Japanese
the irony
2017年09月号掲載
Member:船津 陽史(Vo/Gt) 脇屋 周平(Gt) 川崎 嘉久(Ba) 工藤 伊織(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-この曲では実際にミュージック・ビデオの撮影も福岡で行ったそうですね。
工藤:そうなんですよ。今回の監督さんは「幻影少女」も撮ってくださった方なんですけど。歌詞に出てくる天神駅周辺とか、福岡の大濠公園っていうところとか、そういうところでロケをさせてもらったんです。あっちでしか撮れない空気感は入ってると思いますね。
船津:サビで僕がシャッターの前で歌ってるシーンがあるんですけど、あそこは僕がこのバンドを組む前まで毎晩歌ってた場所なんですよ。だから自分が音楽を始めた場所でもあるし、大事な人と出会えたりとか......いろいろな思い入れがある大切な場所なんです。
川崎:福岡のシーンで、俺はワンカットだけですけど。
工藤:俺も通り過ぎるだけ(笑)。でも、ぜひ見てほしいです。プロジェクション・マッピングを使ったりして、「Hallelujah」っていう曲の喪失感も表現できてると思います。
-なるほど。もう少し収録曲についてお話を聞ければと思いますが。1曲目が唯一のアップテンポなロック・ナンバー「アンダードッグ」ですね。
脇屋:この曲はやりたい放題なんですよ。渋谷WWWでのワンマンを終えて、どこか吹っ切れた部分があったからできた曲だと思います。前みたいに、変な意味でちゃんとしたものを作らなきゃっていうプレッシャーがないというか。
川崎:歌詞でも言いたい放題に言ってますよね。
-「大ヒットの"ラブソング" それは大体大衆に向けた/ハッピーエンドの真似事」という出だしのワンフレーズから皮肉ですよね。
川崎:まぁ、僕らもリード曲はラヴ・ソングなんですけどね(笑)。
船津:「アンダードッグ」は"噛ませ犬"っていう意味なんです。劣等感を表現したかったというか。なんとなく報われない男の子の話なんですよ。劣等感を抱きながら、良心と葛藤しながら、前に進みたいと思ってる。いまはまだ歩けないままだよって歌ってるけど、いつかそういうものを抱いたまま進んでいけたらなっていう曲ですね。
-"肩の力が抜けてる"と言えば、ラスト・ソングの「balloon」もじゃないですか? カントリーっぽい軽やかなポップ・ソングですが。
脇屋:この曲もやりたい放題ですね。
工藤:よっぴー(川崎)が歌ってるよね。
川崎:主旋を食うぐらいの感じで歌いました(笑)。
脇屋:最初は普通に(船津が)ラララで歌うだけだったんですよ。でも、"1回ふざけてみよう"っていうので、"ウェイ!"とか"ワンモア!"とか、ガヤを入れてみたら楽しくなってきて、それをそのまま使うことにしたんです。
船津:最後に僕がスキャットを入れるのに、ガヤがうるさすぎるんです(笑)。
-"バルーン"っていう軽やかなモチーフをテーマにして、あたたかい気持ちで終われるのが、いまのバンドのムードそのものを表してるのかもしれないですね。
工藤:あぁ、本当にそのとおりですね。
船津:"バルーン"っていう言葉はすぐに出てきたんです。届けたいものを届けるには、どういう手段があるだろう? と思ったときに、メタファーとして風船がいいなって。風船って膨らむよな、萎むよな、よし、使おうっていう感じでした。
-「アンダードッグ」に始まり、「balloon」で終わるっていう両極端な振り幅を出しながら、ちゃんとすべてがthe ironyになっているのは今作の収穫だと思います。
船津:いままでにないぐらい良いバランスの1枚ができました。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号