Japanese
ヒゲドライVAN×ナカヤマシンペイ
2016年07月号掲載
ヒゲドライVAN:ピコピコ/シンゴ(Vo) 社長(Gt) カズマ(Ba) 絢人(Dr)
ナカヤマシンペイ
インタビュアー:石角 友香 Photo by 川村 隼也
ナカヤマ:そういう状況を知ってからリリースされてる音源を聴くと、また面白いんですよ。だから、俺が知ってる前の作品より、今回の方がすげぇ土臭いバンドの匂いが出てきてる。あ、ホントにそういうバンドになろうとしてるのかな? ならなくていいんじゃないのかな?って(笑)。
シンゴ:(笑)いわゆる職業作曲家で今までやってきたところを、逆に今、インディーズ・バンドになってイチから始めよう、土臭いことをやろうってテンションでやってるので、なかなか普通のバンドではないやり方だと思います。シンペイさん的にはそういう方向性で、わりときれいなロックをずっとやってた方がいいんじゃないか?っていう(笑)。
ナカヤマ:でも今作も、わりと昔の名残があるじゃないですか。"バンド感出すぞ"っていうところもある?
シンゴ:まさに、今回はバンド感を押し出そうと。最初は、僕が作っていた元の曲をそのままやるようなイメージだったんですけど、今回はみんなでアレンジをやるかどうかっていう話になってきて。
ナカヤマ:そこで僕がどうこうは言えないけど、単純に"こっちに来るのか"っていう(笑)。今って、いわゆるバンド感ゴリゴリで"ラウドロックだぜ!"って言ってる人たちの方が、実はがっつりシーケンスかましてて、そっちの方がメイン・ストリームになってる状況だと思うんです。もともとシーケンスをかましてドン!とやれてたバンドが、"いやいや生身で!"って、なんかすごく面白い。
シンゴ:どうなんですかね? なんか"バンド感が足りない"みたいな。最初からきれいな音楽ができてしまってたぶん、バンドとしての面白さは感じられてなかったんじゃないか?っていう危惧はすごくありましたね。
ナカヤマ:ひとつだけ覚えてるのが"どうすればバンドっぽくなりますかね?"って聞かれたことで。"ただただ場数を踏むことだよ"って。どうやってきれいな音楽を手に入れよう?って試行錯誤しながらやってる若いバンドも多いと思うんですけど、ヒゲドライVANはそれを最初から持ってるんですよね。初期段階で良い装備を持ってて、あとは他のパラメーターを上げていけばいいんじゃないかな?っていうところを、"あ、その装備預けちゃうんだ?"、"あ、そうか......イチから行くんだ"っていう(笑)。
シンゴ:(笑)生々しいサウンドになった大きなポイントは、我々ってライヴでやったときに弱いんですよね。それこそこの前アナサニと対バンさせていただいたとき、やっぱかっこいいなって。
絢人:ドラムから立ち上がるところで、バン!って叩いて、とか。
シンゴ:気を遣ってやってる感じがない。その場で全部出してる感じが、"あぁ、これがロックなんだなぁ"と思って。
ナカヤマ:あれはね、ロックじゃない(笑)。伊藤にも言ってるんだけど、やるのと観るのは全部、場数になるから。とにかく自分の中の情報量を積み上げて場数を踏むしかないから、バンド結成2年で"これ"っていうのがないのはある意味当たり前の話で。
シンゴ:はー、なるほど。説得力あるなぁ。僕はなんだかんだネットで10年、ヒゲドライバーとしてやってきたので、意識はしてないけどそういう文化が染みついているんですよね。でもそう思いながらもやっぱりロックに憧れていた自分は昔からいて。申し訳ないんですけど、ストレイテナーはあんまり聴いてなかったんですよ。観ていてかっこいいなと思いながら、なんか受け入れられない自分がいて。自分がバンドを組めなかったからなのか、ロック・バンドがかっこいいことやってるのを直視できなくて。で、僕はもともとネットでやってたチップチューンや、結構ナードでコアな世界の音楽ばかり聴いてたんですよ。でもやりたかったのはバンドだったので、それで出てきた曲が「Kiss me」なんです。「Kiss me」ができたのは8年くらい前なんですよ。だからロックを聴いてなかったはずなのに、作ってる曲はロックだったので、複雑な気持ちがありつつ。今やっと音楽でお金をもらって生活できるようになって、やっとロックを聴けるようになってきたんです。
LIVE INFO
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
RELEASE INFO
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号