタイトルを付けました。
-働き盛りの男の人が、学校を卒業してからも交流を持つ同世代の旧友のことを思いながら奮起している歌なのかなと。
吉崎:あぁ、そういうふうに受け取ることもできますよね。個人的に、実は自分の父親のことを歌にしてみたい......という気持ちがあって。それがこの曲の裏テーマで、この曲が生まれたきっかけのひとつでもあるんです。だから作詞のときは親父の顔をよく浮かべてましたね。でも親父に宛てた歌にしたかったわけではなく、いろんな人が心を重ねられるものにしたいな......というのはすごく思っていたことなので、いろいろ解釈が生まれるものになっていたなら良かったです。
-なぜ、お父様のことを歌にしたいとお思いに?
吉崎:父親は仕事人間だったんですけど、ちょっとした事故がきっかけで働けなくなってしまって。あれだけ頑張っていた親父が倒れてしまったという悔しさもあるし、でも今の親父の方が優しくて穏やかな眼差しを浮かべているし――言葉にするのが難しいんですけど、俺は音楽でいつかかたき討ちをしたい気持ちがあって。でも、これは俺の個人的な想いなので、お客さんたちにはそういうことは関係なく受け取ってもらえたらと思います。
萩原:歌詞ができていないデモの制作段階から、(吉崎の)作詞に関する一連の気持ちは聞いていて。彼には歌詞に集中してもらって、朋生(藤田)と俺はそれを踏まえてアレンジしよう、と。
藤田:楽曲自体はどんな人も心が重ねられるものになっているので、やっぱりアレンジ面でもすべての人たちに響かせたい気持ちがあって。俺、色恋沙汰の音楽や映画とかは感動しづらいけど(笑)、男同士の友情の映画とかでよく泣くんですよ。この曲のデモが上がったときに、直感的に後者の雰囲気が合いそうだな......と思ったので、そういうものをサウンド面でやってみたくて。"男くさい感じになるのはNGだけど、でも、男らしさは欲しいな"と思ったんですよね。ちょっとした浮遊感は大事にしました。AメロとBメロももともと全然違うメロディだったんですけど、それを(吉崎に)"変えてほしい"と頼んで。
-そうだったんですか。何を軸にして変更を提案していたんですか?
藤田:俺がデモに対してコードを当てたので、それに合わせてメロを変えてもらったり、俺がコードに合わせてメロを作った部分はメロディのクオリティが低いからヨッシー(吉崎)が作り直したりもして(笑)。サビは最初からこのままですね。この3人編成になってから、メロディに関して意見を言うことは多くなったかもしれないです。
萩原:「BOY」はデモの段階からサビがすごく良かったんです。3人になってから"より結束して作らないといけないな"と思うようになって。だから(吉崎が)徹夜して作ったメロディでも、もっといいものができるだろうと思ったら難色を示したりして。
吉崎:チャーは優しいから、ばっさり切り捨てることはしないんですよね。"うーん"って濁す感じ(笑)。
-(笑)では藤田さんがスパルタ役なんですね。
藤田:俺は自分のやりたいことを正直に伝えることが相手への敬意だと思っているから、やたら言いますね。(笑)。メンバーに対して失礼はあるかもしれないけれど......いろいろ考えたうえで、自分なりに最善策だと思うものを提案しています。
吉崎:こうやって作っていくことで結構大変なことはあるんですけど、やりがいはありますね。乗り越えたときに"ふむふむ......。ふーん、意外と悪くないじゃん"と思います(笑)。ソングライターの作るものに対してあまり納得していないのに、気を遣って意見を言わない――GOODWARPにはそういうのが本当に全然なくて。意見を言ってもらえる俺は本当に恵まれていると思いますね。
藤田:ソングライターの作ってきたものをそのまま演奏するわけではないから、俺らもやりがいはありますよね。
吉崎:やっぱり一番身近な存在のメンバーが言ってくれる意見は、自分の成長にも繋がってると思います。ぶつかることは当たり前なので、これからも意見をぶつけ合いながらいいものを作っていきたいですね。
-「Souvenir」、「BOY」とリリースが続き、今後のGOODWARPはどんな活動をしていくのでしょう?
吉崎:お客さんからも"配信シングル良かったです。でも、やっぱりCDが欲しいです"という声が多いので、また新しい作品を出したい気持ちはありますね。
藤田:"次に何をやるんだろう?"と思われるようなドキドキ感のあるバンドになりたいなと思っていて。楽曲やライヴ・ステージも、"踊れるけどちょっと泣ける"みたいな、そういう楽曲をばんばん作っていきたいですね。
萩原:曲ができたら早くお客さんに聴いてもらいたいという気持ちがあるので、最近はライヴでまだ音源にしていない新曲をどんどん演奏していて。2017年は体制を整える年だったので、2018年は「BOY」をきっかけに、たくさんのところでGOODWARPの新しいモードを感じてもらいたいなと思っています。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号