Japanese
QoN
2017年04月号掲載
Member:犬童 一憲(Vo) 山口 嵐(Gt) 上林 研太(Gt) 辰已 優作(Ba) 渡邊 洋平(Dr)
Interviewer:荒金 良介
平凡だからこそ、できることは意識してます。その方が聴いてくれる人にまっすぐ届くから
-このバンドの芯にある部分というと?
犬童:やっぱり高校生の友達で組んだバンドだから。才能があるわけでもないし、平凡な高校生で組んだバンドなので......そこが僕らが見せたいところなんですよ。平凡だからこそできること、は意識してます。歌詞も普通の人の目線で書いてますからね。普通でいいんじゃないって。その方が聴いてくれる人にまっすぐ届くから。
山口:メロディもキャッチーで、誰が聴いてもわかる。それが芯にあるのかなと。
-平凡って、あまりいいイメージはないじゃないですか。
犬童:周りの後輩バンドも、すごく音楽が好きで、技術面では圧倒的に上手くて。負けているところもあるので、自分が戦えるところはそこしかないから。
-今作を聴かせてもらって、特定のバンドから影響を受けたという印象をあまり受けなくて。メンバーそれぞれ好きな音楽も違うんですか?
渡邊:ONE OK ROCKとか共通で好きな音楽はありますけど、普段聴いてる音楽はバラバラですね。僕はAwesome City Club、Suchmosとかシティ・ポップ系が好きで。UVERworldも好きだし、音楽を聴いたきっかけはELLEGARDENです。あと、SHANKとかメロコア系にも触れたけど、やりたい音楽はJ-ROCKですね。
-QoNの音楽はパンクに通じる勢いを感じます。
渡邊:それはときどき言われますね。
犬童:僕は女性シンガーのAimerさんとか、バラード調の曲ばかり聴いてます。高校のころはONE OK ROCK、UVERworldは聴いてましたけど、絶対的に影響を与えられた人はいなくて。
-犬童さんの歌声は女性ヴォーカル並みのハイトーン・ヴォイスですよね。
犬童:声質がそうですからね。女性ヴォーカルのキーは、聴いていても気持ちよくて。それは影響されてるかもしれないですね。
-UNISON SQUARE GARDENの斎藤宏介さんに声質が似ている気もします。
渡邊:それはよく言われますね。音源は言われるけど、ライヴは全然違うんですよ。音源とライヴの差がヤバくて。
犬童:音源より、ライヴの方がいいんですけどね(笑)。
-そこは意識的に変えているんですか?
犬童:今回はエンジニアさんと相談するなかで、そっちの歌声の方がいいよ、と言われて。ただ、ライヴだと熱くなっちゃうんで、抑えて歌うのは無理だから。
-そうなんですね。上林さんは?
上林:音楽に興味を持ったのはRADWIMPSで、それからBACK-ONとかミクスチャーにハマって。あと、Janne Da Arcも好きですね。
辰已:僕はJ-POPから入って、最初はflumpoolとか聴いてました。小さいころから親がケツメイシを流していたから、それで僕も聴いてました。J-POPはキャッチーですからね。
渡邊:GReeeeNとかね?
辰已:うん、今はオール・ジャンル聴きますね。
-山口さんは?
山口:小さいころから親がメタル好きだったので、ずっとそういうものを聴いてました。父親が陰陽座、GALNERYUSとか聴いてたんですよ。僕はもともとEXILEが好きで、そういう音楽はうるさいなぁと思っていたけど、ギターを始めたらメタルが好きになりました。だから、単音の速弾きとか、メロディアスなフレーズが耳に染みついちゃって。曲を作るときはそういうフレーズに寄りがちですね。METALLICAも好きだし......。
渡邊:THE冠さんは? "骸骨祭り"(※2016年12月に幕張メッセにて開催のファッション・ブランド"SKULLSHIT"主催イベント)のときにひとりで観てましたからね。
-THE冠さんも好きなんですか?
山口:そうですね。あと、9mmもギターがメタルじゃないですか。あと、アニソンもギターがメタルちっくなものが多いから、好きですね。
-JUDAS PRIESTやIRON MAIDENは?
山口:IRON MAIDENも聴いてました。ほかにHELLOWEENとか。
-わかりました。結成は2012年になりますが、今作を出すまでの4年間はどんな期間でした?
渡邊:高校3年のときに一度活動を休止したんですよ。メンバー5人中3人が大学に進学で、受験期間だったから。それから売れようと思って、本格的に活動を始めたのが2015年4月ですね。そう考えると、この1年半の間にミニ・アルバム(『SIGN』)、シングル(『MESSAGE』)、今作のリリースという流れですね。
-バンド的には"売れたい"という明確な目標がありましたか?
渡邊:高校のころは売れたいというより、楽しみたい、目立ちたいって感じでしたからね。
犬童:ちゃんと有名になりたくて、みんなでしっかり曲を作ろうと。
-では、今作はどんな作品にしようと?
犬童:アルバム名は"瞬間"という意味なんですけど、1曲1曲できた時期が違うんですよ。なので、アルバム自体のコンセプトはなくて、ひとつひとつの瞬間という意味でこのアルバム名にしました。1曲1曲に意味があるというか、「Lilac」(Track.4)は一緒にツアーを回った仲のいいバンドがいて、そのバンドのベースが脱退したので、その人に向けた曲なんですよ。
-結果的にまとまったものを聴いて、どう思います?
犬童:この1年半の思い出というか、写真のアルバムみたいな印象ですね。
辰已:全曲をシングルで出せるくらい、できのいいものが揃ったと思います。それぐらい1曲1曲に思い入れがありますね。
渡邊:どこを切っても、自信を持って出せるアルバムです。
山口:後悔なく、自分の出したい音が出せました。1曲1曲にQoNらしさが出てるんじゃないかと。
-今作はいろんな曲調がありながら、バンドのカラーはまったくブレてないと思います。自分たちでQoNらしさを言葉にすると?
犬童:ガキ臭さ、男臭さ、ですかね。
渡邊:男5人全員が20歳ですからね(笑)。
犬童:背伸びしないようにしてますからね。
辰已:例えるなら、少年ジャンプですね。
犬童:あっ、それだ!
-少年ジャンプというと?
渡邊:友情、努力、勝利ですね。
犬童:主人公になりたいんですよ、この世界の(笑)。
渡邊:平凡な5人が勝利に向かって頑張る。それで世界のトップまで行ったら、面白いから。
LIVE INFO
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
RELEASE INFO
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号