Japanese
ヒゲドライVAN×ナカヤマシンペイ
2016年07月号掲載
ヒゲドライVAN:ピコピコ/シンゴ(Vo) 社長(Gt) カズマ(Ba) 絢人(Dr)
ナカヤマシンペイ
インタビュアー:石角 友香 Photo by 川村 隼也
ナカヤマ:そういう状況を知ってからリリースされてる音源を聴くと、また面白いんですよ。だから、俺が知ってる前の作品より、今回の方がすげぇ土臭いバンドの匂いが出てきてる。あ、ホントにそういうバンドになろうとしてるのかな? ならなくていいんじゃないのかな?って(笑)。
シンゴ:(笑)いわゆる職業作曲家で今までやってきたところを、逆に今、インディーズ・バンドになってイチから始めよう、土臭いことをやろうってテンションでやってるので、なかなか普通のバンドではないやり方だと思います。シンペイさん的にはそういう方向性で、わりときれいなロックをずっとやってた方がいいんじゃないか?っていう(笑)。
ナカヤマ:でも今作も、わりと昔の名残があるじゃないですか。"バンド感出すぞ"っていうところもある?
シンゴ:まさに、今回はバンド感を押し出そうと。最初は、僕が作っていた元の曲をそのままやるようなイメージだったんですけど、今回はみんなでアレンジをやるかどうかっていう話になってきて。
ナカヤマ:そこで僕がどうこうは言えないけど、単純に"こっちに来るのか"っていう(笑)。今って、いわゆるバンド感ゴリゴリで"ラウドロックだぜ!"って言ってる人たちの方が、実はがっつりシーケンスかましてて、そっちの方がメイン・ストリームになってる状況だと思うんです。もともとシーケンスをかましてドン!とやれてたバンドが、"いやいや生身で!"って、なんかすごく面白い。
シンゴ:どうなんですかね? なんか"バンド感が足りない"みたいな。最初からきれいな音楽ができてしまってたぶん、バンドとしての面白さは感じられてなかったんじゃないか?っていう危惧はすごくありましたね。
ナカヤマ:ひとつだけ覚えてるのが"どうすればバンドっぽくなりますかね?"って聞かれたことで。"ただただ場数を踏むことだよ"って。どうやってきれいな音楽を手に入れよう?って試行錯誤しながらやってる若いバンドも多いと思うんですけど、ヒゲドライVANはそれを最初から持ってるんですよね。初期段階で良い装備を持ってて、あとは他のパラメーターを上げていけばいいんじゃないかな?っていうところを、"あ、その装備預けちゃうんだ?"、"あ、そうか......イチから行くんだ"っていう(笑)。
シンゴ:(笑)生々しいサウンドになった大きなポイントは、我々ってライヴでやったときに弱いんですよね。それこそこの前アナサニと対バンさせていただいたとき、やっぱかっこいいなって。
絢人:ドラムから立ち上がるところで、バン!って叩いて、とか。
シンゴ:気を遣ってやってる感じがない。その場で全部出してる感じが、"あぁ、これがロックなんだなぁ"と思って。
ナカヤマ:あれはね、ロックじゃない(笑)。伊藤にも言ってるんだけど、やるのと観るのは全部、場数になるから。とにかく自分の中の情報量を積み上げて場数を踏むしかないから、バンド結成2年で"これ"っていうのがないのはある意味当たり前の話で。
シンゴ:はー、なるほど。説得力あるなぁ。僕はなんだかんだネットで10年、ヒゲドライバーとしてやってきたので、意識はしてないけどそういう文化が染みついているんですよね。でもそう思いながらもやっぱりロックに憧れていた自分は昔からいて。申し訳ないんですけど、ストレイテナーはあんまり聴いてなかったんですよ。観ていてかっこいいなと思いながら、なんか受け入れられない自分がいて。自分がバンドを組めなかったからなのか、ロック・バンドがかっこいいことやってるのを直視できなくて。で、僕はもともとネットでやってたチップチューンや、結構ナードでコアな世界の音楽ばかり聴いてたんですよ。でもやりたかったのはバンドだったので、それで出てきた曲が「Kiss me」なんです。「Kiss me」ができたのは8年くらい前なんですよ。だからロックを聴いてなかったはずなのに、作ってる曲はロックだったので、複雑な気持ちがありつつ。今やっと音楽でお金をもらって生活できるようになって、やっとロックを聴けるようになってきたんです。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号