Japanese
The cold tommy
2017年01月号掲載
Member:研井 文陽(Vo/Gt) 榊原 ありさ(Ba) マー(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
"うわ~、うるさい! どうしよう! 最高だぜ!"みたいな感じが好きなんです
-頭にフィードバックが入っている曲が多いですよね。普段のライヴがこういう感じなんですか?
研井:好きなんですよ、ギターの音が。今回のレコーディングは特にそういう環境だったし、歌もどうせ聞こえないからギターの音も出し放題で。自分はわりとそういう、"ウゥ~!"ってなるものが好きなので。"うわ~、うるさい! どうしよう! 最高だぜ!"みたいな感じが好きなんです。そういうのを一生懸命やった感じですね。
榊原:しかも、その日からギターが変わったんだよね?
研井:そうなんです、ジャズマスターになって。その音も最高だったんですよ。
榊原:すごくいい音だったので、そのテンションも加わっていつもより3倍くらいになってたんだと思います(笑)。
-子供が新しいおもちゃを与えられた感じというか。そういうところが赤ちゃんみたいなんですね(笑)。
研井:あぁ、そうかも。(エフェクターを)踏んだら"ビー"ってなるし。で、爆音でやってたら、歪もうが歪まなかろうが、もうわけわかんなくなるでしょ? だから踏んでるか踏んでないかといえば踏んでる方がいいわけじゃないですか? そういう感じですね。
一同:(笑)
-今のお話を聞くと演奏に関してわがままな印象を受けますけど(笑)。実際おふたりはどう感じているんですか?
榊原:音はデカいですけど、これでも最近は小さくなりましたね。
研井:僕も爆音が好きなんですけど、マー君の音がデカいから、こっちもふかしていくしかねぇなって。ロック・ドラマーなんで。そこらへんは難しいですよね。世の中の人は僕と違うじゃないですか? でも、自分はギターが"ギャーン"って鳴るのが好きなんだなって、マー君と出会って知ることができたんですよ。この音源もギターがすげぇいいんで。ギターっていうのは、胸を掻きむしる楽器なんだなっていうことを、これで初めて知ったというか。なんか好きだな、とは思ってたけど、僕が好きなのは"ウゥ~!"っていう部分だっていうことがこのレコーディングでわかりました。
-それが、新しいギターで演奏したこともあって改めてわかったんですね。
研井:そうですね、それもあってこの日にわかったんですよ。いや、この日にはわからなかったかもしれない。
-どっちなんですか(笑)。
一同:(爆笑)
研井:(笑)この日じゃなくて、完成した音源を聴いたらそう思ったんです。自分が演奏しているときに聴いている音と同じ空気感で鳴ってたから、これが好きなんだなってわかりました。
-エフェクターはあまり使わずに大音量で弾いている感じなんですか?
研井:本当はいっぱい使いたいですけどね。余裕がないのかなぁ。アイディアはいろいろあるんですよ。でも1回もできないですね(笑)。
榊原:歌いながらいろいろ弾くんですよ。それでもうキャパシティがいっぱいというか。あれを歌いながら弾くのは結構大変な作業だと思います。
研井:自分のキャパシティを把握していないのが良くないのかもしれないですけど。これからは、ディレイくらいは踏もうかと思います(笑)。今もディレイは繋げているんですけど、あんまり踏んでないですね。踏んでもあんまり変わらない感じがするんです。
-いや、それは設定の仕方次第じゃないですか?
研井:まぁ、そうなんですけど。
榊原&マー:ははははは(笑)!
-やりたいことはいっぱいあるけど、それ以上に自分の衝動が勝っているというか。
研井:そうですね。ライヴでは常に選択肢は一択だから、そういう選択をしちゃうんですよ。でもこれからは、マー君が入って音楽的に楽になったから、そこに遊びや、楽しい気持ちを入れたいなと思います。
-今回はこういう方法を選択したけど、今後はスタジオ盤でまた違った曲作りをしていきたいということでしょうか。
榊原:曲作りにおいても、昔よりシンプルに曲が作れるようになって。そういうところから変わっていっているので、他の部分で余裕ができて、アイディアがいろいろ盛り込めるというか。
研井:まさにその一択の部分が僕らは全員見えているから。"これを選べば最高の気分だな"というものを選ぶためにどうするべきなのかが、マー君が入って見えやすくなったんですよね。最近も次に出す予定の曲を録ったんですけど、すげぇカッコいいんですよ。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号