Japanese
Crahs
2017年11月号掲載
Member:クボタクト(Vo/Gt) クボケント(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
新体制始動の果てに見いだした答え、そして"Crahs1万人化計画"とは
-11月11、12日の"デザインフェスタvol.46"から配布開始のコンピレーション・アルバム『暮らしの音楽2』には、新体制初音源となる新曲「空にお気に入りの色を入れて」が収録されます。
タクト:去年の音源(2016年TOWER RECORDS限定リリースの1stミニ・アルバム『Record City』)でピアノを重ねたりとかはしてたんですけど、サポート・メンバーとがっつりアレンジを一緒に作ったのは今回が初で。
ケント:外から入ってきたエッセンスがすごく新しくて、自分たちにない引き出しが開いた感じがすごくありましたね。だから、今まで1回でも僕たちの音楽を聴いたことのある人には絶対聴いてほしいです。
-アウトロがアドリブ・セッションみたいな温度感になっていて、聴いていてすごく楽しかったです。
タクト:それはレコーディングしながらどんどん重ねていったんですよ。
ケント:サポート・メンバーの人たちもエンジニアさんもみんなで意見を出していったらそんな感じになって。お客さんもみんな含めて一番新しいCrahsっていう感じにしていきたいから、もっとたくさんの人を巻き込んでいきたいよね。
タクト:そうね。僕らメンバー3人でCrahsではあるんですけど、もう編成として自分たちだけじゃ完結できないんだから、サポート・メンバーが入ったら6人組のCrahsになるし、ワンマンでは8人や9人でのCrahsになるんですよ。そう考えたら、Crahsの音楽を中心に集まる人は全員Crahsでいいんじゃないかなと思って。だから今、そこにいるお客さんも含めて50人編成、60人編成みたいな気持ちでいるんですよ。そうやって我々Crahsは、1万人編成を目指していこうかと。"参加型のエンタテインメントでありたい"っていうのが、今年のいろいろな活動を通して手に入れた自分たちの価値観なのかなって思いますね。
-いいですね。12月10日に開催される主催イベント[Crahs presents IDOBATA "landmark" 2017]も素敵な一日になりそうですね。サポート・メンバーの人たちが所属しているバンドや『暮らしの音楽』シリーズに参加したバンドがゲスト出演するほか、Crahsは2ステージ出演で、パンカホリックス時代の曲も演奏するそうですが。
タクト:今更っちゃ今更なんですけど......サポート・メンバーたちに助けてもらってこの1年間活動も一切止めることなくできて、周りとの繋がりの大切さというか"バンド仲間"みたいな感じを今までのなかで一番感じた1年だったんですよ。なので、そういう人たちを集めて、Crahsの大感謝祭的なことをやれたらいいなと。
ケント:編成も大所帯になったので、仲間たちを迎えた状態の今の自分たちで、パンカホリックス時代の曲をやりたいなっていう気持ちもあったんです。あと、実は再来年ぐらいの夏をめがけて、このイベントを野外に持っていきたいなっていう話をしてるんですよ。もうね、お祭りがやりたい!
タクト:そうそう、お祭りね、すごく細かいんですけど、"フェス"じゃなくて"フェスティバル"がしたいんですよ。バンドがたくさん出るのも楽しいんですけど、それだけじゃなくて、ライヴ・ステージではライヴをやってて、僕らの選んだごはんも売ってて、ハンドメイドの活動で知り合ったクリエイターさんたちの市場があって――みたいな。それを野外に持っていって、チケット代なしで誰でも来れるようなフェスティバルにしたいんです。
-何かCrahsの活動って村っぽいですよね。ひとつの文化が根底にあって、そこを共通項にしてみんな集まってくるけど、出入りは自由で、みんなそれぞれの生活をしてるイメージというか。
ケント:そうですね。村、作っていきましょう。そして最終的に、"IDOBATA"のゲストにTOKIOを呼びましょう! タクト:いやいや、いったいいくらかかるんだろう......(※小声)。
Crahs presents IDOBATA "landmark" 2017
12月10日(日)代官山LOOP
Crahs / しなまゆ / イエロー・シアン・マゼンタ / ドミノライン / アサトアキラ(※バンド編成) / キネマズ / トブトリオトス / 166cm / ユナイテッドサンタ / サスケ / 凸凹凸凹 ‐ルリロリ‐ / toitoitoi
OPEN 11:30 / START 12:00
前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500(ドリンク代¥600別)
Crahs主宰 ライヴハウス・CDショップ以外限定 無料配布コンピレーション・アルバム『暮らしの音楽2』
Crahs / ドミノライン / アサトアキラ / オトドケモノ / ぼっちぼろまる / 鈴木実貴子ズ / あいまいネイビー / toitoitoi / 北村 瞳 / Lana / EatScene / 桜草 / オモイメグラス / Freebee / 中村パーキング
※11月11日(土)、11月12日(日)東京ビッグサイトにて開催される"デザインフェスタvol.46"より無料配布開始
LIVE INFO
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号