Japanese
Rega
2017年02月号掲載
Member:井出 竜二(Gt) 四本 晶(Gt) 青木 昭信(Ba) 三宅 隆文(Dr)
Interviewer:池田スカオ和宏(LUCK'A Inc.)
-そのあたりの表現力のアップが如実に表れていたのが「JOG」(Track.8)でした。音の景色、ダイナミズム、物語性も以前に比べ格段に上がっていて、今のRegaだからこその表現力に溢れています。
四本:昔と違って抑揚やドラマチックさが全然違いますからね。やっていくうちに年月を重ねて勝手に血肉になっていった結果かなと。
井出:ギターの音の出し方も全然違うんですよね。以前はフルテン(フル・ボリューム)じゃないとダメ、みたいなノリだったし。一時期、そうやって頭打ちになって、すべて捨てて新境地で挑んだ時期もあったけど、それらを経ての今回の再録でしたから。そのあたりの遍歴や、一長一短でこれまで至らなかったところも、うまく楽曲に表れてるかなと。
四本:昔は背伸びしてプレイしていたところもあったけど、今は背伸びしなくても、そのあたりが自然とスムーズに出せるようになった、そんな感じですからね。
-「Orange」(Track.9)は四本さんが加入して最初に作った、今の4人の原点的な曲ですが、改めてやってみていかがでした?
四本:オリジナルの方は、まさに初期衝動的に作って即録ったんですが、これも時が経ち、エモーショナルなところはエモーショナルに、叙情的なところはより叙情的になったかなと。当初はオレンジ色を思い浮かべてプレイしていた曲が、気がつけば、あのころとは違う色になっていた、そんな成長が感じられた曲です。
-新曲「Wreck」(Track.10)は、Regaの特徴や特色、良いところが1曲に集約されている印象を受けました。
三宅:たしかに今の自分たちの特性が全部詰まった楽曲かも。
青木:この曲は次のニュー・アルバムの1曲目用に作った曲でもあるんです。
-では、"これからのRega"がうかがえる楽曲でもあると?
青木:ですね。これまで過去の曲を見つめ直すことはあえてしてこなかったんです。だけど今回、それをしたことでの作用はあったかなと。さっきも話に出た、新しい側近のスタッフから見た自分たちの良さを教えてもらったことで、自身でも自分たちらしさを再認識したし。その延長での今回のアルバム制作でもありましたから。いわゆる今までのRegaの良さを踏襲しつつ、今の自分たちが出せるもの、そして新しいものへと結びつけられたかなと。
井出:これまでの自分たちの良さをそのまま凝縮して出すのではなく、今の自分たちやこれからの自分たちを感じさせる楽曲になったと自分たちでも思っています。
-「VIP」のリミックス(Track.11の"-O.N.O Remix-(THA BLUE HERB / STRUCT)"とTrack.12の"-oma Remix-(REVITALIZED / STRUCT)")は、2曲がわりと対照的だったのも面白かったです。
四本:この2曲に関しては、そのままおふたり(O.N.O、oma)にお任せで。完成するのを待ちわびていました(笑)。それぞれが真逆なアプローチで仕上げてきたので非常に驚きましたね。
井出:この間、クラブでかかったんですけど、むちゃくちゃ箱鳴りしていてカッコよかったです。
-2017年1月13日には大阪梅田Shangri-Laで、1月20日には新代田FEVERで今作のリリース・パーティー"Rega 10th BIRTHDAY"があります。
井出:久々のワンマンなので自分たちでも楽しみです。いろいろな方に観てもらいたいですね。それこそ昔から自分たちを知っている人、このアルバムで興味を持ってくれた人、昔は聴いていたけど最近の自分たちを聴いていなかった人、ライヴに来ていなかった人......そういった方にぜひとも今の自分たちを観てもらいたくて。自分たちの10年をそのまま感じてほしいですね。
四本:昔からのファンも最近ファンになってくれた方も幅広く楽しめるライヴにするので、ぜひみなさん来てほしいです。リリースよりもこのライヴの方が先なので、その体験も面白いかも。昔の曲ながら、今とこれからを魅せますので、ぜひみなさんいらしてください。
-では最後に、2017年の意気込みを聞かせてください。
青木:2017年はニュー・アルバムを発売し、これからも進んでいくだけです。Regaのライヴを観たことがない、Regaの作品を聴いたことがないという方は、人生ちょっと損していると思えるので(笑)、それを取り戻すためにも、ぜひライヴにもお越しください。それこそそれらを伝えていく1年になりそうなので、いろいろなところで初めてや久々の方にもお会いしたいです。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号