Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

The cold tommy

2017年01月号掲載

The cold tommy

Member:研井 文陽(Vo/Gt) 榊原 ありさ(Ba) マー(Dr)

Interviewer:岡本 貴之

"うわ~、うるさい! どうしよう! 最高だぜ!"みたいな感じが好きなんです


-頭にフィードバックが入っている曲が多いですよね。普段のライヴがこういう感じなんですか?

研井:好きなんですよ、ギターの音が。今回のレコーディングは特にそういう環境だったし、歌もどうせ聞こえないからギターの音も出し放題で。自分はわりとそういう、"ウゥ~!"ってなるものが好きなので。"うわ~、うるさい! どうしよう! 最高だぜ!"みたいな感じが好きなんです。そういうのを一生懸命やった感じですね。

榊原:しかも、その日からギターが変わったんだよね?

研井:そうなんです、ジャズマスターになって。その音も最高だったんですよ。

榊原:すごくいい音だったので、そのテンションも加わっていつもより3倍くらいになってたんだと思います(笑)。

-子供が新しいおもちゃを与えられた感じというか。そういうところが赤ちゃんみたいなんですね(笑)。

研井:あぁ、そうかも。(エフェクターを)踏んだら"ビー"ってなるし。で、爆音でやってたら、歪もうが歪まなかろうが、もうわけわかんなくなるでしょ? だから踏んでるか踏んでないかといえば踏んでる方がいいわけじゃないですか? そういう感じですね。

一同:(笑)

-今のお話を聞くと演奏に関してわがままな印象を受けますけど(笑)。実際おふたりはどう感じているんですか?

榊原:音はデカいですけど、これでも最近は小さくなりましたね。

研井:僕も爆音が好きなんですけど、マー君の音がデカいから、こっちもふかしていくしかねぇなって。ロック・ドラマーなんで。そこらへんは難しいですよね。世の中の人は僕と違うじゃないですか? でも、自分はギターが"ギャーン"って鳴るのが好きなんだなって、マー君と出会って知ることができたんですよ。この音源もギターがすげぇいいんで。ギターっていうのは、胸を掻きむしる楽器なんだなっていうことを、これで初めて知ったというか。なんか好きだな、とは思ってたけど、僕が好きなのは"ウゥ~!"っていう部分だっていうことがこのレコーディングでわかりました。

-それが、新しいギターで演奏したこともあって改めてわかったんですね。

研井:そうですね、それもあってこの日にわかったんですよ。いや、この日にはわからなかったかもしれない。

-どっちなんですか(笑)。

一同:(爆笑)

研井:(笑)この日じゃなくて、完成した音源を聴いたらそう思ったんです。自分が演奏しているときに聴いている音と同じ空気感で鳴ってたから、これが好きなんだなってわかりました。

-エフェクターはあまり使わずに大音量で弾いている感じなんですか?

研井:本当はいっぱい使いたいですけどね。余裕がないのかなぁ。アイディアはいろいろあるんですよ。でも1回もできないですね(笑)。

榊原:歌いながらいろいろ弾くんですよ。それでもうキャパシティがいっぱいというか。あれを歌いながら弾くのは結構大変な作業だと思います。

研井:自分のキャパシティを把握していないのが良くないのかもしれないですけど。これからは、ディレイくらいは踏もうかと思います(笑)。今もディレイは繋げているんですけど、あんまり踏んでないですね。踏んでもあんまり変わらない感じがするんです。

-いや、それは設定の仕方次第じゃないですか?

研井:まぁ、そうなんですけど。

榊原&マー:ははははは(笑)!

-やりたいことはいっぱいあるけど、それ以上に自分の衝動が勝っているというか。

研井:そうですね。ライヴでは常に選択肢は一択だから、そういう選択をしちゃうんですよ。でもこれからは、マー君が入って音楽的に楽になったから、そこに遊びや、楽しい気持ちを入れたいなと思います。

-今回はこういう方法を選択したけど、今後はスタジオ盤でまた違った曲作りをしていきたいということでしょうか。

榊原:曲作りにおいても、昔よりシンプルに曲が作れるようになって。そういうところから変わっていっているので、他の部分で余裕ができて、アイディアがいろいろ盛り込めるというか。

研井:まさにその一択の部分が僕らは全員見えているから。"これを選べば最高の気分だな"というものを選ぶためにどうするべきなのかが、マー君が入って見えやすくなったんですよね。最近も次に出す予定の曲を録ったんですけど、すげぇカッコいいんですよ。