Japanese
the irony
2017年09月号掲載
Member:船津 陽史(Vo/Gt) 脇屋 周平(Gt) 川崎 嘉久(Ba) 工藤 伊織(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-この曲では実際にミュージック・ビデオの撮影も福岡で行ったそうですね。
工藤:そうなんですよ。今回の監督さんは「幻影少女」も撮ってくださった方なんですけど。歌詞に出てくる天神駅周辺とか、福岡の大濠公園っていうところとか、そういうところでロケをさせてもらったんです。あっちでしか撮れない空気感は入ってると思いますね。
船津:サビで僕がシャッターの前で歌ってるシーンがあるんですけど、あそこは僕がこのバンドを組む前まで毎晩歌ってた場所なんですよ。だから自分が音楽を始めた場所でもあるし、大事な人と出会えたりとか......いろいろな思い入れがある大切な場所なんです。
川崎:福岡のシーンで、俺はワンカットだけですけど。
工藤:俺も通り過ぎるだけ(笑)。でも、ぜひ見てほしいです。プロジェクション・マッピングを使ったりして、「Hallelujah」っていう曲の喪失感も表現できてると思います。
-なるほど。もう少し収録曲についてお話を聞ければと思いますが。1曲目が唯一のアップテンポなロック・ナンバー「アンダードッグ」ですね。
脇屋:この曲はやりたい放題なんですよ。渋谷WWWでのワンマンを終えて、どこか吹っ切れた部分があったからできた曲だと思います。前みたいに、変な意味でちゃんとしたものを作らなきゃっていうプレッシャーがないというか。
川崎:歌詞でも言いたい放題に言ってますよね。
-「大ヒットの"ラブソング" それは大体大衆に向けた/ハッピーエンドの真似事」という出だしのワンフレーズから皮肉ですよね。
川崎:まぁ、僕らもリード曲はラヴ・ソングなんですけどね(笑)。
船津:「アンダードッグ」は"噛ませ犬"っていう意味なんです。劣等感を表現したかったというか。なんとなく報われない男の子の話なんですよ。劣等感を抱きながら、良心と葛藤しながら、前に進みたいと思ってる。いまはまだ歩けないままだよって歌ってるけど、いつかそういうものを抱いたまま進んでいけたらなっていう曲ですね。
-"肩の力が抜けてる"と言えば、ラスト・ソングの「balloon」もじゃないですか? カントリーっぽい軽やかなポップ・ソングですが。
脇屋:この曲もやりたい放題ですね。
工藤:よっぴー(川崎)が歌ってるよね。
川崎:主旋を食うぐらいの感じで歌いました(笑)。
脇屋:最初は普通に(船津が)ラララで歌うだけだったんですよ。でも、"1回ふざけてみよう"っていうので、"ウェイ!"とか"ワンモア!"とか、ガヤを入れてみたら楽しくなってきて、それをそのまま使うことにしたんです。
船津:最後に僕がスキャットを入れるのに、ガヤがうるさすぎるんです(笑)。
-"バルーン"っていう軽やかなモチーフをテーマにして、あたたかい気持ちで終われるのが、いまのバンドのムードそのものを表してるのかもしれないですね。
工藤:あぁ、本当にそのとおりですね。
船津:"バルーン"っていう言葉はすぐに出てきたんです。届けたいものを届けるには、どういう手段があるだろう? と思ったときに、メタファーとして風船がいいなって。風船って膨らむよな、萎むよな、よし、使おうっていう感じでした。
-「アンダードッグ」に始まり、「balloon」で終わるっていう両極端な振り幅を出しながら、ちゃんとすべてがthe ironyになっているのは今作の収穫だと思います。
船津:いままでにないぐらい良いバランスの1枚ができました。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号