Japanese
Sunrise In My Attache Case
2017年12月号掲載
Member:Kazuya(Vo/Gt) 和希(Gt) cubs(Ba) 岡P(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
Red Bull主催のコンテストで優勝し、軽やかで高揚感のあるサーフ・ポップや、スケール感溢れるロック・サウンドでシーンへと飛び出した4ピース、Sunrise In My Attache Case。シングル『The Wall』のリリースから半年、待望のニュー・アルバム『Sunrise to Sunset』が完成した。アコースティック・ギターを基調にしたメロウな歌心はそのままに、シンガロングやハンドクラップが散りばめられたアップリフティングな曲が揃い、また広大な景色を前に、未知のスリルを感じる鼓動感をグルーヴに映した曲もありと、4人のワクワクが伝わる内容だ。シングルの発売後にギターのanoppeが脱退し、ex-T.C SPEAKERの和希を迎えるというメンバー交代を乗り越え、バンドとしての強さを感じる1枚となっている。
-シングル『The Wall』(2017年5月リリース)のリリース後に和希さんが加入して、ツアーはこの4人でやってきました。新体制となって数ヶ月経ちましたが、バンドの状況はどうですか。
和希:フェスとかライヴとかいろいろ充実してる感じですね。
-和希さんとSunrise In My Attache Case(以下:Sunrise)とは古くからの知り合いでもあるんですか。
和希:もともと僕がやっていたバンドとSunriseが仲良くて。普段から一緒に遊んだり旅行に行ったりもしていたので。友達という感じですね。
-加入も自然なことだったんですね。この4人でのアルバム『Sunrise to Sunset』は、バンドの充実度を物語る内容になりました。制作においては、何かテーマを持って入っていったのでしょうか。
Kazuya:まず曲を作るにあたって、"1曲1曲をずっと長く聴ける曲にしよう"というのはいつも根底にあることですね。あと今回は、「Life」とか「Loud」、「Holiday」という3~4年前からある曲も入っています。
-そういった曲は、ライヴをしていくなかで育ってきた曲ですか。
cubs:ライヴでは一度もやってないんです。
Kazuya:曲自体はあった感じで。ちょうどシングル『The Wall』が出て、次にアルバムが出ることになって"絶対に入れるやろ!"っていう曲だったので。
-なぜライヴでやってなかったのかっていうくらいの曲ですよね。バンドの基盤となるような想いが凝縮された曲だと思っていたので。
cubs:たしかに(笑)。
普通に生活していたら見えないこと、感じられないことが音楽ひとつで変わったりする。そういう感性を失くしたくないし、みんなで共有したいんです
-「Life」はどういうふうにできた曲ですか。
Kazuya:これは、もともと雑誌"LIFE"の編集部で働く人を主人公にした"LIFE!"(※2013年公開)という映画があって。その映画からインスパイアされてできた曲ですね。
-晴れやかなシンガロングやハンドクラップなどがふんだんに盛り込まれた高揚感のある曲になりましたが、このサウンドは、レコーディングをするにあたってアレンジをしていったものですか。
Kazuya:そうですね。「Life」は曲を作った当初のアレンジとはガラッと変わっていて。メロディだけ残した状態で、全部を変えていますね。作った当時のイメージよりも、今のイメージを大事にしたいなと思って。これは和希が加入して、アレンジも一緒に考えていった曲だったんです。和希は前のバンドで作曲していたので、一緒に編曲をしようということで。
和希:この曲のサウンドのイメージとしては、"大陸感"。
岡P:大陸感といえば......ということで、ドラムもタムの印象が強い曲になってます。
Kazuya:映画"LIFE!"で山道をスケボーで下るシーンがあるんですけど、それがすごい壮大な景色で。そういうスケール感が出るサウンドにしたいなっていうのは大きかったですね。このシーンにこの曲が流れたらヤバいなっていう(笑)。そういうイメージですね。
-はい。ドラマ性が高く、アルバムの幕開けに相応しいダイナミックな曲です。
cubs:もともとの曲からアレンジをして、本当にガラッと変わったので、アレンジ後の曲を最初に聴いたときは"マジで!?"ってくらいびっくりしましたね。アルバムを作るとなったときに"絶対にこの曲は1曲目やな"っていう、確固たる想いがあったし。みんな好きな曲ですね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号