Japanese
Crahs
2017年11月号掲載
Member:クボタクト(Vo/Gt) クボケント(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
首都圏を中心に活動中の男女混成ポップ・バンド、Crahs。"音楽と暮らそう"というコンセプトのもと、音楽以外の活動も積極的に行っている彼らだが、"デザインフェスタvol.45"、"デザインフェスタvol.46"(以下:デザフェス)や"HandMade In Japan Fes 2017"に出展、"ライヴハウス、CDショップ以外"限定のコンピレーション・アルバムの配布、そしてクリエイターとのコラボ・イベントの開催など、今年に入ってからその活動がより本格化し、何やら面白いことになってきているのだ。"インディーズ・バンド的な活動"という見えない枠組みにとらわれることなく、活動の場を広げていくこのバンドの真意とは。実の兄弟でもあるクボタクト(兄)、クボケント(弟)に話を訊いた。
-本題に入る前にちょっと訊きたいんですけど、兄弟でバンドをやるのってどんな感じなんですか?
タクト:実は周りが思う以上に、我々、兄弟でバンドやることに疑問を持ったことがないという(笑)。バンドを組むときって、仲いい友達の中から"あぁ、あいつギターできるな"みたいな感じで始めるじゃないですか。単純に一番近いところに、それぞれ別々の楽器ができる奴がいただけなんですよ。
-ケントさんは、やっぱりお兄さんに憧れて楽器を始めたんですか?
ケント:兄というよりかは......当時、兄がやっていたバンドのドラマーが年上で、ちょっと上手く見えたんですよ。その人に憧れてドラムを始めましたね。
タクト:あぁ、僕が高校生のときだから15年ぐらい前の話ですね。そういえば、今年の春のツアー(※2月~4月に開催した"Record City Tour 2017")に当時のバンド・メンバーたちが遊びに来てくれたんですよ。で、当時のライヴDVDを貰ったんですけど、それを見てみたらビックリするぐらい下手くそで。もうね、君の憧れてたその人もめちゃくちゃ下手くそだったよ(笑)。
ケント:ははは!
-おふたり仲良さそうですよね。
ケント:そうですね。実はもうひとり下に弟がいて3人兄弟なんですけど、弟も含めて、喧嘩らしい喧嘩はしたことないよね?
タクト:俺がお菓子で釣ってドラクエ(ドラゴンクエスト)のレベル上げをやらせたぐらいかな(笑)。まぁバンドに関することで"ここのアレンジは譲れない"とか"その考えは納得いかない"とか、そういう討論や議論で熱くなって言い合うことはありますけどね。でもそれはバンドのメンバーとしての言い合いであって、兄弟喧嘩に関しては本当に記憶にない。
-そうなんですね。では、本題に入りたいんですけど、今年に入ってからCrahsは、デザフェスや"HandMade In Japan Fes 2017"に出展したり、"ライヴハウス、CDショップ以外"限定でコンピレーション・アルバムを配布したりと、面白い活動が続いてるじゃないですか。なので、今のバンドの在り方みたいなところを改めてうかがいたいなと思いまして。
タクト:はい、よろしくお願いします。
-アパレル・ブランド"talk about love"を手掛けてたり、グッズの制作もイチから行っていたりして、音楽以外にも力を入れてるバンドだという印象があったんですけど、そういうふうに活動を広げるようになったのはいつごろからなんですか?
ケント:もともと僕は服が好きで、ずっとアパレルで働いてたんですよ。そのときにまず、裾上げとかをするためにミシンの使い方を覚えて、あとはもう独学でやってたんですけど。
タクト:でも中学、高校のときぐらいから手でできる範囲のリメイクはしてたよね? サンキューマートで安い布をめっちゃ買ってきて、服を改造して......みたいなことをやってたのは憶えてるよ。
ケント:あ~、そうだったね。
タクト:そういうふうに、彼(ケント)がもともと作れる人だったので、4~5年ぐらい前から、メンバーに誕生日プレゼントを作ってきてくれてたんですよ。こっちが"こういうの欲しいな"って言ったらそれができあがってくるので、すごく楽しくて。それで、"こんなことができるバンドマンなんてそんなにいないんだから、もっと(みんなに)見せればいいのに"って思ったし、"自分たちが使うものを自分たちで作る"っていうことをお客さんも交えて一緒に楽しみながらできたらいいかなっていうふうに思ったので、こういうことをどんどんやっていこうかという話になって。
ケント:インディーズ・バンドって費用もあまりないので、グッズの定番はやっぱりTシャツやトートバッグになるとは思うんですけど、正直、普段使えるクオリティじゃないものが多いというか、会場で買うことで役目が果たされるグッズがすごく多いなってずっと思ってたんですよ。でも単純に自分がお客さんだとしたら、普段も使えるものが欲しいので、そういうのを自分たちで形にしていけたら、っていう感じですね。
タクト:昨年末にメンバーがひとり脱退して新体制になったんですけど、その最初のツアーでサコッシュを作ったんですよ。そしたら"ロッキン(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016)に行ったら持ってる人いましたよ"っていうのをお客さんが教えてくれたり、"今日ライヴハウスでCrahsのバッグ持ってる人がいた"みたいなツイートをたまに見かけたりして。
ケント:僕たち自身も普段使ってるんですけど、それで1回"Crahs好きなんですか?"って声掛けられたこともありますし(笑)。
タクト:そう(笑)。自分たちが作った音楽を聴いてくれるのと同じように、自分たちが作った雑貨を使ってもらえてるんだなぁ、と思って。そうやって、自分たちのものづくりがその人の生活に馴染んでいくっていうのがすごく肌に合ったし、手応えもありましたね。それで、音楽と同じラインで、並行して作っていこうって思うようになったんです。
-そこからどういう経緯でデザフェスや"HandMade In Japan Fes 2017"に出展することに決めたんですか?
ケント:もともと僕がそういうイベントに行くのが好きだったので、"せっかくグッズをハンドメイドで作ってるし、出展してみようか"ぐらいの感じでしたね。
タクト:"生音だったらブース内で演奏してもいい"っていう情報を手に入れて、だったらちょうどいいんじゃないかと思って。
-実際やってみていかがでした?
タクト:その場で初めてCrahsを知ってCDを買ってくれたりとか、それがきっかけで自分らのワンマンに来てライヴに通ってくれるようになったりした子も結構多いので、ライヴハウス外でCrahsを好きになってくれたお客さんの比率はどんどん上がってますね。
ケント:ライヴハウスの外にももちろん音楽が好きな人がいっぱいいるっていうことや、音楽が好きな人の中でもライヴハウスに来る人って本当にごく一部なんだなっていうことを改めて認識できました。
LIVE INFO
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
RELEASE INFO
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号